名前:フラッターシャイ

増えたパクパクムシの数65匹

yay…



もちろん、新しく産まれてきた子供のポニーも例外ではなかった
物心ついたときから必ずその宗教について学ばせ、聖書を読ませ、入信させた
学校で受ける授業も、その宗教に関連したものがほとんどだった


何も知らない純粋な子供にとっては、周りの大人や学校が世界の全てだろう?
ましてやそこは海に囲まれた孤島
その宗教に入るのが世間の常識で、当たり前のことなんだって刷り込まれていったんだ

そうして成長した子供たちは、みんな同じキューティーマークを持つようになる
何もかもが寸分も違わない、全く同じキューティーマーク

そのマークはその宗教の神様を現した模様をしていたんだ
キューティーマークというのは、そのポニーの個性や人格の表れ
神様のマークを持つポニーは、それだけでその宗教に染まったことを意味していたんだ

そしてそのマークを持つポニーが大人になって、また何も知らない子供を教育して…
さらにその子供がまた大人になって、子供を教育して…

そんなことを繰り返しているうちに、その島のポニーはみんな、同じキューティーマークを持つようになった

なかなか不気味な光景だったらしいよ
道行くポニーみんなが同じマークを持っているというのは
だって、思想も人格も個性も思考も何もかもが、全員同じなわけだもん
でも、その島ではそれが普通だった


→→
kwihnstikiivnt37