ログのお返事196の2ページ目です!

瑞鳳さんの出番が多めですね


△秋刀魚は「匹」「尾」「本」どれで数えるのが正しいのか…?

磯風「生きてるかどうか、等に応じて呼び方が変わるらしいぞ」
谷風「えぇっとぉ……釣ったときは『本』、生きてる状態が『匹』、売買される魚が『尾』、釣ったものを束ねた状態を『1束』だって」
磯風「まあ、会話の中なら、特に気にならないんじゃないか?」

△生ディルって何?

瑞鳳「ハーブの一種ね。乾燥した状態でも売ってるけど、やっぱり生かなぁ。
さわやかな香りで、魚料理なんかにいいっていわれてるんだけど、そんなに有名じゃないかも……」

△すごい好き瑞鳳可愛い抱きしめたい結婚しよう

瑞鳳「そこまで!?うー恥ずかしいけど、嬉しいわね……ありがとう、提督♪」

△瑞鳳もっとお願いします、後生ですから!

瑞鳳「私のワードを増やしてってこと?なら、えっと……」
祥鳳「ログを残していただけたら、増える可能性が高まりますよ。絶対に、とは約束出来ませんが……」
瑞鳳「お姉ちゃん!」

△変数働いてるのを忘れてて少し驚いた

瑞鳳「ふふっ♪驚かせちゃった♪」

△この背徳感はやばいづほ

瑞鳳「提督?なんだか語尾が変な気がするづほ」

△髪以外も触ってみたい

瑞鳳「髪以外?いいわよぉ♪えっちくない場所なら、どこでも触って?」

△これ絶対見えちゃうよね(前屈み

瑞鳳「どうかしらねぇ♪……あれ?よく見たら、これ下着見えてない?気のせいかなぁ」

△妹瑞鳳最高過ぎる…

瑞鳳「ありがとー♪」
祥鳳「いいですよね!妹瑞鳳!」
瑞鳳「えぇっ!?」

>>「五月雨を集めてはやし最上川」
△早霜「呼ばれた気がしたので…」

最上「早霜ちゃんまできた!」
早霜「フフフ……」

△多摩多摩……たまたま……


多摩「球磨球磨……クマクマ……」
球磨「いや、そっちは意味が分からんクマ」

△誰かがこけたとき反射的に手をのばして偶然三隈の服を破いてしまった、が正解だな、それより俺は五月雨がはや着替えした事が気になる

三隈「早着替えは、たまに起こりますわ♪イチャイチャするワードの場合、それについて触れることもありますが、ネタ系はスルーすることも」
最上「またメタなこと言ってる……」

△「守護らねば」か、某アニメ映画っぽく『魚焼けぬ』なんてのを想像した。

磯風「魚は焼ける。火がない状況でも、主砲でだな……」
谷風「焼ける焼けない以前に、吹き飛ぶと思うんだけど……」

△ここのベイビーのタ級が非常に可愛い。深海棲艦鹵獲できるなら真っ先にタ級を選ぶくらいに好きになってしまった。これから出撃先でタ級を倒す度に罪悪感に苛まれるんだろうな……


タ級「ありがとー!敵対してるのは、別の私ってことで♪
……連続で大破させてくるタ級も、別の私ってことで許してねー♪」


△天津風は色気あるワードが多いなぁ。ガーターベルトを付けてるからかな?

天津風「なんででしょうね」

島風「天津風ちゃんの見た目がエッチだからだよ♪」
天津風「……」ギュー
島風「いふぁいいふぁい!」


以上です!
ログ返196の2