>こんな感じで鎮守府の1日を眺める
URL略。えっと、歌でよかったよね?こんなかんじと言われても・・・ごめん、私にはちょっとわからなかった・・・。
>イベント…とりあえず弥生瑞鳳利根山城を主力に頑張って貰おう。E1〜E2は同じ艦隊で行けるっぽいし!
>第二艦隊に瑞鳳を配置して意味なかった系提督です。第一艦隊に弥生利根青葉山城北上赤城、第二艦隊に卯月皐月文月長月大淀瑞鳳で一回行ってみたけど、赤城外して瑞鳳を第一艦隊に、第二艦隊の瑞鳳ちゃんの所を三日月にする予定
>睦月型提督の真の力、見せてやるぴょん!
ん、多分同じ人。E1は制空権取るのそんなに難しくない・・どころか最悪争うことすらないから、赤城さん抜いても大丈夫なんだよね・・・ただ、E3に赤木さん使えないけど大丈夫?
さー、始まってから一日経過したわけだけど、今回はぬるいしE2くらいまでは終わった感じかしら?
>イベントが夏と同じようにまた2部隊にわけて考えないといけないわけか…。くそー、重巡はほとんど育成してないからキツいな(航巡ばっかり)今回の第一部隊は空母メインの機動部隊じゃなくて水上部隊か…
>第1次連合艦隊と第3次連合艦隊で戦艦使うっぽいから戦艦と第2艦隊編成に必要な駆逐艦の所持数が鍵になるのかなぁ?
蓋を開けてみたら、重巡はE1E2に1、E3に1~2、駆逐はE1E2に4、E3に2~3くらいいればよさそうだから、意外となんとかなりそうね。E1は航巡でもいいみたいだし。
って、多分もう結構進んでるかな?1日あいちゃうと話遅くなっちゃうなぁ・・・。
>唐突に始まった城プロ、唐突に終わりそうでちょっと怖い気がするのん。
どうだろう、結構利用者いるはずだし、そんな簡単に終わらないとは思うけど・・・。
よほどユーザーの信頼を裏切るようなことがなければ、そこまで心配しなくていいんじゃないかな?
>駆逐イ級後期型どんな進化してるかな?改になって手が生えて改Ⅱで全身が公開されて中からよく見知った駆逐艦娘が出てきたり・・・
改とか改二どころか姫になってました・・・しかも装甲が大和型並みの怪物。
あの姫、まぁ見ようによってはどこかの駆逐艦に見えなくもないけど・・・。
>暁「それならいいんだけど(ホッ。一緒に食べたほうが美味しいじゃない♪」
>暁「ダイエット中とか…じゃないよね?」
そうよね、やっぱり食事はみんなでしないと。というわけで、ケーキ切り分けまーす!・・・暁、やってみる?
168「あ、そんなことないわ!ただほら、強引に持ってこられただけだし、私はすぐに帰るものだと思ってたからちょっと悩んだだけ!」
>艦これ的には佐官(?)だけどリアル提督は将官なんだよなぁ。
>佐官だと大佐で主力艦艦長または駆逐隊や潜水隊のしれぇってとこですね。
それね・・・最初提督っていう単語を登録したときはちゃんと調べてしっかり確認したはずなんだけど、いつの間にか艦これの階級の方に引きずられてた・・・反省。
>大の兄貴なら曙や満潮、霞みたいなトラウマを抱える艦娘たちの心の闇を吹き飛ばしちゃいそうだな
どうかなぁ・・・主人公が主人公補正を受けられるのは、自分が主人公として扱われる物語の中だけよ?
と、へんなところだけリアリストな私は思ってしまうのでした。トラウマって簡単に使われる言葉だけど、本当の意味でトラウマを抱えている人のトラウマは、簡単にぬぐい去れるようなものではないからね。
>いやほら、手札に来たバニラは凡骨の骨でドローに変えたあとにトライワイトで蘇生できるから・・・あと下級モンスターって妙に守備力も高いから・・・(震え声)
>あぁ、あのクぇーサーは添えるだけの動画か・・・あそこまでソリティアされちゃうともう何がなんだかわからないんだけど・・・
>高等儀式術で出すとしたら☆6しか居ない時代だったから・・・何出したんだっけかな、まあどうせリチュアだったと思うけどね
>ワイアームはバニラ高等儀式術に龍の鏡入れるだけで出てきてくれるイケメン救世主、というか今の環境じゃあれくらいの耐性無いと戦えないって言うね・・・
>やっぱり霹靂だよね目につくのは、私はスタバを場に出す+デッキに戻すの両方ができる事が凄く気になるなぁ、あとはスタバの効果でリリースしての帰還が出来るのかどうかの裁定が気になるよね・・・
>まあ先にメガシンカしてれば襷orスカガブ以外には有利になれはするけど・・・ぶっちゃけ分が悪いよね、そこまでしても・・・@夕張さん
凡骨→トライワイトはまぁ鉄板として・・・やっぱり壁にするしかないのかなぁ。確かにガーフレとかは優秀だけど・・・。
動画を眺めてる分には爆笑ものなんだけど、相手にする分にはおそらくつまらないであろうと思うデッキでしたまる。
星6、儀式、リチュア・・・うっ、頭が。雑に強いイカか対墓地テーマの魚か打点のババァが出されてたのね・・・まぁ、多分イカかな。
破壊されない程度じゃ無慈悲なシャークナイトとカステルがね・・・あぁ、あとトリシュ先生もか。ワイアームさん並みの耐性があっても葬り去ってくるアポクリフォートキラーとかいう化け物もいるのが現環境の闇だよね。
冷静になってからよく見てみたら先行ノーレはできないって書いてあった・・・残念。スタバの方も一度正規の召喚方法を介したわけではないから多分帰還できないんじゃないかな。レインボードラゴン特殊召喚する罠が、墓地からも特殊召喚できるけど一度蘇生制限クリアしなきゃいけなかったはずだし。
一応、威嚇が入ってないこと考慮してもスカガブの逆鱗は耐えられるかもしれないからワンチャンあるけど、タスキだったら舞ってない限り岩投げられて次のターン逆鱗なんだよね・・・。確定で勝つためにはあらかじめメガシンカ+1舞かな?
戦績表示vol200