『ペルソナ』とはラテン語で『人』、『仮面』を意味し、また心理学用語では人間の外的側面のことを表す。

このゲームにおいては人の心の奥底にある『もう一人の自分』、別人格が具現化した特殊能力のことを指すらしいが、そういうところはこの世界でいうスタンドに近い存在だな。

だがスタンドと大きく異なる点は、スタンドは生まれつき、及び特殊な弓矢、聖人の遺体などを用いることにより発現するが、ペルソナはとある儀式を行い、そしてその日の夜に蝶の夢を見、なおかつその夢の中で自我を保つことが条件になるようだ。

だがこれも最近は異なっているようで、とある特殊な空間で内なる己と対峙し、受け入れることによって発現されるようだ。

…その特殊な空間や夢を見たらわたしも使えるようになるのだろうか。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:ペルソナって元々の意味はなんだっけ?