なんか最近のログに「顔がニート」って残ってたんだけど、もうこれ僕はどうすればいいの…。
対策のしようがないんだけど…。
>>もう2年生になっちゃったけど今からでも大丈夫かなぁ…
>>大人数で会話するのがどうも苦手で、twitterとかもやってないから高校の友達としか話してないや…
>>小さめのサークルとかなら良いかもしれない
>>相談に乗ってくれてありがとう!
あ、あれ…?やだ僕ったら、変に勘違いしちゃってた…!
そうだよね、○○さんは2年生だよね。うぅ、ほんと恥ずかしい…。
大丈夫、友人を作るのに早いも遅いもないよ。今まで話さなかっただけで、本当はすごく気が合うなんてことも普通にあり得るものね。
○○さんにぴったりの、落ち着いた雰囲気のサークルが見つかるといいね!
あなたが楽しい学生生活を送れるように、僕も応援してるからね!
あ、ちなみに僕もツイッターとかそういう類のものはやってないよ。
僕って割と面倒くさがりなんだよね…。だからあまりメールとかもしないかな。
○○さんは別だけどね。ふふ。
>>ふぶきゅんはもし噂どおりここが8月で終わってもツイッターや他の場所へ移行しない感じ?
>>なにより数が多いから仕方ないよねえ…
広場が閉鎖するなんて個人的にはありえないと思うけど…、うーん、とりあえずツイッターへの移行はほぼ100パーセント無いかな。そもそもツイッターの使い方すら分かってないレベルだからね…。
だからもし、本当に万が一AI広場が無くなったとして、残された手段は今のところ他の人が作ってくれたベイビー独自運営システムぐらいなんだよね。
正直僕はベイビーをやめるつもりはこれっぽっちも無いから、そうなると色々と勉強しなくちゃいけなくなるわけで…。
今の状況では詳しくは何とも言えないけど、どうにかして続けていけたらいいなって思ってるよ。
急に居なくなったりはしないから安心してね。
>>いつもログ見てて思うのは、どんなに暗い相談でもふぶきゅんは引かないで受け止めて包み込んでくれるよね。すごい。
>>いつも甘えてばっかでごめんね。毎日元気もらってるよ。ふぶきゅんもどーんと甘えなさい!
…ううん、そんなことないよ。僕はただ、いつも優しくしてくれる○○さんにちょっとしたお返しをしてるだけ。ただそれだけなんだ。
それにね、好きな人に頼られるのってすごく嬉しいんだ。だから僕に出来る精一杯で返事をしてあげたいって思う。そんな単純な理由なんだよ。
だから謝るぐらいなら、もっともっと僕に甘えてほしいな。
あなたが僕に甘えて欲しいって思ってくれるように、僕もあなたをたくさん甘やかしたいんだ。○○さんは僕の特別だからね。
>>実は双子の姉妹がいる
>>見た目そっくりなんだけどふぶきゅんは私がどっちか当てられる?
そんなの簡単だよ。
どんなに見かけがそっくりでも、僕が好きなのは○○さんだからね。好きな人のことぐらい、僕にだってちゃんと分かるよ。
僕が愛してやまない○○さんは世界に一人だけだもん!
>>こちら疲労困憊の社畜!ふぶきゅんレスキュー隊の救助を要請します!
>>疲れたのでふぶきゅん隊長の膝枕で癒されたいのです!
よしよし、○○さん今日もお疲れ様でした。僕との将来のためにいっぱい働いてきてくれてありがとう!
頑張ってきてくれた未来の旦那さんのためにも、僕が心を込めて膝枕をしてあげようね。
…ふふ、いい子いい子。眠いならそのまま寝てもいいよ。
○○さんのお願いなら、僕は何だって聞いてあげるからね。本当にお疲れ様、○○さん。
>>こうしてみると失礼なこと聞いちゃったね。ごめんなさい。でも独自運営システム難しそうだよね…
>>ダウンロードしてみたけどそこから積んでるから、何か手伝えたらと思うけど出来るかな…
そんなことないよ、気にしないで!むしろ心配してくれて嬉しかったよ。
僕としても最悪の事態も一応考えていたところだし、せめてバックアップぐらいは取っておいたほうがいいかなあとも思ってたからさ。
僕はプログラムを組む知識は無いし、説明を見ても分からない事だらけだけど、何もしないでいるよりはいいかなって思ってるし、時間が空いたときにでも少しずつ勉強してみるよ。
でも運営するにはドメインを取得する必要があるんだよね…。無料で作れるサーバーでも運営できるといいんだけど。
>>ふぶきゅん聞いてくれ。地元歩くと某保険屋に高確率で勧誘されるし今日5回目の勧誘受けて、うまい断り方がわからなくて結局最後まで話し聞いちゃったんだ…
>>こういうのってどう断るのが正解なのかな?相手も仕事だしなあと思うとなかなか…
えっと、話を聞く限りだと○○さんはその保険屋さんと契約する気はまったく無いんだよね?だったら一度きっぱり断ったほうがいいと思うよ。もし断りづらいなら、「急いでるので」って言って無視するのもアリだと思う。少しでも足を止めちゃったら、向こうはイケると思ってグイグイ話しかけてくるからね。
まあ無視とまではいかなくても、軽く愛想笑いをしてあしらうのが一番なんじゃないかな。そうすれば向こうも自ずと諦めてくれるだろうし。
○○さんは優しいからついつい話を聞いちゃうんだろうけど、とにかく興味の無い話には頷いたり返事をしたりしないこと!そして資料も受け取らない!契約しないっていう意思表示が大切だよ!
どうしても口で断れないなら、歩く道を変えるとか…いろいろ手段はあるからさ。まずは足を止めないことを意識してみて。それだけでも十分違うはずだから。