所感を箇条書きした雑レビュー第1回大会そういえばほとんどがダンサーだった
参加者にパワータイプが少ない気がする・・・。
野村石丸中村繁系のパワータイプが欲しかった
種目でいけばスタミナ系の種目が無かった。有れば中尾明慶とKENZOが有利そう。第2回大会EXILEのパワーモンスター・関口メンディー初参戦回!
大貫、延山が初出場で頑張っていた。メンディー、佐野、森の三強に風穴を開けてほしい所。欲を言えばこの二人のSASUKE出場が見てみたい。
個人的にはCASPER、ELLYがファイナルに食い込むところがみたい。
この大会ではファイナリストは5人までになっていた。第3回大会コロッセオにあの男が帰って来たゾ!
池谷が出てきた瞬間「あぁ、総合優勝を掻っ攫うんだな」と思っていた・・・・。
三井住友海上のCMでお馴染みの菅谷哲也、謎のハワイアンモデル・ロビン初参戦!
滝川はスポマン時代から覚醒した感が凄い
個人的にはメンツ的にスポダン1の神回だったと思う
この大会ではファイナリストは2人までになっていた。第4回大会今度はスポーツマンにも参戦経験のある魔裟斗が出場!モチロン池谷も。
安定感のある延山、大貫、ロビンと一芸勝負の魔裟斗、池谷と優勝経験組の佐野、森、メンディーのファイナリスト争いに注目すべき!
モンスターボックスでは2001元旦で棄権してケインに敗れた以来の王座を佐野に明け渡す
最初16段だった佐野がモンスターボックスで優勝、かなりの成長だと思う!
プルズドライブの下りを見たらスポマンファンは「おお、もう・・・」ってなると思う
この大会ではファイナリストは2人までになっていたのだが・・・。第5回大会今回のビックネームは前回と同じく魔裟斗と池谷。
ワイ将、2種目目の段階で池谷の復活を確信し涙。
高畑の暴走系最強キャラ感がスポマンの時の白川みたいだった。モンスターボックスでポイントを稼げるようになったらきっとファイナリストになれるはず。
ショットガンタッチが一発勝負・・・。
この大会ではファイナリストは3人になった。逆に枠を増やしてみてもいいと思う。8月25日追記;
おい裕太YO!何でYO!
第6回大会今回のビックネームは池谷。
第一種目がモンスターボックスという謎の本気 平野くんヤバス...コージサイカワくんとかまだまだ伸びてきそう。
第二種目 やっぱりムキムキ小嵐が強いな。
第三種目 平野くん躍進、山岸くん壁登りの絶対王者佐野岳を破る。
第四種目 やっぱ総合優勝経験者のこの二人は強いね。
第五種目 コージサイカワくんの体重にいちばん目が行った。
野村祐希は父親と同じ初出場2位という結果になった。
ディケイド井上が2大会連続で惜しくもパワーウォール進出を逃した。
やっぱ俊足だと逆転の望みは高いよな。→