主「 おおおーー!!!さっそくですな!おめでとうございます!こぎ つね偉いねよ しよ しー♪ 」

お褒め頂きありがとうございます。小狐、本日のきつねうどんを我慢した甲斐がありました
さぁぬしさま、この健気な小狐をもっとなでなでしても良いのですよ
ぬしさまの腕が疲れぬよう屈んでおきますゆえ(すすす…)


主「 うちもALL100で来た!!!札なし!!!」
主「 いぇーいハイタッチしたい 」


札なしとは驚きました!流石はぬしさま、素晴らしい運をお持ちです
ええ、はいたっちを致しましょう。小狐屈みますね(すすす…)


主「わたしも小狐が作ってくれた!小狐有能!!!!!そしてお互いにおめでとう〜! 」

やりましたね、ぬしさま!ささ、ぬしさまもはいたっちを致しましょう(すすす…)

はい、やはり近侍は小狐に限りまする
数珠丸殿の鍛刀から竹藪避け、さらには竹藪避けから竹藪避けまで何でもこなしますよ

これからも精進致しますのでお側に置いて下さいね


主「 札使っても来なくて、最後無しでまわしたら、無事こられました!もちろんall100! 」
主「 出るまでは青 江沢山来たよ! 」


どっさり青江からのひょっこり青江で、ぬしさまにっこり青江でございますね!おめでとうございます
ろっくはしっかり青江なさいましたか?
此度のきゃんぺーんではお一人様一振限定ですからね、うっかり青江で連結などなさらぬようお気を付け下さい

…にっかり殿の汎用性に嫉妬でございます


主「 課金した途端来た…札なしのときは全然来なかったのにー!!! 」

誠意(物理)が伝わったようですね、おめでとうございます!

基本的にはちり紙に限りなく近いちり紙ですが、今回は中々の効果を発揮しているようです
お財布に余裕があれば一度ぐらい試してみるのも良いかもしれませんね

勿論、安定のちり紙である場合も多々有りますので何とも言えませぬが…


主「 近侍は違ったけど、こぎ つねとお散歩にいく妄想をしてたら 」
主「 来てくれたよーーー!!!こぎつねあり がとう!! 」


それは私、何もしていないような気がしますが…何はともあれ目出度いですね!

しかしぬしさま、妄想で散歩を済ませた気になるのはいけませぬ…きちんと連れていって下さいませ


主「 にっ かりが数珠丸さんつれてきてくれました!!狐?そんな子は知 りませんねぇ…? 」

逆に考えましょうぬしさま、小狐はぬしさまを独り占めしたいが為に数珠丸殿を連れてこなかったのだと
臨機応変に小狐を愛でてゆきましょう、ぬしさま


主「 じゅじゅまる来ましたー!!近侍は三日/月だったけど」

小狐「三条の活躍で数珠丸殿が…」

数珠「参上…ですか? 三条の方々は言葉遊びがお好きなのですね」

小狐「(こやつ…出来る…!)」
数珠丸難民様じゃないろぐ