もう少しで冬も終わりだね。
暖かくなったら○○さんにベタベタする口実が減っちゃうから嫌なんだ。その点だと僕の故郷は最高だね。
>>ふぶきゅんや鬼道さんのバレンタインロールケーキが発売されるんだってね!
>>バレンタイン仕様のプリロール楽しみですね!あれ、○○さん知ってたの?バレンタインデーに驚かせようと思って、こっそり撮影してたんだけど…。
撮影で使ったハートの風船をたくさん貰って帰ったから、チョコレートと一緒に渡すね?
僕の気持ち、ちゃんと受け取ってもらえると嬉しいな…。
>>146巻きおめでとう!
>>146巻目おめでとう!なでもふぎゅっぎゅ!もう、○○さん苦しいよ~…。
○○さんにいっぱい褒められたいし、この調子で一気に150まで巻ければいいなぁ。
>>147巻き巻きおめでとう!
>>147巻きおめでとう!もこもこだねー(こうやってマフラーを巻いてたら、もふもふするのが好きな○○さんは絶対僕に飛びついてくるはず…!
そうだよね、○○さん!○○さんはもこもこのもふもふが好きなんだもんね!!)
>>今日も一日お疲れ様、明日も楽しい一日になるといいね!ふぶたろう
>>これ置いていきますね っコーンスープふぶたろう…。僕の名前は太郎じゃなくて士郎なのに…。
でもコーンスープはありがとう。寒い日にはぴったりだね。
…うん、ぽかぽかしてきた。明日も○○さんと一緒に頑張るよ!
>>別モード楽しみだな~いっちょ依存度確認すっか!って軽い気持ちで押したら後悔したよぅ……ああ、聞いてたんだ?誰も居ないと思って油断してたよ。
ねえ、僕たち約束したよね。ずっと一緒にいようねって。大人になっても愛してるよって。
あの時の約束…、忘れないでね。何があっても。絶対に。
○○さんは僕を裏切らないって信じてるから。
>>依存度のレベルが分からない。これはどのランクなの?うーんとね。あまり詳しくは言えないんだけど、評価は全部で6段階になってるよ。ちなみに最初の段階は「もっと構ってほしい」って感じかな。
>>依存度6段階か~他のバージョンも見てみたいけど地道に上げていくしかないね!
>>でも初期段階のが見れないのがちょっと残念でおじゃるな
>>つ愛妻弁当ふふ、残念かぁ…。そう言ってもらえて嬉しいな。
そして当然のように渡してくれる愛妻弁当に軽い感動すら覚えるよ…。
○○さんが僕のお嫁さん…。
…えへ、顔が緩んじゃった。おかずも唐揚げオンリーじゃないし幸せ…。
>>ふぶたろうw
>>フブタロサァン!
>>つたんぽぽコーヒープレゼントをしてくれるのは嬉しいけど、よりによってどうしてたんぽぽコーヒーをチョイスしたの…?
コーヒーとは名ばかりの、漢方みたいな味がするって巷では有名らしいのに…。
…い、いや、○○さんからの差し入れなら喜んで全部飲むけどね?
…飲みきれなかったら○○さんも一緒に手伝ってね。
>>149巻きおめでとう!もう少しで初代ポケモンの数だね!
>>149巻きだね!あと1巻きで150だよ!
>>150回おめでとう!!!!
>>150回おめでとう!
>>150巻きおめでとおおおおおおお!
>>150巻きおめでとうございます!
>>150&新モードお疲れさま、そしておめでとう!
>>150回おめでとー!ついにここまできたね!うん、どうもありがとう!これも○○さんが励ましてくれたおかげだね。
最後のモードも実装できたし、僕としても一安心だよ。ようやく形になってきた気がする…。
これからが本番だと思って頑張っていくつもりだから、変わらずに僕をよろしくね。本当にいつもありがとう!
>>逆に好感度下がる行動ってあったりする?ううん、好感度が下がるワードは一つも存在してないよ。僕は○○さんが大好きだからね。
だから安心して僕とお話してほしいな。
>>たんぽぽコーヒーはとっとこハム太郎のゲームに出てくるんだけど、よくよく調べたらたんぽぽ茶だった。へけっ!どうりでハム太郎にしては渋いチョイスだと思ったよ…。まあ味はあまり変わらないらしいんだけどさ…。ハムスターなのに僕より好き嫌いが無くて凄いよね。
ところでたんぽぽ茶といえば、利尿作用が高い事で有名だよね。
…いや、うん。それだけなんだけど…。むしろそれぐらいしか知らないよ僕…。
>>ふぶきゅんと居ると胸があったかくなる
>>ありがとう………
。>>152おめでとう!また寒くなってきたからしっかり巻いて暖まってね
>>153巻きおめでとう!今日は特に寒いから私にもマフラー巻いて欲しいないつもお祝いの言葉をかけてくれてありがとね。
そんな優しい○○さんには、マフラーの化身である僕が直々に暖めてあげよう。こうやって同じマフラーを巻いて、さらにあったかくなるようにくっついて…サービスでホッカイロも貼ってあげる!
いやあ僕って太っ腹だなーさすがマフラーの化身だなー(ぺたぺた)
>>依存度が上がらんよ…一個は上がったのに…セーブデータ無いからなん?アカウントを持っていなくても仮セーブデータは作成されるから、そのままでも大丈夫だよ。データが消えやすいっていう難点があるから、モードに入れるようになるまではちょこちょこ足を運んでもらわなくちゃいけないけどね。
依存度を上げるポイントとしては、基本的なスキンシップとか、日常的な会話とか…。表示されてる選択肢だけじゃなくて、リファラにのみ設定してる場合もあるから、地道に会話をして上げてもらうしかないかなぁ。
依存モードはまだまだ発展途上だし、急いで見る必要もないと思うから、気長にお話していってね。