火野映司
ちょっとのお金と明日のパンツだけ持って世界中を旅する男
日本に帰って来て資金集めにバイトをしていた所、給料と勘違いしてコアメダルを拾い、紆余曲折あって仮面ライダーオーズに変身。腕怪人のアンクに協力してヤミーと戦う事になる
他人のためなら自分を犠牲にする事も構わないお人好し。しかしアンクとの利害関係を逆に利用したりするなど、アンク曰く『馬鹿だが頭は回る』
欲望をヤミーに利用された人に対してはその欲望を否定する事は少なく、何処か悟ったような言動も多い
自身の欲望は明日はくパンツくらい。パンツにこだわるのは祖父の『男はいつ死ぬかわからないからパンツだけは一張羅はいとけ』という教えから
何があっても他人を優先する姿は最早病的な物まで感じるが、これはある過去のトラウマから
これが原因で母の旧姓を名乗っており、火野は本当の姓名ではない
ここまでシリアスに書いたが、実際の所コミカルな描写も多く
・自販機がバイクに変形してくれないから自販機のまま跨がって「はい、変わった」←変わらない
・ケーキのクリームまみれになったライオンメダルを尻で拭く
・クワガタメダルの力で髪形が爆発
・チーターメダルのスピードを制御出来ずクラッシュ
・ヤミーの力で恋に溺れ、著しいキャラ崩壊を引き起こす「ねぇアンクwwwグリードも恋ってするの?wwww」
・「アンク、ライオンのメダルだ!」「ない」「ない!……あれ?そうだっけ?えーと……(殴られる
キャラクターとしての名前の由来は『火の車』。元々は借金まみれという設定だったが没になった
図鑑・映司