>仮面ライダーにラブコメ展開を持ち込むのも令和らしい♪あれ?あの2人…ドンブラザーズで見たような。ロミオとジュリエット、これはりんねちゃんにとって面白くない展開(汗)
ひかげ「青春だな」
>いよいよ政府(公的機関)が東横キッズ及び東横界隈にメスが入ったけど……おっかないお兄さんやおじさんは逮捕されていないフシギ(汗)でもあのままにしていたら独立国家(無法ホスト通いスラム街)になりかねかいからなぁ。最年少補導者が小学六年だとは心が痛いです……(泣)
れんげ「都会は恐ろしいのんな」
>ひかげはスカウトって知ってるか?アイドルや俳優を新たに発掘する人の方だよ♪軍隊の斥候部隊じゃない方の…
ひかげ「軍隊を思い浮かぶ方が多い地域でもあんの?」
> 楓さんは東横キッズ…東横界隈って知っていますか?東横が好きすぎて独立東横国家の樹立を目指している集団だと聞きました(汗)
楓「悪夢か」
>勤続1日で期待の新人から新人(40代)入社で期待の先輩になるアニメがあったけど今考えたらすごいアニメだったな~
一穂「凄い設定だねえ」
>ケミーと人々が共に生きられる世界…これこそが゛答え゛なのかもな♪
ひかげ「かもな」
>エイプリルフールで「目覚めたら異性化する世界」が叶えられた世界とかやってたら大変だなぁ(汗)本当に女子高生版ガッチャ―ドが誕生!?
ひかげ「役者のギャラ大変だ」
>そうそう、礼儀正しく「すいません、今日のあなたの下着の色は何色でしょうか?」とふざけて同性の友達がいたなぁ~
楓「同性でも場合によっちゃアウトだな」
>今日は人類初の火星着陸の瞬間がリアルタイムで中継されるのでみんなで見ましょう♪人類月面都市ができて20年、何年とこの瞬間を待ち望んだか…月面は人類の人間的感情を排除し究極をきわめた超人類に支配されてこの地球にも侵攻開始されている世界だった…という不思議な夢を見たんだ(汗)
一穂「いつか実現するだろうねえ」
>新宿駅のの最後は駅員に助けを求めて「そのまま進めば大丈夫ですよ。」と35番の方へと向かって歩いていったらいつもの電車のホームに出れたんだ♪
小鞠「駅員さんいてよかった」
>う…うん、アズールさんの言っていることはただしかもしれないけどわけわからな過ぎて思考が停止…ち~ん♪攻撃=愛!?→ワケワラナイヨ〜
ひかげ「自分ルールを突き抜けた感じなんかな?」
>うん、今日は新宿駅であった不思議な話をしようよ思ってね♪何度も見た路線を繰り返し繰り返しして引き返しても同じ路線が続いていたんだ(汗)
ひかげ「無事に出られたのか」
>はい、楓さんはこの辺で゛ヒトガタオオカミの伝承゛とか聞いたことありますか?学生の頃に友達になった留学生のロレ○スから連絡があってオオカミの少女の故郷に帰す旅をしているらしてこの近くにきているらしくて…
楓「商売の話だったか」
>やっッたあ!狼と香辛料がリメイクだぁあ!学生の頃に見てはまったアニメだから嬉しいなぁ♪
一穂「どう変わるんかねえ」
>れんげちゃんはやっぱり髪の色がフ○ーレンに似ているね♪
れんげ「うち縦ロールになるん?」
>この間は鋼○蛍さんを鑑賞していたけど…やっぱり違ったみたいだと気づいてね。
蛍「鍛治の勉強にはなったかもしれません」
>今週のガッチャ―ドがけっこうT○ICK(ト○ック)を意識した話で嬉しくなった♪エセ霊能者?かとおもったらケミーたちが力を貸していただけとか面白かった♪精進料理後カップラーメンに爆笑してしまったwおい!来週は犬○家のシーンがあるんかい♪農村部では怪力お婆ちゃんが大活躍しているからな♪
ひかげ「ネタに事欠かないな」
>うてなは自分がやったことに罪悪感を感じながらもアズールを再び恥ずかしめているあたり闇を感じる…ちよっ!?巨大化した魔法少女が怪獣と戦うなんて超絶展開だよぉ~♪マジアマゼンタの服の中で乱戦って意味がわからなくなってきた♪堪忍袋の尾が切れたマジアマゼンタさん♪
小鞠「巨大化いいかも」
ひかげ「等身そのままでもいいのか?」
>ひかげは俺のホッパー
ひかげ「ガッチャするんか?」
>「正義という光があるかぎり闇という影は消えない。光を消さなければ影は消えない…」まさに魔法少女にあこがれての世界がアン○ンマンワールド化したということだよね(汗)
ひかげ「新しい顔的なのは何になるのか」
>あぁ…あんな高校生活や大学生活が送りたかったと他人の人生の幸福を見つめているよりも自分が幸せになる一生続ける趣味を見つければ幸せになるとおもいます!…ふぅ、教育系ユウ○ューバー目指して特訓しているけど原稿読むの大変だなぁ…この町もロックダウンの対処となって再びオンライン授業時の特訓にもなるし一石二鳥だしね♪
一穂「過去を憂うのも悪くないもんだよ?それでこそ今や未来が生きる事もあるからねえ」
>うん♪最初からマジヤベーゼ育成計画の捨駒だとおもっていたよ…ロードさん…逃げるが勝ちだけど…か・ん・ぜ・ん・にマジヤベーゼの手に落ちたぁあ!幼女ロードさん…(汗)覚醒のマジヤベーゼさん(汗)
ひかげ「おっそろしい」
>最初、グリオンが九堂パパの背後から千年殺し(カンチョウー)しているのかとおもってしまった(汗)グリオンなりのしてやられたことえの゛お礼゛として体を毒とかを注入したのかと…。でも、最初から゛オトリ゛(義体)だったとはグリオンも気が付かなっただろうなぁ♪ラケシス(冥黒の三姉妹)がミナト先生をケシに来たのかとヒヤヒヤしてたらアトロボスたちの方がケシに来たのが最高にヒヤヒヤした♪ふふっ、ポッパーワン愛されているね♪
ひかげ「次回どうなる」
>のんのんびより-高校入学編-
一穂「うちの出番が」
>小鞠はもしホワイトデーのお返しがもらえるとしたら何が嬉しいかな?
