経済の為、生活のために毎日身を粉にして働くサラリーマン。

出勤から、退社までのスケジュールを紹介しているサイトも少なくない・・・。

大体の会社の場合は8時30分からとなっているが...これは朝礼時間、始業開始といった言わばプレイボールの段階でしょう。

野球選手もプレイボールからが始まりではなく、先攻チーム素振りを始めたり、後攻チームのバッテリー投球練習を行い、野手はシートノックをするといった"準備"を行うと思いますが、メーカーさんの中にはその一回の準備が合宿練習のように追い込む会社もあるという・・・。

そして、サラリーマンにとってのシートノック言わば"退社後のメール確認"

投球練習といったら他の部署、下請けなどへの連絡・・・。

仕事の忙しさ、内容によっては8時30分出勤とかけ離れた早い出勤となるだろう。

そう、試合前5分間のシートノック2、3時間のシートノックになりえるという事だ。

無事試合が始まっても、会社は定時という9回で終わるとは限らない。

むしろ延長戦が待っている企業のほうが多い。

無事今日のサヨナラ打を打った時間が11時、深夜越えとなると。

明日の"シートノック"を普通にこなせられるのだろうか。


社会人よ!いっぱい愚痴を吐け!!

名前:塁上のシンデレラ達

球速1578km/h

デレナイ、シンイレお疲れ様!!

話した言葉:メーカーさんの闇