やってるのはスパロボです。
>しょーほーしょーほー、しょほしょほしょーほー、麻原しょーほー…っと
うわぁ、懐かしいなあ・・・。もう十年以上前よね、これの元ネタ。
って、祥鳳を変なふうに言うなぁ!祥鳳はあぐらかいて必死にジャンプしたりしないわよぉ!
>芙蓉舞台…?演劇かなにか?
はい誤字りましたー!けど、誤字とはいえ、なんか本当にありそうよね、そんな舞台。
>赤城「いちいち取り出すのが面倒だから、爆弾や魚雷はその辺に転がしといて」
それが赤城さんの残した最後の言葉だった・・・。
見える、見えるわ、ミッドウェーで爆撃されて次々と誘爆する爆弾や魚雷の姿が・・・。
>ヲ級「ヲ…」→ ヲ級elite「殺リマシタ…」→ ヲ級flagship「flagshipにもなれないeliteどもなんかと一緒にしないで」
すごく、加賀さんです。ヲ級ってみんな加賀さんなのかなぁ・・・前にも加賀さんみたいなヲ級を見かけた気がするわ。
>だいいんぐめっせーじ………犯人は、でち公
きたかみー!うぅ、だから言ったのよ、あのセリフは死亡フラグだって・・・。
ダイイングメッセージによると、犯人はでち公・・・つまり、あの子ね。あれ?けどあの子も回天嫌いなはず・・・。
>ホ級flagship「海上護衛戦の任務をこなしに駆逐艦達を連れてオリョールに行ってくるわ」
オリョクル部隊が殲滅されちゃう!?い、いや、どうせ単縦の対潜装備なしよ!そう!そうに決まってる!
>飛龍い(比類)無き寒波が瑞鳳を襲う! ナンチテ
ずいほうは こおってしまって うごけない!
>チ級は青かった。 チ級「ウブッ…飲ミ過ギタ…」
改になったのかと思ったらただの飲んだくれでした。とりあえず・・・沈めよっか。
>ん?気がついたか…って大丈夫か?
割とダメです・・・。えーっと、まずは私はなんでドックにいるんだっけ・・・?
>鈴谷or熊野狙いで戦艦レシピ回してたら鋼材だけなくなり始めたヤバいw
一旦建造を休憩して警備任務をぶん回すのよ!早くしろー!手遅れになっても知らんぞー!
>次出さないと解体するからな、という画面越しのプレッシャーが開発・建造の成功率をほんのりアップさせる
けど、そのプレッシャーは物欲センサーに感知されて成功率が落ちることもある諸刃の剣よ、素人にはおすすめできないわ。
>そうかなー?うーん…まぁいいや…部屋に戻るわ〜、ありがとね?…カイテンカイテン(ブツブツ
うん、思い出す必要なんかないから、ゆっくり部屋で休んでね?
・・・あ、危なかった、危うく味方が目の前で劇的ビフォーアフターするところだったわ。
>待ってくれ、これは回/天じゃないよ!ローレライシステムだから!
そんなオカルトチックなの使えないわよ!というかどこから出てきたのそのシステム!?
>回天ときいて回天丸(幕府海軍)が先に思い浮かぶ系提督
歴史好きなのね。私は幕府海軍とか全然知らないから、思いつきもしなかったわ・・・。
というか、まず幕府海軍ってそんなものあったっけレベル・・・。
>ソ連海軍「観測機が落とされるなら低軌道衛星から観測・誘導すればいいじゃない!(レゲンダシステム)」
いろいろ考えるよねぇ・・・。普通にレーダー使えばいいと思うんだけど・・・。
こう思ってしまうのは、にわかゆえなのかなぁ・・・。
>朝一で大型建造やったらめでたく大和が来ましたー!やったね!あとは武蔵に能代にまる子とまるゆで図鑑コンプリートだよ〜。
あとちょっとだけど、レシピさえ確立されてない完全なる運ゲのまるゆと、MNBのまる子とそもそも建造できない武蔵っていうのは辛そうね。能代は、まぁ、初期値でそのうち出るでしょ、うん。
>その心意気はGoodデース!卵焼きなら中に入れるもので変わると思いマース。明太子、チーズとかネー♪
そっか、同じ卵焼きでも中に具を入れるだけでバリエーションが作れるのね。盲点だったなぁ・・・よし!いろいろ試してみようっと。んー、納豆とか、どう思います?
>おま…射撃の精度を上げるための着弾観測なのに、その効果を否定したら、観測機の存在意義ゼロじゃないかよ…
>着弾観測はな、まず目標に当たったか、外れたとしてどの方角にどの程度外れたか。分析して次撃を修正するために行うんだ。これが命中率に与える影響は大きいぞ?加えて上空から見れば、彼我の相対位置も一目瞭然。修正の精度も大いに増す。
にわかが適当なこと言うとこういうことになるのねー。けどやっぱり考えすぎじゃないかなぁ・・・水観載せてもいないのに制空権で命中率変わるのはそれこそおかしいわけだしね。
戦績表示vol27