小鞠「うーん、大人ぽく見える服とかアクセかな?」
>蛍はもしホワイトデーのお返しがもらえるとしたら何が嬉しい?
蛍「悩みますね。けど気持ちがこもっているのなら何でも嬉しいかもです♪」
>グリオンへのヘイトを集めてからしっかりと成敗してくれるのがガッチャ―ドたちだと信じている♪
ひかげ「暫定ボスだし成敗できるまで日が長いかもな」
>えー質問のお便りがきていたので読ませていただきます。なぜプールでは水着を着用するのにホテルや銭湯では水着を着ないのか?これはたしかに難しい質問ですね~(汗)一応はプールは公共の場所だから水着を着用しなければならないと言えるけど、ホテルも銭湯も公共の場とも言えるからなぁ~(困)昔とかだったら子どもどうしですっぽんぽんで川遊びとかしてたらしいからね~とりあえず、日本国民のモラルとしかいいようがないな。
一穂「水着OKなとこもあるってのは聞くけど基本は裸だよねえ」
>カタワレ時(日没)の時にだけこの世の者ではない少女と制服姿の女学生が遊んでいる、とおじいちゃんの友達が言っていたので気になったのでちょっと見てきます~!なんだかゲームみたいでワクワクする…パァア。えっ!?いつもの最寄り駅じゃ…ない!?しかも冬だったのに夏!ひまわり畑!?どーなってのー!「ちょっとした出来事から脱出ゲームができる世界」
一穂「不思議だねえ」
>ベッドフォンしながら歌っている女学生や「スバラシイコエノヒト〜!!」と追いかけていく姿を…(魔法少女にあこがれてを見ながら)う…う~ん、偽りなくありのままの姿で歌うことは大切だと思うけど…生まれたままの姿で歌うのはだめだよ~(汗)チジョ〜チジョ〜とよからぬモノたちがよってくるかも?
ひかげ「とんでもない事してんな」
>都会か…都会にいた頃はよく原宿に行ったなぁ。表参道とかの木々がなんとなく幼い頃に遊んでいた山を思いださせてくれて癒やされていたなぁ~♪
ひかげ「ワカルワカルー」
>異世界田舎屋雑貨〜異世界でひろった道具(ゴミ)が現代でおお助かり!?〜
楓「世界も変われば価値観も変わるか」
>最近、家の庭に見知らぬ初老のおじさんが散歩しながら話しかける夢を見ます。
楓「武闘家の爺さんかもな」
>今日は駄菓子屋にシユゴットソエルを買いにきた
楓「んなパチモン商品は売ってねえ」
>具が擬人化したらどんな感じになるだろう?
れんげ「無口だけどお利口さんな感じになりそうなん」
>田舎ではない、山田舎なのだ。その対義語として山岳都会という場所もあるっておじいちゃんが言っていたよ〜♪ビル群を山にたとえている…って言ってた♪
れんげ「そうなんな」
>えっ…もしも後輩の先生が来たとしたどんな先生がいいかって?う~ん、見た目はとても可愛いショートで日焼けしていて学校以外ではショートパンツ姿素足で野山を駆け回ってる女性教師の後輩がいいな♪うちの学校って体育会系の先生はいないから面倒みがいい野生系お姉ちゃん的な先生がいいかなとおもって(汗)木登りが得意で怪我した動物や巣から落ちた雛の面倒を見たり…そんな先生がほしいなぁ。つまり…この町で木登り名人大会を開けば見つかるかもしれないということだな!!(ガタッ!)待っていろ〜未来の可愛い後輩ちゃん♪「木登り名人大会開催したら可愛らしい体育会系女性教師が来る世界」
一穂「人手は足りてるけど私が楽できるなら良いかなあ」
>楓さんはルーレット族って知っていますか?公道を勝手に1つ1つマスを書いていってルーレットを回して決まった数だけ進んでゴールを目指す社会問題になっている人たちが段々と田舎に進出しているらしいね。おもに深夜から早朝にかけて多くの人たちが来るらしいんだ。
楓「面倒なやつらだ」
→