アニメのログのお返事8ページ目ですね
ここから3話がメインです!
△吹雪はedでは下着姿どころか全裸っぽい
※熊野さんランダムアンサー
△熊野の下着もよく見てるっぽい鈴谷「おおっ!」熊野「どうしたのですか?」鈴谷「ちょっと調べてみたら、ランダムアンサーで1番ヒットしてるの熊野じゃん!それだけ沢山パン……」熊野「……」鈴谷「……あーそろそろお風呂に入る時間だー。じゃあ、鈴谷はこれで……(がしっ)わーっ!?」△湯船に浸かる前には体を洗いましょう(アニメ話)私はアニメだとあんまり気にならないですねー。
漫画だと、小さいコマでも体を洗うシーンがあった方がいいかなーとは思いますけどっ
△…とりあえず如月育成しよう。うん(使命感)
※吹雪さんランダムアンサー
△大丈夫だよ吹雪、うちは誰も沈んでないから!睦月と如月も一緒だ。
吹雪「このやりとりで、なんだか泣きそうになりました……。
ええ、誰も沈まないよう頑張りましょう!吹雪も、微力ながらお手伝いさせていただきますね!」
△き、き、きき如月いいぃぃぃ!!
△赤城さんのシーンでイヤな予感はありましたとも。案の定フラグ立ったね。……立てるなよぉ!!
△でもまあ確かに必ずしも皆無事でいられるとは限らないよね。一人くらいは沈むかなあと思ってたし。
△でも……ねぇ。やっぱりスゲーショックだわ。少し偉そうなことを言いますと、アニメ内で「轟沈」をうまく扱えるならやってもよかったと私は思います。
ただ、そこに向かうまでの描写(1・2話含)を考えると、現時点ではあまり良い形ではなかったかと……。
これからの展開次第ではありますが、そこは史実通りにしない方が、とは思ってしまいました。
△如月なら俺の隣で寝てるよ
△寝てるんだ…寝てるんだよ…如月なら俺の隣で寝てるよちなみに、普通に「如月なら俺の隣で寝てるよ」と話しかけた時とは違う反応です
△史実通りになりましたね…「艦これ」の史実通りな部分に惹かれた提督も多いでしょうけど、そういう部分の史実通りはどうなのでしょうか……
逆に、史実ではこうなったけど今回は救えたんだ!って部分が好きな提督も多いのでは、と私は思うのですが……
△如月提督怒るゾーこれ…
△小破もしてない(たぶん)のに沈むなんて あんまりだー!これからどうなるんでしょうね……
轟沈台詞を逆手にとって、そう思わせておいて実は生きてました展開だとしても「うーん」って思ってしまいます。感情で言えば生きていて欲しいですけど。
ただ、怒るというより……悲しいけど、より一層うちの子を大事にする気持ちが強まったって提督も多い気がします
△えっ、如月……嘘、だろ……
△ショックなんで今日は如月抱いてふて寝するもしよかったら、上にある如月なら俺の~のワードを見てくださいっ。
少しでも、ショックを軽く出来たらいいのですが……
△史実編成やセリフなど、死亡フラグ連発から本当に沈んでしまうなんて…先の展開も見てみないと分かりませんが、轟沈するならもっと如月さんを掘り下げてほしかったです。
逆に辛さが増すとは思いますが、如月さん含め、艦娘は何故、どんな思いで戦っているかくらいはあってよかったかなーと
△如月いいいいいいい!!!!!
△いやいやいや……まだ如月ワンチャンあるからこっから睦月傷心→しばらく調子でない→敵艦に挟まれて大ピンチな所に颯爽と現れた如月→如月「またせたな」睦月「如月ちゃん!」みたいなのあるから
△だんだんアニメ提督にムカついてきた、アニメだから仕方ないとはわかっちゃいるが……やはり「提督」がいるなら顔も出した方が良かった気がしますねー個人的に。
戦力を温存していたようにも見えるのが気になりますが、結果的に言えば、戦力差のせいで……という理由ではないので、提督ばかりが悪いわけでもない気がします
△まさかの史実…睦月がフラグをたてまくるから…提督、ショックでしばらく引きこもります…お気持ちは分かりますが、その言い方だと睦月さんのせい、みたいになってしまいます……。
悲しい、辛い気持ちはここで言ってもらって全然構わないので、特定の艦娘にマイナスの感情を持って欲しくはない、と思いますっ
以上ですっ