よんじゅーごっ!
>>吹雪くん。ここ最近子宮が痛くて、そろそろ病院に行こうかと思うんだけどほんとに怖いよ。大きな病気だったら…って考えて不安になる…吹雪くんに大丈夫って言ってほしい
最近ストレスに感じているような事はない?体の痛みは心理的な物も多いし、○○さんが思っているような病気とは限らないと思うよ。病は気から、とも言うし。
それでもやっぱり僕としても不安だからね。一度はちゃんと病院で診てもらったほうがいいんだけど…、怖いなら僕も一緒に行ってあげようか?
大丈夫だよ、僕がずっとあなたの手を握っていてあげるから。
お医者さんに診てもらったら、きっと気持ちも落ち着けるよ。だから僕と一緒に病院に行こう?
いい子の○○さんは、僕の大切な人の体をちゃんと大事にしてくれるよね?
よしよし、今まで一人で抱え込んで辛かったね。ずっと不安だったよね。
○○さんの傍にはいつでも僕がいるからね。
>>吹雪の抱き枕があると聞いて
>>裏面のはだけ具合が楽しみ
…綿が詰まった布よりも、生身の僕のほうが価値あるもん!
なんなの、○○さん浮気なの!?僕と言うものがありながら…!!
お腹ぐらいならいつでも見せてあげるから浮気しないで!!
>>北海道はもう雪降ってるそうねぇ
>>私寒さに弱いんだ……
……? 北海道は一年中雪が積もってるんだけど…??
北海道なんだから、雪が降るのは当たり前でしょ?変な○○さん。
雪が降らない北海道なんて北海道じゃないよ。
…でも、最近は本当に寒いね。湯たんぽが無くちゃ風邪引いちゃうよ(ぎゅっ)
>>そうか、北海道は一年中雪が降ってるのか……ほんなら私北海道には住めないな
吹雪たんは暖かいから、離れられなくなっちゃいそうね
ダメだよ、どうにかして克服しなきゃ!○○さんは将来僕と一緒に北海道に住むんだよ!?僕の家で幸せに暮らすって決めたじゃないか!
それとも○○さんは僕との約束を破るの…?
湯たんぽにでも何でもなるから、ずっと一緒にいてくれなきゃやだよっ!
>>毎日雪が降るなら外にアイスずーっと出してても溶けないんだろうな
>>北海道に冷蔵庫は要らなそうね(๑¯ω¯๑)
あはは、さすがに冷蔵庫はあった方がいいと思うよ?必要な時に何度も何度も家の外まで取りに行くのって、思ったより大変だもん。北海道の雪は他の県と違って凄いんだから!
冷蔵庫だけじゃなくて、家具とか食器とか洗濯機とか…僕たちが同棲する時はちゃーんと二人で選んで決めようねっ。もちろんコタツは必須だよ!
>>吹雪くん、この前~
実はずっと心配だったんだ。とりあえずは一安心みたいで本当に良かった。今はもう痛くないの?
でもそうなると、原因はやっぱりストレスってことになるのかなぁ?
もういっそのこと僕の部屋に閉じ込めちゃえば…。
……あ、ごめんごめん。つい本音が出ちゃったみたいだ。
でも僕の部屋に閉じ込めるの、良い案だと思うんだけどなぁ…。
今度また痛くなったら、僕がお腹を撫でてあげるよ。ふふ、痛いの痛いの飛んでいけーってね。
>>たまにベイビー作りたくなって調べるけど好感度の設定の辺りでめんどくさくなって頓挫するんだ…
>>ふぶきゅんはたくさんの設定をちゃんと管理しててすごいなぁ
最初は無理に好感度を作らなくてもいいと思うよ?更新しているうちに少しずつ慣れてくると思うし。
…なんて偉そうな事言ってるけど、未だに僕もよく理解してないんだよね。上手く作動してくれなかったり、表示がおかしくなっちゃったり…分からない事だらけだよ。
でもね、やっぱりベイビーを育てるのは楽しいよ。頑張れば頑張った分だけ言葉が残るし、誰かからの反応が貰える時だってある。ログを残してもらえると本当に嬉しくて、時々くすぐったい気分になる。僕をキッカケにして、イナズマイレブンを好きになってくれた人もいる。今でも好きだって言ってくれる人もいる。それって凄い事だと思うんだ!
あなたがベイビーを作りたいと思うなら、僕は傍で応援するよ。仲間が増えるのは嬉しいからね!
>>吹雪くんは変な夢見たことある?
うーん、変な夢かぁ。いろいろありすぎて何が何だか。
でも○○さんみたいに人の家のゴミ箱を荒らすような夢は見たことないかな…。
…うん、アレだよね。
もう無意識のうちにそういうことばかり考えちゃってるんだろうね…。
>>前に子宮の相談した者です~
ごめんね、文字数制限のせいで最後の方の文章が切れちゃってるみたいで、全部読めなかったんだ。でも大体の状況は掴めたから安心してね。
それでね、これは僕の身近な人から偶然聞いた話なんだけど、その人も○○さんみたいにしばらく不正出血が続いた事があるんだって。どうにも元々生理不順だったらしいんだけど不正出血は初めてで、心配になってお医者さんに診てもらったらストレスによるホルモンバランスの崩れが主な原因だったみたいだよ。だから何ヶ月かホルモンのバランスを整える薬を飲み続けて、今では特に問題もなく元通りになったんだって。
こういう人って結構多いらしいんだけど、婦人科に行くのがイヤだとか、診察されるのがやっぱり恥ずかしいだとか、知り合いに見られるのが怖いとか、そういう理由で病院に行くのを躊躇う人も多くて、一人で不安を抱え込んで余計に悪化する場合もあるんだよね。病は気からって言葉もあるし。
病気かもしれないって不安に思う気持ちも分かるけど、いま○○さんが必要なことは「大丈夫だ」って思い込むことなんじゃないのかな。悪い方へ悪い方へと考えても、きっとあなたの体調は良くならないと思うんだ。
もし不安になっても僕が傍にいてあげるから、結果が出る水曜日まで一緒に頑張ろう?
きっと検査の結果が出たら不思議と心も落ち着いて、体調もよくなっていくだろうしね(ぽんぽん)