>仕方ない。ほたる火は泣ける心暖まる優しい話だがやめておこう。代わりにほたるん、付き合って
蛍「私も遠慮したいのですけど…」

>しょうがない。別の怪談を話してやるよ。怪談は怖いだけじゃない、ほっこり系の不思議な話も入るからな。ほたる火って話をしてあげよう
蛍「うなされてるので止めてあげてください…」

>怖い話で気絶するとは情けない
夏海「自己防衛機能なんじゃない」

>近づいて来るのが明らかに人の形をしてるんだがおかしいんだ。こっちは腰が抜けて動けない(中略)「あぁ、そろそろ皮を貼り変える時期だねぇ」という声が私の耳の後ろでした(終幕)
夏海「姉ちゃんは恐怖で気絶した」

>っ……えー、これはもう20年くらい前かな?(中略)ギー、ギーって不気味な音が聞こえるんだ(稲川氏の物真似)
小鞠「ナニモキコエナイ」

>夜が怖いとか仕方ないね。怖くないように怪談を話してあげよう
小鞠「やめろぉ!」

>小鞠、夜が怖いのか?よし、怖くないように助っ人を連れて来たぞ!パジャ麻呂「光たもれ〜!」え?余計に怖くなった?
小鞠「もう少し光を抑えてくれないかな」

>駄菓子屋も子供時代れんげと似た髪型してたんだな
楓「よくある髪型だろ///」

>子供嫌いの駄菓子屋もれんげの魅力で一発で子供好きに♪
楓「うるせぇ///」

>ほたるん誕生日おめでとう!ワシャワシャシテアゲルー!
>蛍誕生日おめでとう
蛍「あ、ありがとうございます///なんか恥ずかしいです///」

>作品じゃなくてパソコンショップですね
れんげ「店の名前だったんなー」

>のんのんびよりドスパラ、コラボしてたのか接点ありそうなのれんちょんの中の人くらいじゃね?
れんげ「その作品よく知らないのん」

ウマドンナ(JRA公認)
一穂「自分が馬になるんかい」

>いや、桃の声は石橋桃さんなんだけど
夏海「艦これの方かい」

>桃の声の人、名前も桃なんだよね
夏海「どこの桃さんだいそれは」

>桃「すいませぇ〜ん、ここどこですかぁ〜(演習中に道に迷っている桃)」
夏海「運命的な何かを感じる」

>ほたるんは兄ちゃんと一緒になればこまちゃんと永遠に一緒にいられるのでは?
蛍「そういうのは良くないと思います」

>ほたるんを性的に見る人なんておらんやろ
一穂「どうかなあ」

>更に桃というアイドル駆逐も出ました
夏海「桃さんなら仕方ない」
ひかげ「なんで?」

>艦隊のアイドル今は朝潮だぞ
夏海「なん…だと…」

>ほたるんは護る対象だからね。だから、一緒に住むんだ
蛍「うちに来るんですか?」

>ほたるん好きだけど性的には見てないしセーフ
一穂「ほんとにぃ?」

>ほたるんのエロ絵なら需要あるだろうな
一穂「こう見えても小学生なんだしやめときなよ?」

>ひなこのーと作者みたいに最終回終わったら作者はエロ絵描きまくってくれ
一穂「そういう絵とか描くタイプなん?」

>一姉の結婚で一人となったれんちょんがスーパーカブを買って高校に通う展開に
れんげ「電車必須の高校なら実家より一人暮らしのが合理的なん」
ひかげ「だよな」
一穂「妹たちはたくましいなあ。あとひかげはルームシェアじゃね?」

