![]() サンタナ「…甘辛く煮込まれた油揚げが酢飯によく合う。」(モグモグ
稲荷寿司とも言われているようだが、稲荷というのはこの島では神の一柱と数えられていて、狐をその使いとしているみたいだな。 だが何故あえての油揚げなんだ?狐自体は雑食だったと思うのだが。 (>特にこれって根拠はないみたいだけど、ある説ではネズミの天ぷらの代用だとか何とか…) (>まあまあ。つ【ご飯に刻んだ山葵を混ぜたお稲荷】) |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|