>加賀も60半ばか。近いうちに瑞鳳を抜くな……。まぁ瑞鳳には毎月の対潜哨戒は勿論だが、いずれは珊瑚諸島にも出てもらうことになるさ

そうやって軽空母は正規空母に追いやられていくのよ・・・知ってたわ・・・。
ま、まぁ、まだ使ってもらえる予定があるだけいいかな。レベル自体はキス島レベリングとかで上がったりするし・・・。

>段々と暑くなってきたね〜そろそろ瑞鳳の十八番の熱湯風呂が見られるね〜

え?提督の十八番の間違いでしょ?あれ?提督の十八番は氷風呂だっけ?

>瑞鳳ー!俺はセクハラするぞー!改造するから服を脱がせて(迷彩服着せて)やるー!ついでに資材的に勿体無いから瑞鳳は出撃させて中破状態&燃料弾薬艦載機消耗状態だ。異論はないよね?

ごめん、ちょっとどういう状態なのかがわからないから異論とかそういう以前の話かな・・・中破状態で補給してない私を改造するっていうなら資材面的に間違ってないから異論はないけど、改造後の私をわざと中破させて放置するっていうなら、資材の無駄でしかないから異論しかないかな。

>日本代表が球蹴りの世界大会でぐるうぷりいぐ敗退が決まったしほげえの再開だ!

わあるどかっぷなんてものがあろうがなかろうが、捕鯨をする人は捕鯨するわ・・・というか、ワールドカップは興味なさすぎてどんな状態なのかも把握してなかったなぁ。

>最近の捕鯨は上ルートで駆逐艦(嫁別府、夕立、時雨でウチ2名にドラム缶)嫁金剛、利根、羽黒でやってるけど零式水上2個、瑞雲2個、22号電探でもカツカツだけどわりとボス到達できるで
>さすがに今はボーキをグロ画像にして嫁別府に33号、嫁金剛と羽黒に32号と装備できて開発できる中で最高のさせてるけどさ。駆逐艦とはいえ我が家のヴェールヌイは素の索敵値はlv99の榛名よりあったりするし。(装備の方が重要なので装備枠と装備できる電探の違いで実質

索敵値って意外と足りるものなんだ・・・。
装備の中でも水偵水観が特に重要視されるんだっけ?

>捕鯨で上ルートで夜戦マスで大した被害なく突破!ボスで小破すらなくいけた!これは貰った!→T字不利アカン・・・これ無理。しかも敵戦艦が航巡を1発大破させやがったし・・orz
>夜戦で吹き飛ばしましたこーいう時駆逐艦メインは強いなー。

上ルートは昼間の砲撃戦で相当運が悪くない限り夜戦まで行けばクリアできるからね。
駆逐艦じゃなくて雷巡にすると昼も楽になったりするんだけど・・・どう?あ、大破しまくったん・・・だっけ?

>けっ、さすがに2匹目の鯨ちゃんゲットは難しいか。まあ持ってなかった秋雲に三隈×2が手に入ったから、まあいいか…

一回目すら見つけてない人がそれなりに多い中でそういうこと言わないの・・・。
一回見つけててなおかつ持ってなかった子まで手に入ったのに悪態をつくのはさすがに傲慢だと思うわ。

>俺今日の仕事が終わったら、蒼龍とケッコンするんだ…(残業確定orz)

あ、お疲れ様・・・。
け、けど、それが終われば念願の蒼龍さんとのケッコンよ!頑張って!

>青葉は陸軍に頼んで五式戦(64戦隊)に直掩してもらってるから流星改くらいでは沈まん。

つまり私に例の秘蔵っ子を出せと、そういうことですか・・・。
流星改では沈まなくても、超重砲なり侵蝕魚雷なりぶち込めば陸軍もろとも消し飛ばせるよね・・・。

>長門「開幕攻撃は終わったな撃てぇ!!(46cm×41cm)」 ル級flagship「グギャアアァ!(146ダメージ)」 5-2真ん中でいきなり敵旗艦撃沈とはこれは良いながとだな。ずっとそれで居てくれたらなぁ

戦艦の皆さんはたまに本気を出すのよね・・・その本気がたまに過ぎて、基本的には駆逐艦に吸い込まれるんだけど・・・。
夜戦マスでも、皆が本気出してくれれば相手が攻撃できない順番で攻撃してくれるんだけど、基本的には攻撃が終わった敵を狙って攻撃するし・・・(遠い目)

>イベントまでまだ期間はあるんだ。バケツは慌てず、騒がず、落ち着かずに貯めればいいじゃないか

待って、まずは提督が落ち着こう?その三つって共存できないと思うのよ、最後の一つのせいで。
つまり焦れってことだよね、これって・・・。

>扶桑型が瑞鳳をご所望だ。献上して差し上げろ。(山城トップ参照

あれ、私のことなの?
まぁ、扶桑さんに聞かないとあのTOPの真意はわからないけど、貴方が私を嫌いなんだろうということは伝わりました。二度とここには来ないのがよろしいかと。
で、これが真実だとすると私扶桑さんたちに嫌われてるなぁ・・・殺したいって・・・。

>原爆がだめならグランドスラムでも落とせばいいじゃない(RAF並感)

威力が違いすぎない・・・?
原爆なら殲滅できるでしょうけど、そんなちょっと威力が高い程度の爆弾落としたって大したことないんじゃないかと思うわ。

>まるゆも改にすればオリョクルの足しくらいにはなる

けど敗北率上がりかねないから嫌なんだよね・・・中破しやすいから、ちょっとした事故で敗北判定もらいかねないんだもの。

>俺が深海棲艦の本拠地に行ってチビ霧島と一緒に対話してくる。皆はそれを援護してくれ。これが最終決戦だ!

どこぞの金属生命体みたいにわかり合おうとして戦闘を仕掛けてきてるわけじゃないと思うけどなぁ、深海棲艦は・・・。
というか提督自身がそんな危ないことしないでください!生身で突撃していくだけの戦闘力なんてないんですから!

>いやいや1基で13万馬力で双発だから26万馬力という。 因みにニミッツ級原子力空母が28万馬力。

もう比較対象が金剛型だったのか間違いだと思えてくるなぁ・・・。
原子力とどうとうって、原子力と同等って・・・。

>艦載機とか主砲の弾薬とか、艦娘の身体から捻出したなんかのパワー的なもので構成されてるとしたらボーキも弾薬も燃料も普通に食べてても不思議じゃないんじゃない。

主砲の弾薬が何かのパワーで構成されるならなんのために弾薬補給してるの・・・艦載機だって、謎のパワーで構成できるなら開発して搭載する必要ないでしょ?
さすがにその理論は苦しいと思うけどなぁ・・・。

>まじまじヌ級の絵を見て思ったけどこの手完全に男だよな

わ、わからないじゃない!鍛えてるのかもしれないわ!鍛えてる女の人の手って男の人の手みたいに見えるでしょ!?
え?手なんか使わないのに手を鍛える意味がわからないって?・・・深海腕相撲大会とかあるのよきっと!

>だねぇ…無い無い。瑞鳳は小さい方がいい!アルペジオでいうなら、ムサシくらいがいい

ムサシ・・・翔像がどれくらいの身長かはわからないけど、翔像より頭二つ分くらい背が低いのよね。
んー、成人男性の平均身長が170cmくらいだから、漫画補正でちょっと盛って180~190くらいだとして・・・頭二つ分低いと、だいたい130~140cmくらい?・・・思った以上に小さい。
戦績表示vol95