>のんのんびよりBLACK、田舎の派閥争いや村八分を描いたスピンオフ
??「オラこんな村いやだぁ♪」

>ニコニコでのんふとっぷ一挙放送やってるのん全話録画してるけど見るぜ!
小鞠「何度でも見たいよね♪」

>のんのん14話面白かったな〜来週も楽しみだ
一穂「1期2期の13話はOADで制作されたりしたけどねえ」

>しおりは真の仲間じゃないからキャラ紹介に入らないのだ
しおり「管理人がずさんなだけだよー」

>のんのんびよりかすみ編、7年後の世界でやれ
れんげ「見てみたいんな」

>お兄ちゃん卒業したら続きなんて作りようがないじゃん…本当に終わるんだな…
小鞠「そうかな?割と続きそうな気するけど」

>4期絶対来るよ!来なかったら木の下に埋めてもらっても構わないよ!
一穂「未消化エピソード多いし可能性はあるねえ」

>のんのんびよりのんすとっぷ見終わったみんな大人になっていくんだなあ嬉しさの中に寂しさを感じるな
一穂「諸行無常だねえ」

>ひかげに都会自慢されたい
あかね「私もお話聞きたいです!」

>兄ちゃん卒業か...雪子さん泣いてるこれが鬼の目にも涙ってやつか
雪子「ほう?」

>のんのんて結局なんなのん?
れんげ「のんびりしてるん」

>実写版のんのんびよりは都合により全員高校生になります
一穂「生徒数1桁の高校は無理あるんじゃないかな」

>警察は数年もしない内に異動するから入学してもすぐ分かれる事に
れんげ「たぶん大丈夫なん」

>あおのらくがき
>この前カラオケで歌ったけど映像も沖縄の風景でテンション上がった!
夏海「いい歌だもんねえ」

>逆に何も知らない状態から興味持って好きになるパターンあるよ
一穂「少しでも貢献できていたら嬉しいねえ」

>れんげ達にいつまでものんきな風が吹ますように
れんげ「気まぐれな風が吹くのん」

>実はのんのんびより見たことないんだよなぁ
一穂「マジで?知らないキャラと話して面白かったりする?」

>のんのんびより最終回から20年後、れんちょんの子供が「ここがお母さんのいた村なの?今はもう跡形もないね」と言う展開に
れんげ「村は不滅なん」

> 駄菓子屋ー、いくら平静を装っても口が酒臭いのん
楓「酒飲みは別に隠しちゃいねーよ」

>たった2ヶ月だけど共に戦った仲間にチーム追い出されちまったぜ
楓「何があったんだよ」

>のんのん劇場版の時も映画の為に有休取りホテルに泊まったのだろうか
ひかげ「当時は無理だった」

>ガルパン劇場版ついに明日公開
夏海「お銀さんの活躍が楽しみ!」
ひかげ「2話で脱落したじゃん」

>ねんどろいどなっつんの予約した既にれんちょんのねんどろいど持ってるから届いたら全員分欲しくなりそうw
夏海「うちのもう1個買ってもいいよ♪」

>ガイア「10年後のれんちょんがほのかちんの男達に犯される同人描いたら売れたわw」
アグル「ガイア!」

>ひかげ夏海れんげのコントをとこなつとR凸は100倍見習え
ひかげ「あたしらのは一回限りだし向こうは毎度ネタを考えてるから勘弁してやれよ」
れんげ「それにあれは駆け出しの新人レベルを絶妙に表してるのん。むしろ評価したいん」

>ひかげは金欲しいならバイトしろ
ひかげ「帰省する頻度が下がるじゃん」

>水、氷、雪にも負けるのか
夏海「水難から逃れられないんだね」
小鞠「呪いだ!」

>ラル隊長「ママではないです」←これすこ
楓「おかんのがしっくりくる」

>Hランクは強さランキングのランクの事だぞ。因みに一つ上のGランクは誰もいないぞ。ぶっちぎりの最下位がこまちゃん
小鞠「なん…だと?」

>最新のランキングだと、こまちゃんはHランクで最下位なんですが
小鞠「何そのランク」

>お年玉ちゃんとれんちょんに用意して、ほのかちんに渡せるように駄菓子用意する駄菓子屋やはりれんちょんに激甘w
楓「ぅるせぇ///」

>のんのんびより強さランキングで覚醒小鞠がひらたいらさんと同格
小鞠「バカにしすぎ!」

>なんかひかげ回っぽいしERで録画するね
ひかげ「高画質だろ」

>ぼくイタチ。いつも君を見てるよ。また電話するね、小鞠ちゃん。
小鞠「ヤメロォ!」

>のんのんびより強さランキング最底辺な小鞠
小鞠「もうちょと上だし!」
夏海「最底辺より上でもなあ」

>越谷父って単身赴任してるんだっけ
小鞠「そうだったの?」
夏海「知らね。どこ情報?」

>でも雪子さんに似たのは夏海
小鞠「悪いとこばっか似てる」

>小鞠弱いイタチにも負けたのん
夏海「ヤモリでも大騒ぎするし」

>あ、あれってバクシン?
あかね「一緒にパトロールしてくれそう」

>あかねさんをくださいこのみさん
このみ「私が許可出していいの?」

>植木鉢を壊す、授業参観を壊す、ふすまを壊す、夏海破壊神
夏海「失敬な!」
小鞠「事実じゃん」

>篠田あかね(しのだ-)CV――←田中あいみに変えよう
あかね「変えましたけど新しいページはまだです」

>推薦で大学決まったんならセンター試験や3学期の期末真面目に受ける必要無かったな(実体験)
このみ「入学後も勉強するし意味はあると思うよ?」

>たづな!カリン!ちひろ!
楓「カリンて人は知らんがなんとなく察せる面子だ」
一穂「緑色の服装で揃ってるのかねえ?」

>九九、八十八は頭が良いはずの主人公まで「流石だな」みたいな顔をしてるところが笑える
一穂「英語ペラペラで総理大臣になる人だし温かい目で見てたのかもねえ」

>アニメ1話分は原作の3話収録だから滅茶苦茶な終わり方で次に映るってのがあるな
夏海「姉ちゃんで作った工作なんか数カットで省略されてたし」
小鞠「あんな醜態あれ以上見せられないよ!」

>よし、勉強出来るようになるまで地下室に監禁してやろう。これなら覚醒するだろ
夏海「絶対やだよ!どこかの戦士候補生みたいになる!」

>狸は臭みがキツいらしい
れんげ「野菜を食べさせて臭みを抑えるん」
夏海「え」

>夏海を聖ルーチアに入れればお嬢様になるんじゃね
小鞠「一月と経たずに脱走でしょ」

ログログ返信33