仮面ライダー煌鬼
変身者:キラメキ
戦国時代、オロチと戦った鬼の一人
トウキさんが言うには魔化魍(一反木綿)との戦闘中に逃げ出した事があるらしい
何故彼は逃げてしまったのか?
・凧を取りに行った説
一反木綿は空を飛ぶ魔化魍だ。空を飛ぶ敵に接近戦は難しいだろう
そこで彼は登場シーンの際に使用した凧を取りに行ったのではないだろうか?
・水中戦に持ち込もうとした説
煌鬼は水中戦を得意とする鬼である
故に、彼は水中におびき寄せて戦おうとしたのだが、凍鬼がその意図に気付かなかったのだ
しかし煌鬼は凍鬼を責める事はせず、「もう逃げるのは御免」と自分が逃げた事にして庇おうとする。漢である
・急に呼ばれた説
既に力が覚醒していたキラメキさんは自分の力を制御出来ず『奴』が現れ、
「お前達ここから離れろ! くそっ、俺を呼ぶなあああああ」と言った感じで逃げ出した
キラメキさんは戦いの後も能力を制御出来ず、夏みかんを採集し、ジュースを搾り取ろうとしたりしていた
・ビビッただけ説
煌鬼は鬼としての心が未熟で、恐怖に耐えられずに逃げた
しかし、彼は呼ばれてもいないのにオロチ討伐に参加しようとする程に勇敢な人物である。よってこの説はあまり有力では無い
図鑑・煌鬼