……(どうしましょう……)

△明石のスカートは手を突っ込んでと言わんばかりの形状、これは突っ込んでたさぐらないと失礼にあたる

なんですか、それは……
まあ形状的に、手を突っ込むのにちょうどいい感じに、開いてはいますけどっ

△後少しで資材が各六桁になるけど、キラ付け作業が楽しくなってきた

おおっ、それだけあれば、イベントも安心ですねっ!多分ですけど
まさか、いきなりイベントの難易度を上げたりはしますまい……

>>「卯月は俺の娘」から
△ママは誰だと思う?
△明石がお母さんだよ


卯月「この二つの話から導きだされる答えはぁ……明石さんが母親、だぴょん!」
明石「ええっ!?まあ、卯月さんが娘だったら、毎日楽しそうではありますけど……そういうのはまだ早いといいますか……もっと二人の時間を……」

>>「漣は淫乱」から
△ビリー提督やめぇやww


この漣さん大好きなので、つい……
「漣」では清純な(?)漣さんに登場していただきましたっ

>>「連装砲くん」から
△なんか卑猥


天津風「!?ちょっと!連装砲くんを、そういう目で見ないでくれるかしらっ!?」

>>「ずいずい」から
△とりあえず加賀を呼んでこよう


瑞鶴「なんで加賀さんの話になるのっ!?提督さんが助けてよー!」
瑞鳳「二人して、なんの話してるのぉー?……とりあえず、一緒に飲みましょうかっ!」

>>「卯月は俺の娘」から
△パパだとなんか円 光してるみたい(汚れた心)


鈴谷「いやいや、卯月相手にそれはナイっしょー。もっと大人っぽい子だったら、そう見えるかもしれないけどぉ」
熊野「……なぜ鈴谷が答えてるんですの?」

>>「うずしお」から
△何か知らんけどこの赤城さん見てターミネーターのi’ll be backの場面思い出したよ 赤城さんは犠牲になったのだ…

加賀「そうです。赤城さんは犠牲になったのです……
観たのが結構前なのでうろ覚えなのですが、たしかあのシーンは、鎖かなにかにつかまって、降りていったのですよね
……しばらくして鎖を引き上げたら、降りていったときと何も変わってない赤城さんが、ドヤ顔で出てきそうですね」

赤城「いや、さすがに耐え切れませんよ……どういう目で見てるんですか……」

>>「頭にきました」
△俺のプリンも無いんだが


赤城「……そのプリンとは本当に実在していましたか?それに、私でなく、他の子が食べたという可能性も捨てきれ……」
加賀「赤城さん?」
赤城「……買ってきます……」

>>「夕張」から
△メロンの弦が丸見えだぞ


夕張「錯覚よっ!ないものは見えない……そうでしょ?
これは自前、これは自前……」



以上ですっ!
ログ返11