金時花(きんときはな)または阿波花(あわはな)

四国地方で使われていたという花札
金太郎の鬼札(ジョーカー)があることからこう呼ばれるようである
短冊札と素札(カス札)に月数が書いてある
ちなみに現在の徳島北東部が発祥地といわれているから「阿波花」の別名が付けられている
金時花または阿波花