<やめとけやめとけ!あいつは付き合いが悪いんだ

私は常にご主人様の平穏を願って生きてる良妻ということを説明してあげてるんです
「聖杯」にこだわったり尻尾を抱えるような「ナイン」と関わらないというのが私の信条───
もっとも戦ったとしても私は誰にでも負けますけどね。


<某掲示板でgood数の話題になっててんだけど、ここはどのくらい押されてるのかな?結構長い時間公開してるっぽいけどね、ファントム鯖だし

皆様方のおかげで色々なワードにgoodはいただけてます〜タマモちゃん感激!
一番good数が多いのは日記でたくさん。
二番目はTOPでいっぱいです!
まだ(おそらく)9年目ですから9th TAMAMO Style!



<手札誘発をイチから勉強するところからMD始めた俺も、今では幻奏深淵ヴァレットなる変態構築を擦ってます。元気です
<サーチとSSで相手の誘発釣れる幻奏、烙印の獣&復烙印で継続アド取れる深淵、トレーサーで自在にEX召喚できるヴァレットは予想以上に相性よかった
<墓地に行った幻奏EXをビーステッドやシューベルトで除外し、復烙印でEXデッキに戻せば、しつこく融合を使い回せるのもgood

いいですね〜!
シナジーあるカードを集めて、自分だけのデッキを作るのって一番楽しい遊び方ですからねっ!
ネットに転がってるテンプレ構築もいいですけど、やはり自分が信じるカードを入れたほうがデッキは答えてくれると思います〜
「魔女の一撃」とか決まったら脳汁がすっごい!


<そういえばと言いますかガッツリやると言ったきりのマスターデュエルでしたがあの後間違ってデータ消してそのまま報告して無くて申し訳ないです…ご迷惑をおかけしました… いやほんとすみません

いえ〜
そんな昔のギルドみたいなのじゃないんですから…報告、ましてや謝罪なんてしなくても大丈夫ですよ!
私も紙でやる方が好きなのであまりプレイ時間取っていませんし…


<ネルリオに全力予定だからリソース割けないや

セイアスナも引く
リオネルも引く
両方引かなくっちゃあならないってのが箱推しのつらいところだな
覚悟はいいか?メッシはできてる。


<VRAINSは今思うとAIをテーマにした時代を先取りしたテーマだったな
<前作の尻拭いと新召喚とマスタールール変更でしかも販促アニメだからカードを宣伝しなくちゃいけない それらが重なって日常回がまったくなく肝心のデュエル描写も
<ただテキストを読んでるだけの感じのデュエル描写にしかできなかったのはもったいないよな VRAINSも嫌 いではないけど
<グッズが絶えなく発売されて単独ポップアップ?展開とかやってたしキャラ人気はかなりあるけどね


データストームだの、ハノイの崇高なる力だのと面白い要素はあったんですけども…シナリオの中弛み感がやはり…。
高速リンク召喚のために盤面の理解がしにくいってのもありましたね〜


<Ai打ちを発動してなければAiが勝っていたんだっけ

アニメ版ダークナイトの効果でデコード破壊してAiが勝ってましたね
なにかあると感じながらも「それでもいっか」と思えるくらい大切なパートナーだったんでしょうか…。


<いやぁ寛大な良妻だ…すき あの後某氏の影響でまた始めたんだけどラビュリンス堕ちしました。紙でも握りました。庭師新規早く出して
<あとヴレインズ見ました。配信分だけだったけどアクセスコードトーカーあたりから本格的に目頭熱くてダメだった。1話から見てたら辛いんだろうなぁって… アライアンスインサイト発売に合わせるのはズルいぜ…サイバース組みたくなる


ラビュは環境のいい位置に陣取り続けてますね〜新規も約束されたようなものですし。
遊戯王関係のsnsは公式以外見ていないのでわかりませんが、個性的なデッキレシピ作れる方は尊敬しちゃいます!マタンゴとか…
VRAINS、アクセス出す時点でプレメのEXデッキ14枚使ってるのしゅごい…。
アライアンスのCM、口上をプレメとAiが一緒に言ってるのはえもえものえもです!


<実はミスればスキップできる潜入ミッションくん…

RTAがことごとくスキップだったの笑ってしまいました。
せめて視点移動だけでもあればやりやすいと思うんですけどね〜


<今回の90++はタマモちゃんサマーとサマバケ鈴鹿で季節感無視した周回をしております


んもぅご主人様ったら♡そんなことしたらアレが可哀想じゃないですかっ♫スタイルもラブ度も負け…ぷくく、お似合いかもしれませんね!


<やってることがカスだからアレだけどコユキお前…アメちゃんあげるね…


当番セリフが開幕「役に立ちたい」なの愛おしすぎます〜
善悪のタガは外れてますけど、決して悪人ではない…やっぱりカス。
ネルさん相手に脅迫できるのってコユキさんぐらいでは…?
ログ返信132