返事104


☆林 檎買ってきたから食べようか 今度一緒に林 檎料 理でも作らないか?

構わない、どんなものを作るのだ?


☆やっぱり笑った顔は可 愛いなぁ、でも戦いが終わったら離 れるんだよな、このままで居たいと思うのは俺のわが ままか

我がままだろうとなんだろうと、そう願うのは別に間違っているわけではない
それに、願いを叶えるための「聖杯」だろう?


☆いやいや思ったことを口にしただけさ。それにそうやって照れるアタランテがまた可愛過ぎて目が離せないな

うぅ…///


☆アサシン先生の元で修行してたら影が薄くなった気がする
普通に目の前にいるのにこっちから話し掛けないと気付いてくれないし…アルトリアやジャンヌなら気付いてくれるのに

……一つのことを極めるのはいいことではあるが、程々にした方がいいと思う


☆アルトリア
貴女は正直な方ですね
それでは貴女のエクスカリバーと
対艦刀エクスカリバー
YF-19(ペットネーム:エクスカリバー)
エクスカリパー
の全部差し上げましょう
遠慮することはありません
YF-19にはランスロットに
乗ってもらえばいいでしょう
あー、これで泉の底が
幾らか片付いた…

青「こんなゴミはいらないので私の剣返してください」
(もらったものを投げ返した)


☆あっ、切嗣とケイネスの一対一の戦いを敵サーヴァントを送り込む事によって妨害したアルトリアさんチッース!
爆弾仕掛けるとか汚い?敵マスターは自分の所有物でもないホテルに入るだけでヤバい魔術結界を仕掛けてましたが?
そもそもケイネスも相手の陣地に単独突入した時点で何かしら罠がある事自体分かってただろうし(流石にからくり仕掛けとは知らなかったけど)
ていうかあの時一対一だったし、曲りなりにも「決闘」だったよね?
マスター同士の決闘を邪魔したサーヴァントさんチッース!

青「虚淵が悪い」


☆ 蛮族との戦いに奇襲によって勝てそうだったのに「奇襲とか騎士道に反する」とか言っていきなり降伏して兵士を犬死にさせたアーサー王さんオッスオッス

青「何の話ですか?蛮族相手に降伏したことはないですが」


☆ZEROのアルトリアとstaynightのアルトリアって結構違うよね
ZEROでは何よりも騎士道だったけど、staynightでは結構不意打ちとか、なりふり構わない感じだったし…
まあ聖杯取るのに必死になってたんだな、ZEROだと聖杯<騎士道だった節があるし

うーん、ZEROの話はセイバーいじめというのが根本になっているからな…当初はライダー、アーチャー、バーサーカーが三人でセイバーをいじめる、ぐらいしか話が無かったそうだ
あとは、身も蓋もないが作者の違いだな


☆アタランテの笑顔をまもる!守り抜いてみせる

ならば守り切ってもらおうか…せいぜい笑顔を曇らせないようにしてほしい


☆ずっとずっと大好きだよ

…そうか……そういわれるのは嬉しい、ありがとうマスター


☆寝てるアタランテのおでこに『リンゴLove』ってイタズラ書きをする(´∀`)ハッハッハ

(起床後、鏡を見て)
マスター!どこだ!どこに行った!怒っていないから出て来い!(憤怒)


☆キャス狐に惚れた、そんな馬鹿な…。

安心しろ、目覚めさせてやる
返事104