第1回大会☆優勝は嶋大輔。この大会では後に日本ハムの監督となる栗山英樹監督が出場していた。
野村将希(大会2位)、中村繁之(大会4位)、大澄賢也(大会7位)、宮下直紀(大会8位)、小西博之(大会11位)といった後の常連も出場。第2回大会☆優勝は初出場のケイン・コスギ。筋肉番付を席巻するケイン時代の始まり。
前回出場の中村繁之は順位を伸ばし3位、小西博之も順位を伸ばし5位、野村将希は7位、宮下直紀は8位という結果になった。
オールスター感謝祭でお馴染みの森脇健児、世界ふしぎ発見!でお馴染みの野々村真、食品レビュー系芸人・寺門ジモンが初出場第3回大会☆優勝はケイン・コスギ。圧倒的に無双しまくり連覇を果たす。
前回出場の宮下直紀は順位を伸ばし4位、寺門ジモンは7位、小西博之は11位、野村将希は12位という結果になった。
SASUKEファイナリストのおさる(旧モンキッキー)が初出場準優勝を果たす。同じくDASH村からやってきた新星・達也が3位になる
クイズヘキサゴンでお馴染みの香田晋が惜しくも7位でファイナリストを逃した、映画版ストⅡのリュウ役の清水宏次朗が9位になった。第4回大会☆優勝はケイン・コスギ。3連覇を果たす。
前回出場の山口達也が前回同じ3位、腰痛から復活の野村将希が5位、宮下直紀が7位、小西博之は8位、おさるがまさかの12位、という結果になった。
快速・西山浩司が初出場準優勝を果たす。山口達也が3位になる
ポンキッキーズでケインと共演したV6の"いのっち"が4位、アニメ版るろーる剣心・志々雄真実役の池田政典が6位第5回大会☆優勝は池谷直樹。ケインが王座陥落する。
野村将希が3位、冨家規政が4位、おさるが5位、宮下直紀が6位となった
2大会連続3位のTOKIO山口が7位、前回準優勝の西山が8位となった。
のちにスポダンに出場する本宮泰風が13位に。第6回大会☆優勝はケイン・コスギ。
池谷直樹が2位、宮下直紀が5位、おさるが6位となった
初出場の照英が4位、工藤兄弟・兄が3位になり第4回大会の弟のリベンジを果たす。→
話した言葉:スポーツマンNo.1決定戦(芸能人)レビュー