<会話数一位おめでとうございます!(23:15時点)5/23
日付変わった後の初速が凄いとランクインしますねー
何度かありましたが、いきなり会話数爆伸びするのでビックリします。…。
<令和ちゃん「え?あったかくするのって設定温度をいじるの?」
異常気象が続きすぎてあまり話題にもならなくなってきたのがやばめですねぇ
去年はどうだったっけ…と考えて、全く覚えていない自分に一番ヤバさを感じましたが!!
<最近の食品の値上がりで玉藻やエミヤが渋い顔してそう
ほんとにもう…小麦製品から始まり、今やほとんどが値上がりですってよ!
今じゃ1ヶ月1万円生活なんてできないのではないでしょうか。インフラも値上がってますし…特に電気!
<昔FGOのベイビーやってたけどあるワードの刃物の画像が運営にめちゃくちゃ誤解されまくってたらしくて申し訳なくてやめた
ちょっとよくわからないのですけどあのクマさんから画像の件でお手紙届いたとかそういう感じのやつですかね〜
<うーん…20000点目指してるけどどう足掻いてもハイスコアすら更新できない…せめて攻めてくる方向が固定なら対策や配置も何とかなるのに。
<右からくるパターンでも上の時と下の時があるし、さらに2波目が同じルートだったりそうじゃなかったりとかで辛い。まぁアチーブにスコア関 係無いし、1時間とかも含めて初日にほぼ網羅したから自己満でしかないのは解ってるんだ…
<もう達成済みだと思うけど、強化関 係はストーリー6―1とか2で、一柱最大強化して撤退→他の柱強化すると楽だよ。ほんと、今更だけどね。
<更に今更ついでにジョークにマジレスみたいな事してなんか申し訳ないけど、選択BOXに入ってるのは頭じゃなくて首から下の胴体だと思うよ。頭は脳が入っててオンリーワンだし。
<幸いキロもライも(特にライ)小柄だから大きめのボストンバッグくらいの箱で十分…というのは流石にブラック過ぎるかな。
<小柄でも担ぐと背骨が折れそうになるらしいけど。まぁ実際は胴体の中にあるらしいコアが入ってるんだろうけどね。
<クラウン重ねたくてチケットも併用して結構回したけど二人目は来なかったよーその代わり配布も含めて新人が大量に増えたけど。エードも来たよ!キャラストは大人な雰囲気で実によかった。
<あ、因みにアイギスほ思わなかった。俺はリリース日から折れて間空いて、8~9年くらいプレイしてるけど全然…余談だけどアークナイツはアイギスのシステムを流用してるとかなんとか聞いたよ。ホンマかいな。
クラウンさんイベントの時のログですね
結局私はスコアアタックとか全くやりませんでしたね〜
スキル上げ切るやつは他のステージでもなんとかなりましたし。
クラウンさんは皆さん強い強いって言われてますねぇ、確かに強いことしか書いてない…!
エブラ粒子で巻かれたのを逆手にとってネイキッドしたのはすごかったです
おしゃべりさんがあれだけマリアンさんに固執するとなると、何か他のヘレティックとは違うものがあるんでしょうね〜
<本編のシナリオ進んで、遺物やらからゴッデス達が戦う以前のラプチャーの事も知って、エレグイベと今回の予想してた部分がほぼ確信になった。
<結論から言って、アークの動力源はラプチャーなのはほぼ間違いないと思う。初期侵攻の型は有機物を取り込んでエネルギーに変えてたらしくて、その辺りは21章シナリオと前後で拾う記録類ではっきり解る。
<でもってラプチャーの中にはニケを取り込む奴らも居る。だから発電機はラプチャー、その燃料は有機物と廃棄されたニケ。ラプチャーは出力が高いそうだし、アーク停電の原因は発電量が大きすぎての事だそうだから納得。
<有機物は、まぁその…ハッピーズーから。理由をはっきり言えばアークで動物を保護する意味が皆無だから。アークで育てなくても動物は地上で普通に生活してるし、現在のラプチャーは動植物をほぼ襲うことも無い。加えて犬、猫は成育が容易で殖やし易く、更にセ
<大型獣も似たような理由から。肉食獣ばかりなのが証明にもなるというか。更に重ねて言えば有機物はアーク内とアウターリムにもいる。現実でたまに問題になる墓地問題が無いのもポイント。
<動力炉はニケの残骸やら種類問わず生き物の破片、それを食らう部分と発電箇所だけを残されたコードにまみれのラプチャーの群れ。加えて濃い鉄錆と腐臭ともなればトロニーのトラウマにもなるだろうと思う。
<因みに21章ではその初期侵攻時の輸送型ラプチャーであるマザーホエールを、とある理由から鹵獲しに行くよ。余談だけど20章をクリアしたらニヒリスターを入手可能になるよ。シン達の誰か1人を確保するのが条件だけど
<因みにアークはラプチャーが侵攻してくる以前から建設中だった地下シェルターがベースだよ。本編かRED ASHで言ってたと思う。まぁエニックがトーカティブと内通してたし、システムの3割くらいはラプチャーになってるかもしれないけど。
おそらくですが途中で切れてしまってますね
長文は切れてしまう可能性がありますのでweb拍手の方で送るなどしていただけると助かりますー
動力に対する考察ですね〜、noteとかにまとめてみたらSNSで反響が大きいのではないでしょうか。
トロニーさんのトラウマで死体がどうのこうのってわざわざ描写するぐらいですし、ニケの元身体やアウターリム関連の死者はコアに送られてポイされていそうですね。
トロニーさんが目を合わせてしまったのはコアに入れる前、薪のような感じになっていた死体ですかね。
思い入れの強いカード<ヴァレルエンド・ドラゴンいいよね…耐性エグいしかっこ いいし
耐性あり、さらなる展開へつながる効果もあり、イラストよし、ステータスよし…非の打ち所がないカードですよね!!
ヴァレル系リンクモンスターは全員イラストカッコいい…
<シンクロだとサイフレームΩ好き。場持ちよし打点よし……全盛期の三枚ハンデスはノーコメント!
PSYフレーム系列のイラストもカッコいいですよね〜白のシンクロ枠にあのイラストは映える!
ハンデスはリチュアとかもやってましたし遊戯王ならよくあること!
サイキック族ならメンタルスフィア、メンタルオーバー、アルティメットサイキッカー、サイコエンドパニッシャーのイラストが大好き!
その2