アニメ関係のログとそのお返事19ページ目です
今回も4話メインです!
△波止場のシーンさ……冷静に考えたら艤装もつけずにどうやってブッキーは海側から登場したんだろう
吹雪「気合です!」
艦娘は艤装なしでも浮ける、艤装はつけてたけどシーン的にシュールになるからステルスになった、睦月さんの死角になるよう、陸からあの場所まで移動した……の3択です!
△今さらだが如月を沈めたことに加えてせっかくのW島で離島ちゃんを出さなかったスタッフは絶対に許さない。絶対にだ!
もしかすると、喋る深海棲艦は出ないのでは……。
私も離島さん好きなので、出来れば出て欲しかったですけどねっ
△オリジナル…触れてない部分…ですか。 触れるとしたらオリジナルとは言い難いですが艦娘や深海棲艦を掘り下げることですかね?
△あとはこちらもオリジナルではないですが鎮守府の中をもっと描いたりとか。
これを描くとシリアス寄りになるうえ、一部にしか需要はないと思いますが、私的にはあの世界での一般の人の生活の様子や、「人型」の深海棲艦を艦娘はどう思っているのか、とか知りたかったかもです
△榛名がイメージと違うというならばこう解釈するのもあり。
△まぁよく似た別人と考えるのが一番いいと思いますが…
榛名さんだけではありませんが、ファンの方々が思い浮かべる姿と公式(ゲーム)内のキャラが少し離れてる子がいる気がしますねっ。
提督それぞれの中での「この子はこういう子」というイメージが1番大事だと私は思いますし、それと違っていたら、「えー」と思う気持ちも分かりますけどね
△他の人から意見を聞いてなるほどなーって少し納得できたんですけどやっぱり説明不足が過ぎて残念ですねぇ…
△夕張さんが悔やんでる~っていわせるだけじゃなくて夕張さんたちも何かしら喋ってくれればよかったのになぁ、と
△それか金剛さんが「元気出すデース!」とか言って落ち込んでる夕張さんに絡んだりとか それなら励まそうとしてるっていうのがわかってよかったのにと思います@大鯨
説明不足はその通りだと思います。
アニメは色んな人が見ますからね。もっとそれぞれの場面の意図を分かりやすくしても良かったかな、と思います。
△1話のハラショー(長門の慢心は禁物だに対して「了解」のいみで) 2話のハラショー(島風にいじられてる暁に対して「可愛らしい」という意味で) 3話のハラショー(戦果を挙げた吹雪に「素晴らしい」という意味で) 4話のハラショー(金剛型+吹雪のステージを見て「良
途中で切れちゃってますね……!
出来れば最後まで読みたかったです!
△ハラショーの意味的には全話で使うタイミングあってるっぽい?
響「ハラショー(あってるよ)」
暁「本当かしら……響はたまにテキトーなこと言うから……」
アニメのログ返19