![]() >禁煙ログ残した者です。酒も煙草も(柱の)男もするダぁメな奴です
>もう煙草吸いたくてこんな夜中に目が冴えわたる始末です…。悔し いので酒と(柱の)男で欲を満たしております >大統領は吸わない派なんですね、肺がキレイなピンク色してそうですね(意味深)大統領たる者、欲には強 いのですねわかります >私はアカンです、こうしてる今も口に何か入れたくて…メンソールでス キーリ爽快、何かを満たしたい、あの匂いを嗅ぎたいetc... >欲求不満な感じです。煩悩を断ち切るためにパイポ咥えてるけど物足りない…ガムも、いまいち… >カーズのナニでも咥えますとか冗談でも言わないとヤバい。睡眠時間もヤバい。あさ焼けが近いぜ大将^^ハハハハハ >だがしかし禁煙外来、テメーはダメだ 原作のわたしだと↑の画像ののように、パイプを吹かしている場面があることから喫煙者なんだがね。 ここでのわたしは酒を嗜む程度、といったところだな(内側のわたし、というメタはあまりいれたくはないのだがね…) 昨今は喫煙者にとっては厳しい世の中になってしまったが、実のところ煙草というものは百害あって一利なし、というわけでもない。 ストレスの解消や食欲の抑制、沈んだ気持ちを高揚させたり、花粉症対策などと利点がないわけではない。 が、それが霞んでしまうほどに害の方が目立ってしまっているわけだ。 ガンの誘発を始め、実年齢よりも老け顔になりやすくなり、寿命が伸び悩む。 それと副流煙だろうな…周り、特に子供のことを考えるとこれが一番嫌煙されることだろう。 まあどんなことにでも言えることだが、適量というものがある。 酒にしろ煙草にしろ異性の関係にしろ、行き過ぎは良くない。 時と場所と時間など、それらをわきまえられているのであればわたしから余計なことを言う権利はない。 だが家族や周りのことを考えるのであれば、これからも禁煙を考えた方良いとは思うぞ。 煙草代も馬鹿に出来んしな、昔と比べてだいぶ値が上がった。 ああ酒が飲めるのであれば、かわりにコーヒーやウィスキーなどはどうだろうか。 どちらも香りを楽しめるものだし、コーヒーであれば一日二杯程度飲むと身体にも良いぞ。 わたしはミルクを入れてしまうがね。 だらだらと長くなってしまって申し訳ないな。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|