<ドラクエ3でパーティ名簿がタマモしかいないルイーダの酒場…(恐怖)
血の(ような)お酒が飲めそうです…
そして来るたびに一人ずつ減っていく名簿…!
<好きなタマモゲーム…やっぱり乳首当てゲームですかねぇ(ゲス顔)
じゃあ、私は玉潰しゲームでもしましょうか♫
もちろんこの一夫多妻去勢拳で!
<「シャドウゲイト」も「ディジャブ」も死にゲーじゃないですかやだー
ほっぷすてっぷ……かーるいす!
<ウイングガンダムゼロカスタムでしょ?
恥ずかしいからスルーしてくださいましぃ!
<はぐれタマモが現れた
はぐれタマモは こちらにまたがりつまになった!
ゆうしゃ ご主人様は (色んな)レベルが上がった!
<ソウルブレイダーは「アクトレイザー」の続編だったかな?(うろ覚えな上にアクトレイザーの方は未プレイ)アクトレイザーの方は割と有名だからもしかしたら知ってるかもね
アクトレイザーも残念ながら存じ上げないですぅ…
Wiiとかですかね?
<ポポロクロイス物語ってのが好き。俺基本的に戦闘より物語の続きが見たいって気持ちが先走って後々苦労するんだがこのゲーム見た目のわりに深いのと難易度が高い感じがあったからガチで詰んだ(笑)
<別データでクリアしたけどね
名前は聞いたことがあります!
レベル上げとかしないと普通に詰んじゃう感じのゲーム…?
難易度高めですねぇ…
<そういえばなんでアルテラだけフォルムチェンジ無かったんだ?
ムーンクランチのことですかね?
本体ではな…ネタバレぇ!
<ゲームはプレイしたこと無いんだけど某笑顔の動画サイトで「パロディウス」シリーズの曲をよく聞いてるよ♪
私はパロディウスの元のグラディウスが大好きです!
クリスタルコアが一番好きですね!
<人工知能の入ったメダルで動くロボットだからメダロットなんだぜ 家出の理由は「あいつに上手く指示を出せない俺はマスターの資格はない」「マスターを勝たせてあげられない弱い俺はパートナーの資格はない」みたいなすれ違い
あー…意思疎通の出来てないマスターとサーヴァントのような感じですねぇ
でも仲直りイベントですっごく強化とかされるんじゃないです?
<FGOの方は石76個呼符38枚貯めた
昨日の私ピックアップでなぜ使わなかったのです?
…なんて、嘘ですよ、ええ
<いや、無理矢理引き返せない場所まで進んでしまって敵があまりにも強すぎてほぼ一瞬で死ぬレベルまで達した
トルネコで階段で即座に進みまくったような状態ですね!
それは詰みますねぇ…
<ワイルドアームズっていうRPGなのに変身ヒーロー物見たいな、斬新な要素があるゲームが好きだったな…PS1ってめっちゃ古いけど
名前は聞いたことがあります!
変身ものだとレジェンドオブドラグーンとかやりましたねぇ
<カスタムが2回入っててワロタ タマモちゃんにかかればウイングガンダムもカスタムされまくりやでェ…
あーもぅ、蒸し返さないでくださいましー!!
明日の朝ごはん抜きにしますよっ!
<あ、ごめん…アクトレイザーもソウルブレイダーもスーファミのゲームです書くの忘れてしまい申し訳ないm(_ _)m ソウルブレイダーの「恋人のいない夜」は名曲なのでぜひ聴いてみて欲しいですね
スーファミでしたか…その辺の知識はてんでダメです…
うむむ、マリオワールドとかですよね、スーファミって…
<ラスボスクリアするときのレベルが45~50くらいだった気がするがラスボスの前とはいかずともかなり後半の方を29レベで行ってたんだったはず
あらら…
でもその気持ちわかりますよ!
物語が早く進めたくて特攻とかしましたもの!
…で、負けてしぶしぶレベル上げを…
<ん?玉藻ピックアップ引かなかった理由は既に宝具5だから
オール枠に宝具5の私、キャスター枠に宝具5の私!…なんてやってみたいものです…
今のところ私ピックアップで引けたことありません…
ぜーんぶすり抜けです!
<DSのドラクエ4をバフやらアイテムやらで無理矢理25レベでデスピサロ倒すくらいには話の続きが気になるタイプだからね俺
25はさすがに…
道中のザコ敵にも苦戦するレベルじゃないです、それ?
私はラスボスに挑戦する前だけは万全にしていくタイプですー
レベル70とか、裏ダンにすぐ行けるレベルまであげちゃいます
<もしかして25レベくらいは普通なのかな?ドラクエは30~40が普通と勝手に思ってるが
普通ではありません、ええ
<風のタクト
ゼルダはムジュラが一番好きです!
3dsはもっていないのでそのハードに出ているもの以外はリンクの冒険含めプレイしましたよ!
<槍玉にとってあるのだ
ぜひ、宝具5にしてくださいましね!
うふふ、木陰でヴァカンスしながら期待しております♫
<クリスタルコア…追突…う、頭が
後ろから失礼しまーす!
アレは…最強の初見殺しと言ってもいいのでは?
<俺は悪くねぇRPGが好きです
あー…賛否両論ですねぇ
私は直接プレイしたことはありませんが、紅閻魔ちなんがプレイしてたのを横から見てましたね〜
<今年の2月3月が名作ゲームラッシュでホクホクだった 仁王にニーアにHorizonどれも欠点はあれど面白かった。ブレスオブザワイルドもやってみたいな
<特にニーアが前作 好き
ブレスオブワイルドはすっごく面白そうですよね!
やってみたいですけども…はい。
ニーアはセーブデータ消すやつですね、ドラッグオブドラグーンと世界観繋がってるとか?
<ドラゴンズドグマでタマモポーンを作る→二時間後、出来映えに満足して半年プレイせず…
た、タマモボーン!?
なんですかそれはー!私まだ死んでませんよっ!?
ハッ…まさか他の場所に召喚された私が虐殺された…!?
<スーファミの音源は独特なせいか(思いて補正もあると思うが)耳に残りやすいんだよね、実は今もソウルブレイダーの曲集を聴きながらここにきてるからね(笑)
イナクナリナサイとかは耳に残りましたね〜
チップチューンっていうのでしょうか?レトロサウンドはなんだか落ち着くものがありますね!
<ザコ敵は基本逃走。ヤバそうならバフかけまくって逆にひねるを繰り返してたからなぁ。というかデスピサロ除いたらザコ敵の方がボスなんかより辛い
8回逃げて…!
いえいえ、なんでもないです、はい。
<特にニーア前作も好きだったし、2Bちゃんゲームキャラだとタマモ以来くらいに久々にハマった
…浮気は、ダメですよ
その3