
アメリカのやつらしいけどこれは酷すぎて草
>>3月31日生まれか…音楽関係ならハイドン、科学関係から朝永博士、軍事関係なら横井軍曹ですかね。
坂本真綾ネキと同じ日だゾ
調べたらデカルトも同じ日だね
山城の就役日、龍田・古鷹・響・加賀さんの竣工日、島風の進水日でもあるんだってさ
>>楽器業界特有の素人騙しきらい
ニコ動でもGalneryusの動画にギター入門局とかドラム入門曲とか嘘タグ付きまくってて草
初心者にとっては頭にきますよー(棒)
Smoke On The Waterはソロは結構難しいから初心者向けではないゾ
>>OI「暴れないで!暴れないでよ提督!あなたの事が好きだったのよ!」ガチで媚薬盛ってきそうでちょっと怖い
これが来たからあのTOP画にしたんだよねー
楽しめたかな?
>>悪酔いってマジで怖いですよね、20歳になった辺りはよくしてた気がしますね。友人が酒盛り好きだったんで
>>でも今は自分めっちゃ車なんで酒は殆ど飲まないっすね…@大鳳
大鳳さんお疲れ様です。
このお話は、大鳳さんのところにワイン飲みすぎて悪酔いしたって話から来てます。
サークルでサイゼリヤ行って、マグナムの白ワイン2本(3L)頼んで、私1人で1L強飲んだ(勿体ないので)らリバースでした
本当に酒やめようかと思いました……家でチューハイ飲みましたが
>>別に吐くまで飲むなとは言わないけど店によっては床に吐いたりすると罰金のところもあるから程々にしておく事をお勧めするゾ(マジレス)@加賀
加賀さんもお疲れ様です
そんなところもあるんですね……家で吐いてよかったです
やっぱり程々が一番ですね
後で調べたら、ワインとかを冷やして呑むと、限界がわからぬまま飲み過ぎて結果悪酔いっていうことになりがちらしいですね……恐ろしい
>>吹雪割り切り過ぎィ!だがこれは即ハボですわ
>>興奮してしまったから責任取って吹雪は俺のモノを鎮めるべき
>>(TOPの吹雪が)セクシー…エロい!
さっきのログ返トップ画のやつの感想ね
やっぱり主人公強い(小並感)
>>「勝手に入ってはダメよ(おろおろ)」←これもアリかもしれない
加賀「アリです(即答)」