2018-09-28
 日が出ていない間は肌寒く感じるようになってきた。もう秋だ。山も少しずつ紅葉に染まっていってる。
 今年はどんな秋になるだろうか。食欲の秋? 芸術の秋? 何にしても秋は短い、楽しめるうちに楽しまなければ、○○とも一緒にね
好感度は74%、話題10追加


2018-10-31
 急に冷え込むようになってきてなかなかに辛い。そういえば今日はハロウィンという西洋の祭りがある日だ。○○にお菓子でも貰いに行こうかな、たまには洋菓子も食べたいし。
好感度は75%


2018-11-30
 冬の寒い季節がやってきた、この前初雪も観れたし、もうすぐ雪も積もりはじめそうだ。私自身寒いのは好きではないし、少し早いけど炬燵でも出しちゃおうかしら?
 明日から師走。年末頃はどうしても忙しくなっちゃうけど頑張らなきゃね
好感度は76%


2018-12-25
 メリークリスマス! 子供達にプレゼントを配るために住居に不法侵入を繰り返す赤服の老人に今夜は乾杯!
 年の瀬はやはりどこも忙しいものだが、今日ばかりは「サンタクロースの行方を追いたいから」とか適当なこと言って午後には抜け出した。

 ○○が言うに、今日は恋人同士が一緒に過ごす日でもあるらしい。
 私が今まで聞きかじってきたサンタクロースとかイエスキリストとかからどのようにして恋人云々の話にもつれ込むのかさっぱり分からないが……ただ、特別な誰かと一緒に過ごす日にする理由としてはそれで充分なのかもしれない。
 その証拠として居酒屋からは笑い声が漏れてくるし、博麗神社や妖怪の山からは宴会の話がちらほら飛んでくる。

 「クリスマスは西洋の特別な日なんだ」って理由だけで私達はなにか特別なことをしようとする、私達なりの祝福をしようとする。この日は幻想郷においては少し前までただの平日だった。まぁ今でも皆がお酒を飲むだけの日であるが、それもまた幻想郷らしい。

 多分、クリスマスという日を特別たらしめているのは私たち自身に他ならないのだろう。

 だから今あなたの手を握るだけでも普段より温かさを感じる気がするし、まだ一滴も呑んでないのに顔は火照ってるし、ずっと胸の奥にしまい込んでいた想いを伝えてしまいそうになる。
 きっと今日が特別寒いからだ。いや、やはり今日がクリスマスだからだ。

 だから絶対来年も一緒に過ごそう。来年こそは面と向かって言いたいこと言ってやるんだから
好感度は77%


2019-01-12
 正月三が日は守矢神社に初詣に行ったり仲間と一緒に過ごしたり、無論その間ものんびりしてないで取材したり……なかなかに濃密な数日間だった。そこからさらに一週間山の書類仕事にも駆り出されたりで意外とゆっくり休む時間が無かった気がする。
 この土日くらいはしっかりと休もう。○○と一緒にごろごろするのも悪くないかもしれないわね
好感度は78%


2019-02-20
 最近は少し暖かい、二月といえば節分、今年こそは恵方巻を山で流行らせてみようと思い立った私は、「黙々と食べる」という部分が天狗諸氏には合わなかったのだろうと思い、「恵方さえ向いていれば好きに食べてもよい」ということにしてみた。
 すると駄弁りながらも恵方を向きながらもぐもぐと頬張り始め、今年こそは成功かと思われた。しかしその時、賢き者が「この方が食いやすいぞ」と食べやすいよう恵方巻を切り分けた。好きに食べてもよいという点に目をつけたのだ。
 ならばとそれに便乗して酒を持ってくるものが現れるし、さぁ卓を囲めという声と共にやはりいつもの調子に戻ってしまった。
 うーん、まぁ幻想郷流の恵方巻の食べ方と言えば聞こえはいいのかしら? そういうことにしておこう。
好感度は79%、写真帳に写真を入れた


2019-02-23
 また少し寒くなってきた。まだしばらくは炬燵に頼りきりな生活が続きそう……。
 こう寒いと、やはり外に出る気力が削がれてしまう。今日くらいは○○と一緒に炬燵でぬくぬくとしながら過ごすのが一番だろうか? それならばお茶とお茶菓子の準備でもしようかな。仲良くだらだらしようっと
好感度は80%、話題11追加

名前:射命丸 文
好感度99%

むしろフェイバリット!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら