>れんげちゃんはハムスターって知っている?ハムスターは元々5匹しかいなかったらしいけど人の手によって繁殖されてこうして世界中に広まったらしいよ♪とおとっこ〜♪走るよハムタ○ウもハムスターが広間らなかったら流行らなかったかもしれないね~ハムッハー!!ヘケッ♪ハムスターはなぜ寿命が2年から1年なん?
れんげ「害獣化しなくて良かったんな」
>アイドルに水着着せてやる企画にしては殺意が高すぎる
蛍「結果的に無事でしたが見ててハラハラしましたね」
>「全ての男子高校生が女子高校生になる世界」女子高校生版ガッチャ―ドを見てみたいのです―♪
小鞠「男女逆転でも面白そう♪」
>やたらと解説に定評ある松田亜利沙
蛍「頼りになります♪」
>わ~い♪ホッパーワンのおもちゃが届いたぞ!!ここの2階からホッパーワンを飛ばしたら高く跳ぶかな?→あっ(泣)誰もが通る道説「なんでおもちゃはすぐ壊れてしまうん?」
一穂「失って学ぶものなんよ」
>父が音楽隊とか凄すぎだろ!?
蛍「お嬢様なんですね」
> 「卓くんがタブレットを使って会話(イケボ)できる世界」
小鞠「どこかのスケット団の人みたい」
>紬ちゃん、生粋のお嬢様みたいで可愛いなぁ♪プロデューサーを変質者扱いに笑ってしまった♪水撒き美少女に釘付けになっていただけだ!
蛍「よほど綺麗に映って見えたのでしょうね♪」
>あ…れ?なんか戦闘音楽ユニットのメンバーに夏海ちゃんと同じ声の子がいたような…
夏海「何だか知らんけど凄そうだ!」
>天空騎士団はマク○スΔでもそうなる組織がいたなぁ。バル○リーに乗り王子を守ることが使命なんだそうだ。
れんげ「つよそうなんな!」
>ミリアニ1stメンバー美奈子志保杏奈と来たから次は輝き組来ると思ったらまさかの朋花かーい!
れんげ「とっぷばったーなんな!」
>美奈子の人、プリコネのストー カー(アニメではギャラ発生せず)しか知らない
蛍「声優以外の仕事もされてたりするのでしょうか」
>記者会見シーンが春日内閣組閣とか松田視点とかこのみヘッドとか言われてて草
蛍「みなさんの活躍の機会が見られるといいですね」
>月男、勝つなん?
一穂「何の話かね?」
>紬の人の他作品ハチナイの夕姫しか知らないなあ、もっと出て欲しいけど
蛍「ライフルのアニメでメインされてましたね」
楓「アイマス声優いっぱいいたよな」
>春日未来「ガルバンゾー!(ひよこ豆)」
蛍「?」
>天空騎士団ってなんだよ
れんげ「騎士団なん」
>え〜みなさん、最近の温暖な気候によりまだ蚊が発生する可能性があるので戸締まりはしっかりとするよに。
楓「急激に寒くなんの勘弁してほしいわ」
>24 歳、アイドルです。身長は143cmで体重は37kgです。
楓「軽っ!?成人でその体重は心配になるな」
>第3芸能課に双葉杏と馬場このみを潜入させてみた
蛍「このみさん149以下なのですか?」
>春閣下のどんがらが伝統芸能とか言われてて草
楓「アニマス放送時にはすでに言われてたもんな」
>伊地知ニジカガチ
一穂「背中を滅多刺し?」
>亜利沙はやっぱり未央のこともご存じなんだろうか(新人アイドルちゃんは告知しないと知り合いしか来ない)
蛍「たぶん知ってるかと」
>やった!スチームホッパーだぁー!謎のパーカーお兄さん?ガッチャ―ドが戦闘中に茶屋で美人お姉さんと2人でのんびりお茶におもわず吹いたwえっ?…ええっ!?戦闘中に京都の名所めぐり!斬新だね♪おいおい…巨大化はウル○ラマン案件だろコレ(汗)やっぱり駆除班役のお姉さん!アクションシーンが光っている♪ええっ!護送車をひと蹴りで!?お忍びホッパーワン♪ガッチャ―ドのメンタルが…戦闘の指揮をとるりんねちゃん♪えっ?新選組りんねちゃん!?やっぱりりんねちゃんと行動したがるガッチャ―ド♪
ひかげ「楽しそうだ」
>PAさん闇が深いから登録してないのん
れんげ「よくわかってないだけなん」
>アスミスもミリマスのPVナレーションしてたしアニメで出番あるかも
小鞠「何かでアイドル役してたのは番外なのかな」
>ミリマス4話は中の人ネタ的においしい絡みが多かった。例)朋花(れんちょん)と亜利沙(ほたるん)、琴葉(ユイ)と百合子(コッコロ)、奈緒(チケゾー)と桃子(タイシン)志保はもっと杏奈と星梨花と絡んでくれ
蛍「ユニット組めそうですもんね」
>閉鎖されたシブヤ……ゲームではなく本当に現実で見られる日がくるとは思わなかったよ(汗)(ボクに恨みはない、そこに集まる人たちに問題があるんだ)とハチ公像が言っていそ〜
一穂「安全が第一だよ」
>先生、アイドルマスター見てたらなにかやりたくなってきた!あっちが原っぱライブならこっちは山中ライブだ!えっ?なにを歌うかって???まだ決めてない…(まるで…ジャイ○ンリサイタルだな(汗))
一穂「山まで来てくれる客が何人いるか」
>にんにく動画というとドカ食い気絶部かな?
一穂「程々にね」
>ミリアニ(ミリタリーアニメ)(違)
ひかげ「戦車か」
>てってってーと聞くとミリアニよりにんにく動画がイメージされてしまう
蛍「どんな動画なのですか」
>サボニードr…小鞠
小鞠「針まみれにされたいの?」
>ガッチャ―ドとスパナが戦っていた場所は秩父ミューズパークの野外ステージと音楽堂の間の大通りだね!先生もあの花フェスに行った時にあの道を通っていたんだ♪
蛍「知っている場所が映ると何だか嬉しいですよね♪」
>うん♪いつか先生もケミーと一緒に暮らせる幸せな世界を願っているよ!あの姉妹……なに考えているんだろう(汗)パパはただ周りが見えなくなっていただけなんだよな…(汗)錬金術師だけ!?どうゆう意味なんだ。まさかまさかの落下回避♪
一穂「片親だと大変だよねえ」
>ドラゴンフライマルガムはクウガのメ・バヂス・バ思い出したな
一穂「即死でも嫌な攻撃だよねえ」
>仮面ライダーガッチャ―ドにメタルギ○ソリッドネタを感じたのは私だけ?ドラゴンフライマルガムがメタルギ○ソリッド3のボウガン使いに似ていたり…ガッチャ―ドが落ちていく姿がメタルギ○ソリッドライジングの橋からの落下のシーンに似てたような……(汗)「おい!ガッチャ―ド!!返事をしろ!ガッチャ―ド〜」げーむおーばー変身中強制解除はオーバーダメージ以外に初めて見たね!念力使いの人がいたのかな~?ホッパーワン、有能すぎて惚れた♪
ひかげ「よく分からん」
>今からでもミリオンライブ!の全キャラの名前は覚えられるかわからないということで教卓にしばらくミリオンライブの座席表も置いてあるのでよかったら見てくださいね♪アイドル好きがこうじてアイドルになったアイドル…先生、感激しちゃいます!
一穂「多いねえ」
>ミリシタのガ チャは事務員じゃなくてカメラマンが担当なのか
楓「知らんかった。じゃあ事務員は何担当なんだ」
>小鞠の笑顔見ると元気出るな
??「もこうた元気!」
>にゃんぱすぼっくす にっが発売決定!第三期と劇場版、そして第三期特装版OADが一つになって収録だ!俺はB DもOADも持ってるからスルーだけど、これから揃えたい人にはいいボックスだね♪
楓「BOX限定の新規特典音声か映像ありゃ即決なんだけどな」
>壮大なる草原w高橋社長のセンスを感じました!うん♪お互いがお互いに支えあってこそアイドルは輝ける……先生は感動しました♪ああっ…静香ちゃんがっ!ぐぬぬッ…完全に引きずっているね、静香ちゃん…シュウマイ姉妹♪あ…れ?高木社長の声がモッフンのナレーション方に似ているような…
れんげ「幻覚なのん?」
蛍「せめてイメージって言ってあげて」
>ジャングルジムで自分の夢を語る……そして落ちかける…古典的な主人公に先生は安心しました♪先生も座席の位置を読み間違えたものです♪わ~い♪同級生と連番(隣同士)だ♪
蛍「何事も落ち着きが大事ですよね」
>ひきこまり吸血鬼にもロリこまりんがいる
小鞠「ひき・・・こもりなの?」
>U149がニチアサでやらなかったのが大人達が子供に辛辣すぎるからな
楓「大人というより現実が辛い印象もあったが、乗り越えていこうとする姿はニチアサでも通じたとは思うな」
>ミリオンライブもアイドリープライドのように児童層を意識していると推察。ふたたび古きよき時代に期待♪そして、あなたにとって、この村の生活でのが少しでも幸せでありますように…それでは!
蛍「色んな人が楽しめたら良いですね♪」
>ミリマスは初代と同じ事務所なのね
>シャニマスはまた別の事務所という
蛍「歴史がありますね」
>ミリマスアニメはニチアサだった!?
れんげ「毎週楽しみなんな♪」
>えーみなさん、映画は楽しかったですか…(汗)先生はにょういっにより途中離脱しましたが、みなさんが楽しめたならよしとします♪トイレに行っていてもトイレに行きたくなる不思議…(汗)
一穂「何か塩分補給しとけば良いよ。ポップコーンとかねえ」
>なぜ映画は休日の土曜ではなく、平日の金曜日なのか。それは、政府がすすめたかったプレミアムフライデーが関係しています!プレミアムフライデーとは大人たちもこどもたちと同じように午後3時になったら会社から帰って好きなことをしていいよ♪というちょっとした大人たちへのごほうびのような日をやろうとしていたのですが……ヒトデ不足や「帰ってもなにをしたらいいのかわから
一穂「中断してるけど言いたい事は分かるよお」
れんげ「大変なんな」
→