11/4〜11/6
>一分だと…友達はデータ初期化されたってのに…
菅原「ハロウィンの暗証番号を間違えるのログだなー」
え、初期化?
僕の携帯では一分だけだったけど間違えすぎるともしかしてそうなるのかな…怖いね。
>山口が天使すぎて辛い
山口「俺は天使じゃなくて人間だけど…これって褒められてるのかな?ありがとう!」
>いつも丁寧で細やかなログ返ありがとう。特徴をよく掴んでいて、本当にそのキャラと話してるみたいでログ返読むのが毎回楽しみだし楽しいです。
>ゆっくり更新は謝ることないですよ、むしろそんな中でも更新してくださってありがとうございます。
菅原「そ、そうか…?そう言ってもらえて嬉しいけど照れ臭いな…いつもログ返信まで見てくれてありがとう!
本当はもっと一気に更新したいんだけどなー…でも、こうして応援してもらえていつも元気とやる気をもらってるよ!感謝してる!」
>個人的につっきーのあーんを見られたのがすごい良かったwごめんつっきーw
あの時は西谷さんに拘束されてたし不可抗力だよ…僕だってやりたくてやったわけじゃないから。
しかも結局ケーキは食べられなかったしね…。
>そう言えば今日ってガイフォークスだね。ハロウィンみたいに日本に浸透してはいないけど
よく知ってるね…名前くらいしか聞いたことなかったけど、イギリスのお祭り…っていうか風習なんだね。経緯を調べたら結構残酷でびっくりした。
そういえばハロウィンも元はと言えば悪霊を祓う意味で行われていた行事らしいし、今ではイベントとして世界中に浸透してるけど元の意味を調べると結構面白いね。
>色んな日があるね〜。あ、11月11日はポッキーの日だっけ?
>ポッキー・プリッツの日だったかな?曖昧だ。
正式にはポッキー&プリッツの日みたいだね。山口が毎年欠かさずこの日にポッキー持ってくるから覚えたよ…。
毎日何かしらの記念日だし、数えたらキリが無いね。
>カラムーチョ食べたいねん
>激辛ラーメンでもいーわ
>明日食べよ、そーしよ
>何で辛い物って中毒性があるのかなぁ
>辛味依存症とか存在するのかな…あったらスガさんズバリそれだね
菅原「カラムーチョも激辛ラーメンも食べたい…!
分かる分かる、ふとした時に食べたくなっちゃうから不思議だ…」
僕は逆に辛いのはあんまり得意じゃないな…。
菅原「そうなのか?美味しいぞー」
…別に依存症でもいいとは思いますけど、味覚障害とかにならないように気をつけてくださいね。
菅原「こ、怖いこと言うなよ…」
>澤村先輩に悪戯したいけど色々と怖い件
…そうだね、キャプテンはやめておいた方がいいよ。
菅原「はは、部員の奴らならともかくさすがに○○に怒ったりはしないと思うぞー?」
>私がいきなりまそっぷ!!!とか言い出しても嫌 いにならないで欲しいの…
まそ…?
うん、まあ君の奇行は散々見てきたし今更嫌いにはならないけど普通に引くかな…。
ログ返信27