意図せずに1ヶ月が空きましたね……
あ、茨城大は受かってましたけど通いづらいし一人暮らしできないんで日大にしました
最初に
弦話と
瑞鶴さんへを残しとくゾ
>>http://www.carvinworld.com/int/
>>やっぱり音屋経由になるんですかね…
リンク先は、Carvin(カービン)っていう、結構リーズナブルな価格でオーダーメイドを受けてくれるアメリカのギターメーカーよ。
私は使ったことないけど、そのサイトでオーダーシート作ってサウンドハウスに持って行って見積もりと注文をしないと買えないわよ?
日本の正規代理店だから、そこ通さないと検品とか輸送もしてもらえないし。因みにこれはアリスティデスでも同じはず。
>>録音したら下手すぎてアーイキソ
>>精進します(タカダキミヒコ)
おっ、そうだな
でもミキシングの時に空間系でいくらでもごまかせるからね(ゲス顔)
>>(姫路城が)すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね。
(日本の歴史ある建築物を淫夢で汚そうとするのは)まずいですよ!
>>野獣伊勢ん輩だから何もおかしくはないんだよなぁ…
この時の紹介文からのこれね。
それでも私は同一人物じゃない(迫真)
>>加賀
>>え?あの時は「吹雪さん、あなたさっき私達の練習チラチラ見てたでしょう」だったでしょ(捏造)
吹雪さんはともかく私を風評被害に巻き込むのは申し訳ないけどNGですえぇ……(ドン引き)
>>十分条件であって必要十分条件ではないということか
そうだよ(棒読み)
私⇔野獣先輩は成り立たない(Q.E.D.)
でもこの論証の目的は恐らく
私=野獣先輩
なんだろうね
>>だらしねぇという戒めの心
>>仕方ないという許容の心
>>歪みねぇという賛美の心
>>それが大切だね
宗教かな?
>>ワイは安いというりゆうだけでガリストリングス使ってます(半ギレ
なんだっけそのメーカー(無知)
昔はSIT使ってました