<サウダージが好きだなあ
ぜひぜひTHE FIRST TAKEもご覧になってみてくださいましまし!
もうなんというか、良い…以外言えないのですが、良いです!
<ポルノだったら月飼いがしゅき
メリッサのカップリング曲ですね!
明るい雰囲気の曲でありながらも恋人との死別を連想させるような言葉選び…わたくしもお気に入りです。
月を返し、前を向いて…歩くスピードでしっかり生きてまた会いに行くよって…ロマンチックですよね…。
<ポルノならサボテンとミュージックアワーが好き
サボテンの歌詞から雨の匂いがします。
いや私がイってしまってるとかではなく!!
雨の降っている時のような、虚しさとしっとり感のある匂いがします…。
反対にミュージックアワーは底抜けに明るくて元気が出ますね〜
「また今年も渚には」の流れる感じが大好きです!
変な踊りですし!!
<ラックすき
カッコいいですよねぇ
韻を踏んでる歌詞に加工された声…オレたちはワルイぜ!って感じで…
ちょうど今の現状、件の感染症で感じる閉塞感や息苦しさに欠乏感も重なって感情移入してしまいますね
いや件のモノは全く関係ないのですが!
<Zombies are standing outいいよね…まずデスボイスで混乱し無音からのZombiesで脳ぶち抜かれる、1番2番は怒りに諦めと切なさが混じってる感じでんおおおってなる
<メロはなんかもう一転聖歌やであれ最後は不屈の闘志って感じでこう…まだ死んでない感あって好き
今までのポルノにはないほどの重低音の深み…
サビに入るまでの音が迫り、サビの怒りが篭ってるとみまごうほどの力強さ…サビ終わりの細かい刻み…最高です
「清らかな〜」後の少し音が高い部分なんかもうオリンピック応援歌にしても良いくらいです!!
<あとTHE FIRST TAKEのサウダージが俺史上最サウダージを更新したていうか新しく歌う度に更新していくんですけどなんなんだろうねこれ
ラテンに寄せたギターアレンジも最高、滑舌も最高、深みが増した声も最高、アコーディオンとギターのハーモニーも耳に心地良い!
最初のアカペラ部分、あれはもう聖歌なのでは??
始まる前の二人の絡みも好きです♬
ディスパッチャーズで過去曲も歌ってほしいですね〜
ログ返信87