>(幸運で鍵が開いたら)そうなったら…うーん…諦めれば、いいと思うよ…

日:どうあがいても絶望じゃねぇか!

>狛 枝くんなら間違いなく家に入ってくるよね・・・ほら、幸運にも鍵が開いちゃって☆とか・・・

日:…そうなったら俺はどうすればいいんだよ…

>母親と中華料理屋さん行って「お子さんにはお茶どうぞー」……って出された成人済み……!!!成人済み私……!!!……メイクしてもこうなんだから嫌になってしまう

苗:中学生の時に水族館に行ったら何も聞かれず普通に小学生料金だった事はあったけど…成人済みでもかぁ…

>ナンジャ行ってきた!楽しかった!ぼっちだけど

日:一人だと上がったテンションを共有する相手がいないのが寂しいよな…

>代理が適任すぎる

日:ちなみに俺の話も狛枝の話も実話だ

>管理人さんのつぶやきの、ジュードくんとルドガーさんの話同感。かわいいよね!

七:苦労性な所とか2人とも優しい所とか似てると思うんだよねー

>明日白内障手術受けるの…なんだか怖いなぁ…(´・ω・`)
9時から手術だから、そろそろ行ってきます。目をいじくられるってすごく怖い。がんばる、ね。
た だ い ま。白内障の手術終わりました。思ってたよりずっと楽だったよ!

狛:おかえりなさい、手術を受けるのって怖いよね…

>そ、そっか…じゃあお 料理は私が担 当するよ、家電が壊れるのはまあいいけど素敵な旦那様に怪我されたら嫌だし…その代わり、お掃除とかごみ捨てとかお洗濯をお願いしようかな♪

狛:うんっ、掃除とかなら任せて、結構得意なんだ

>妖 精体型さんも大 変だろうけど大きいのも悩みの種なのよ…!制 服もスー ツも上下でサイズ二つも違うから届くのに時 間かかるし、下 着や水 着なんか値段が違うだけならまだいい方、お取り寄せしなくちゃいけないことだってしょっちゅうなんだから…!

苗:そ、そうなんだ…よく知らなかった。…まぁ知ってるはずもないけど

>一周年おめ でとう!!苗 木くん、大好 きだよー!
>1/周年、おめ/でとう御/座いま/す!

苗:ありがとう、でもちょっと気が早いかなー…ううん、気にすること無いよね!

>あれ、誤/字かなーって思って指摘してしまったんだけど……違ってたならご/めんなさい。
私も「何故にか?」の意味では語尾に「〜か」が付くのは使うなぁ。 でも「可愛すぎか?」は使わないなぁと思って……。 余計なこと言ってごめ/んなさい

苗:管理人の日本語は時々おかしいから。発音とかは完全に標準語だけど

>始めは苗木君や狛枝君を弄り倒してやろうウヘヘwとか考えて通っていたら、日向君が男前すぎて禿げるかと思いました…ときめきが止まりません\ヒナタ(*´д`*)スキダヨー/反応というか、読んで貰いたいのでこちらで送らせて頂きました。管理人様、更新頻度もクオリティーも高くて素敵です!

日:…そう言われると照れる(顔背け)

>73回おめでとうございます!!

苗:ありがとう、登録してから1年でどこまで上がるかなぁ…

>虫が怖い!狛枝くん助けてー!

狛:女の子ってやっぱり虫が苦手だよね…ボクも得意な方じゃないんだけど…気持ち悪いし

>そういえば私方言でだ べって言うわ。「〜だ べ(よ)」とか「〜だんべ」とか「〜するべ(や)」とか…管理人さんこの方言聞いたことあります?確か元埼玉県民でしたよね?

狛:住んでたときには聞いたことがないってさ。「だべ」とかは東北訛りのイメージが強いかな、某バレーボール漫画とか

>美少女管理人さんがいると聞いてやってきました!

狛:へー、どこに?

>……こういう大人が答えてくれなかった言葉って、妙に恐怖感が残るよね……昔、遠き山に日は落ちて、の歌詞が分からなくて先生に聞いたんだけど、結局答えてもらえなかったんだよね。それで何か口にしてはいけないような歌なのかとビビったんだけど、調べたら別にそうでもなかったwwwたぶん先生知らなかっただけなんだろうなww

苗:うん、その気持ち分かるよ。前に「犯罪に手を染める」って言うのに、やめるときには「足を洗う」なのは何でですか?って聞いたら辞書を渡されたよ

>ああもうっ!凪斗くんからお返事来ちゃったから本気になっちゃったじゃない!私が働くから凪斗くんは専業主夫になって毎日おかえりって言ってください!!

狛:分かったよ、何故かボクが料理をするとコンロから火柱が立ったり、電化製品がショートしたりするけど頑張るよ!

名前:苗木誠

論破した回数306回

さすが希望!

話した言葉:ログ返55