アニメ関係のログのお返事32ページ目です!
8話がメインです!
△お、レス拾ってくれてアリアドネー
いえいえ~。
こちらこそ、ログを残していただけて、ありがとうございます!
△基本的に戦艦はみんなでかいよなぁ。大和は妹と比べると小さく見えるだけで。
△鳳翔さんもだけど矢矧も出なかったな。雪風はながもんにすりすりされてたけど(小嘘)
戦艦は大きいですよねーっ!
阿賀野型は誰も出てませんね。背景とかでもいませんでしたよね……多分ですけど
△いやほんと、新鋭の朝潮型や陽炎型を眠らせて特型に拘るアニメ提督の意図が分からん
△その特型ですら21~24番艦が既に一線で活躍してるわけで、今更1番艦を取り上げてもなあ
△どうなのさ日向?
日向「む。私に振られても難しいことは分からんぞ。だが、そうだな……
「吹雪を主人公にする」という部分にこだわりすぎた結果なんじゃないか?
だから、提督の意図なんかは後回しと言うか、置いてけぼりなのかもしれないな。
あと考えられるのは……実際の駆逐艦の性能と、「艦娘」の性能は完全にリンクしているわけじゃないのかもな」
△大和あんなに重いとお姫様抱っこできないじゃん!……できないじゃん!!!
△お姫様抱っこはできなくとも抱き締めることはできる……さぁ来い大和!お前の全力で来い!
あの重量だった場合、全力でぶつかったら提督の体が……!
ちなみに、ここでは艤装なしの場合、普通の体重に近いイメージですね。でないと、普段の生活が不便そうなので
△長門は猫とかに赤ちゃん言葉になるタイプか…足柄の二度にも渡るいき遅れネタは不快だったが、この設定は好きだな
キャラ弄り(?)にしろ、ネタは選んで欲しいですよねっ。
「艦娘」の立場から見ると、仮に足柄さんがそうだとしたら、年齢が近い(?)であろう私も含まれますしね。多分
△個人的には北上がデカくなってたのは全く問題ない。でも大井が縮んでいてショボーン
北上「……それってさ、提督がおっきい胸が好きってだけなんじゃ……いいけどねー」
△リスになりたい登録ありがとうございます!
いえいえ~。
こちらこそ、ログを残していただき……あれ?似たやりとりがさっきもあったような……
△吹雪が大和をボート(?)に乗せて引っ張ってる時に来た睦月の『黙っていなくなっちゃダメだよ。』のセリフの裏に如月の姿が見えた気がする
睦月さん……。
そういう意図はあったのかもしれませんねっ
△トラック島だから明石さんが夕立改二にするために出てくる可能性が…!?
アニメの改二ってどうやってなるのでしょうかね。
改造タイプでなく、変身タイプでも納得してしまいそうです
△おおぅ…24時雨ってなんやねん…帰宅しました。のどは大丈夫ですが、声量落ちまくってる。ガラガラ声です。ではおやすみなさい。by吹雪管理人
△艦これアニメ寝過ごしてしまったー!!ニコ動で見るしかないか…(´・ω・`)大和とかながもん楽しみだったのに…by吹雪管理人
お話的にはほとんど動きがなかったので、見逃したから次の話が分からない、ということはないと思いますっ!
なので、ニコニコで見る感じで大丈夫だと思います
△私が答えていいのかわかりませんが… 当時は喉の渇きを潤すため水筒の持参が義務付けられていました
△同時に嗜好品が少なく甘い物は貴重だったと伺っております、また当時はサイダーが流行ったこともラムネを好む追い風となりました
△さて作り方ですが炭酸ガス発生器を使った物を転用したラムネ製造機を使ってラムネは作られていました
△製造機自体は大和さん以外にも備わってたみたいですから、ラムネはどこの艦艇でも一定以上飲まれていたのでしょう
情報、ありがとうございます!
大和さん以外にも備わっていた、というのは聞いたことがありますねっ。
具体的に「艦これ」内だと誰と誰に備わっていたのかは、以前少しだけ調べてみましたが分かりませんでした……
△吹雪に目を撃たれたヲ級ちゃん、物凄く痛そうだった
※吹雪さんランダムアンサー
△やめないと目を撃たれそうな気がしたのでやめます
吹雪「撃ちませんよ!?」
白雪「目を狙う子、という属性が……」
吹雪「付きませんよ!?あれは、たまたまです。そう、たまたまなんです」
白雪「たまたまで思い出しましたけど、以前「たまたまなんです」を「たまたまんです」って噛みそうになりましたよね。吹雪ちゃん」
吹雪「それは忘れてよー白雪ちゃん~」
△あっさりーしっじみーはーまぐーりさーん
※吹雪さんランダムアンサー
△やっぱりトラウマなのかな?にしてもタイミング良すぎでしょwwwあっさりーしっじみーふーぶきさーん
吹雪「トラウマってわけではないので、弄っていただいて大丈夫ですよ!
自分で言うのも変ですが、むしろ処罰が軽いかな?って思ってますから!」
アニメのログ返32