<ここがfetaの世界か
ん…………ん……?
<周りが鯖充で鯖欲にまみれてしまい物欲センサー=サンに殺られて死ぬ我が輩
<タマモさんや。物欲センサーはどうすればやれるかのぅ?
ご主人様、そういう類のものはある種の呪いのような物です
対処法はそう、認識しないことです!
例えガチャで良い結果でなくても物欲センサーなどと頭に浮かべてはいけません!それが後々にまで響いてしまいます!
「ああ、運悪かったな……」程度で済ませるのが良いと思いますよ?
まぁ、あくまで精神論ですが。
<ハサン先生が冗談抜きで輝けるゲームはfgoだけ!
本編じゃあ有名どころや容姿端麗な方しかフューチャーされませんからねぇ
でもあの人の生き方といいますか、人物像というのは私、結構好印象ですよ
親戚のおじいちゃんとかにいたら楽しそうですね!
ヴラドさん<ヴラドさんおめでとうーっ(*´ω`*)
ありがとうございます♫
いやはや、これで◯◯パというものを一つ組めるようになりました…。嬉しい!
<↑そっと這い寄るきよひー…
☆5の方がいるのに何ですかこの存在感は!
ぱっと見だと確実に清姫さんに目線行きますよコレ!
<(あっ…きよひー…) アーツパ?何言ってるんだろう? ああヴラド当たったんか ←こんな感じだったw
ヴラドさんが端の方なのもありますけど、色合い的に目立ちすぎなんですよ!
あの人一回強引に召喚されたんだから自重してほしいです!
<俺はニトクリス出たから満足
おめでとうございます♫
あの方ですか、少々天然入ってますけど……ま、良い人だと思いますよ?
古代の王様は変な人しかいないのか、と不安でしたが……彼女みたいな方もいて安心しました。
<あのね、あんまりにも忙しくてね、Fgoやめようと思ったの、でも石残ってたから引いたら、あの、子安のレアなのきて、やめられなくなった……
子安?
ご主人様、私あまり詳しくないもので……。
でもとりあえずおめでとうございます♫
<EXTRAかぁ…。玉藻ルートは最後にやったけど、色々揃ってない序盤はともかく、総合的にはそんなにキツいとは感じなかったなぁ。
<まぁ、雑魚敵の情報開示を一周目の赤セイバーで終わらせてたからってのもあったんでしょうけど。まあでも、いちいち投影魔術組み込まなきゃいけない紅茶の方が個人的にキツかったなぁ。特に終盤。
私ルートは詰みますから……
ご主人様みたいに後先見据えながら上手く進めるとまぁ、難しいかな程度ですが。
<あれ?こっちの玉藻はもう一人の玉藻の運を吸い取ってる?
うん?
そんなことはないと思いますよ?
あまりあちらの事情に口出しはしないですが……運のパラメータは同じですし
<呂布ときよひーがいい人だと?
裏切りとヤンデレストーカーが?
ご主人様、サーヴァントとマスターの関係にとって生前の事はなかったも同然ですよ
呂布さんは言わずもがな、清姫さんは……まぁやりすぎなところはありますが基本的には良い方です。
その2