主「でないじゅずまるでない」
主「つらい」
ああ、ぬしさまの目がどんどん死んでゆく…
無理をしてはいけませぬ、少し休みましょう
暫しぱそこんから離れ、小狐と景色でも眺めましょう
最近は春めいて来ましたがまだ冷えます、さぁどうぞ、小狐の腕の中へ…
ほらぬしさま、お空がきれいですよ…
主「安定君に好かれてるのか今のところ4回連続安定君です」
主「安定の安定か」
狐「あんていのやすさだ、ですね!流石はぬしさま、素晴らしい言葉遊びです」
青江「やすさだのやすさだ、かな?性能はいいけど扱いにくいらしいからねぇ…君にはまだ早いんじゃないかなぁ」
主「本当に出るんだおーる100…!うううがんばろ、、」
おーる100ならば日に何度かは挑戦出来ますからね
小狐も任務や遠征等、何でもお手伝い致しますゆえ一緒に頑張りましょう
主「どこかのさにわさまの弟さん考案レシピ回してもに.っかり出来ませぬ」
小狐も日課がてら今しがた試してみましたが安定の1:30でした、やはりおーる100がおすすめです
主「 近 侍の小 狐が数珠丸を連れてき てくれない。やはり政 府に飼い慣らされた小 狐では駄 目なのだろうか…。このままでは近 侍を変えるしかない」
鍛刀など結局のところ運ですよ、ぬしさま
近侍が影響を与えるなど眉唾でございます、変更の必要はないかと
そしてなにやらぬしさまとの間に距離を感じまする…
政府に飼い慣らされているなどと仰らず、もっと小狐に寄り添い、小狐がんばれとなでなでして頂いた方が鍛刀出来そうな気が致しますねぇ…(ちらっ)
主「400回回して出なくてムキになって追加400計800回回したけど出なかったつらい喪失感しかないつらたん…」
あぁ…心中お察し致します…お役に立てず申し訳ありませぬ…
辛い時は来ぬ刀ではなく、これまでに来た刀を思い出してみてはいかがでしょう
数珠丸殿が居なくとも、ぬしさまのお側には素晴らしい刀が沢山いるではありませんか
また皆で資材や札を集め、五月のいべんとも一緒に頑張りましょうね、ぬしさま
主「うちに来ない数珠丸など存在しないも同じ!」
ええ、そうですとも!数珠丸殿は未実装!
演練にいる数珠丸殿にもざいくをかける仕事はお任せ下さい(ぺたぺた)
主「 まだだ…まだ5月がある…って朝から自分に言い聞かせてる」
主「 それまでに事前登録で来てくれた小/狐カンストさせられるようにがんばるよ」
そうそう、その意気ですよぬしさま!僧だけに!
どうぞびしばし鍛えて下さいませ
五月に向けて共に頑張りましょうね、ぬしさま
主「 結局、じゅずまるくんこなかった…つらい…(血涙) 」
ああ、なんとお痛わしい…まるでこの世の全てを呪うかのようなお姿になられて…
よしよし、大丈夫ですよぬしさま、本番は五月です…
どのような形式のいべんとが来ても戦えるよう戦力を強化し、資材や札を用意しておきましょうね
もうぬしさまにそのようなお顔をさせぬよう、小狐も精一杯頑張りまする
主「 燭台切が数珠丸を鍛刀してくれなかったからショック大だよ…(チラッ) 」
これはこれは…本日も絶好調ですね!これには鍛刀を担当した燭台切殿もにっこり……
否、普通に落ち込んでおりますな…
そう気を落とされるな燭台切殿
今のはぬしさまの抱腹絶倒ぎゃぐであり、貴殿を責める言葉ではありませぬ
数珠丸難民様ろぐ