え……グソクムシ……?
ぎゃあああああ!なんですかこの大きいダンゴムシは……ひぃぃぃ…足が動いてます…!
うう……種名はコウテイオオグソクムシ……比較的近年南極の深海で発見されたワラジムシの仲間で、これまで世界最大とされてきたダイオウグソクムシを上回る大きさだそうです。
ダイオウグソクムシとの違いは背中の甲羅の形状と目つきが若干鋭いところで見分けられるそうです…
…こんな大きなダンゴムシが他にもいるなんて驚きですね……びっくりしたけど勉強になりました…
◆淡水魚コーナーへ◆南の海コーナーへ◆大水槽へ