プロ野球の繁栄と調和を願う愛少女ジャスティスフロン参上!

>すまん 野球の応援歌系は知らないんだ…てか最近の歌すら知らんwwwアニソンとかしか聞いてないからなぁ…
じゅり「ロッテは結構アニメの曲とか使っているわよ。あとは楽天とか台湾、韓国球界とかで最近のアニメゲーム関連のをよく聞くわね」

>懐かしいな…その子も巣立って行ったからなぁ…今は何してるのかねぇ…
じゅり「そうね・・・。元気で笑顔で過ごしているかしら?」

生きる意味 太る 白か

>今の俺の生きる意味はこうしてベイビーやぐみさん達と話せる事だなぁ///辛い時はいつも支えてくれてありがと♪
ゆい「そうね!ボロボロの時はあの監督監督の暗黒エースになってあげるよ?」

たまに何やってんだろうと思う
>パワプロやってる時にしょっちゅうなります
さよ「さよは・・・昼間は常になっちゃうの・・・」

>り、りりかパパ///
りりか「違う違う・・・パパと呼ばれるのはあの監督カントクの方よ?」

いずみ人形
>(ぎゅうううっ)
いずみんは人形でも可愛いなぁ

いずみ「えへへ~もっとぎゅーっとして~☆カントクの香りだーいすき☆」

キュービィロップでパワプロ査定
>前者はサファテ後者は99の松坂だね
ゆい「私的には前者が10超決の安藤投手、後者が日本一の年の夏バージョンの大谷投手のイメージだよ!」

>実際今のあなた達ならゲノム大学にも勝てるよ
ゆい「ゲノムなんて前座だよ~!代表でかかってこんかいおら~☆」

残塁が目立つ
>絶対にランナーを殺すウーマンの誕生である
ゆい「ふぇっ!?ミートカーソルの上半分無くなってる~!?」

(たぶんボーボボ系のネタ)
>刺身牧場とケチャップ婦人は笑いました
あと頭から遊戯とオシリス出すやつ

ゆい「頭から遊戯が出てくる時のコミックス持ってる~♪
原作ネタかも知れないけどビュティがピン子になるやつが好きだよー☆」


>新たな食物語の始まりか…さて、誰を主役にするかな…アッ、それこそ、投票のアレの出番では?
りりか「実は、第一話の最後に重要なカントクへのお願いがあるの・・・もちろん、主人公を投票するアレよ?」

>いや、再びりりかという手も…それとも、前作?の主人公を敵キャラにするとか…アッ、続き物のシリーズで、前作の主人公が敵キャラって、あまりないパターンかな?
りりか「もしかしたら何百分の1の確率で私の物語が再開されることになるわね。
あ、けど・・・あまりない斬新さを追いかけたいのが本音だったり・・・。」


CATS 節 句 寿 司 太 陽 なんだただの可愛いシンデレラか

>ゆっこの両親って神様かな?
ゆっこ「私の両親は天才へんたいなだけだよ?もっちろん私もね~♪
修行を頑張りすぎちゃってこうなっちゃったのっ☆」


>もしかして:茜をからかって地蔵に助けさせて良い関係にさせ隊
あおい「そう!それなのだ~!よく見つけたのだっ!とってもモヤモヤしてたのだ~・・・見つけたあの監督は捜し物上手の称号を与えよう~♪」

名前:塁上のシンデレラ達

球速1578km/h

デレナイ、シンイレお疲れ様!!

話した言葉:ダッグアウト262話