ホントは前回だったけど忘れてたから今回さらってきてみました。
168「168回過ぎてるんだからスルーしてくれればよかったのに。」
>きっと扶桑姉様は連合艦隊旗艦になったことないからPV如きじゃ(PVには)出れないんじゃないかな…。PV第三弾があったら山城は出れるけど扶桑は出なかったりしてなぁw
あのあのあの!そうやって扶桑さん挑発するのやめてくれない!?その割を食うのは私なのよ!?わかってる!?
168「もう諦めれば?楽になるわよ?」
試合終了はいや!
>イベント明後日だねー…。(いや明日か?)今度こそイベント最深部クリア目指したいな!春も夏も最後までいけなかったから今度こそ…!なお、司令部レベル順調に上がった模様。いいんだ…一番難しい難易度でクリアしてこそ達成感があるんだし(白目)
明日ねー。私、99でなんとか踏みとどまってる・・・けど、E-2クリアあたりで100になりそうなんだよねぇ・・・。
168「いっそハチみたいに一定レベル以下だとドロップしない、くらいじゃないと恩恵ないわよね。」
>ぐったり瑞鳳ちゃんの格納庫をまさぐるチャンス…!!…まさぐるのやめよう。ゆっくり休みなね?
むしろ休んでばかりで申し訳ないです・・・ワードの方も更新しなきゃなぁ・・・。けど来週はポケモンだしそこまでにモンハン一段落させたいし、あー・・・。
>この画像の瑞鳳が何故か偽物語の白金ディスコを踊ってるように見えた
あ、あぁ・・・わからなくもない、ような?いや、わからない?いやけどそれらしいポーズがあったような?
>目指せ大発12個!あっひゃっひゃっひゃぁ~っ!!
あまりにも溶鉱炉を回しすぎて思考回路が・・・少し休もう?
168「だ、大丈夫?オリョクルして来た方がいい?」
>格納庫の整理…独りでできる…閃いた!
なにを!?提督が言うと危険な気がするから不穏なこと言うのはやめて!?
>ボーキサイトが447しかない・・・だ・・・大丈夫!ボーキは500あれば十分なのよ(メソラシ
連合艦隊で一回海域をクリアしたら溶けますね(ニッコリ)
168「バシクルは私たちだけだと事故るから嫌よ?司令官がどうしてもって言うなら行くけど・・・。」
>暁「ぴやっ!?(ビクッ…、…私…寝てた…?あっ…もう出来てる…」
あ、起きた。
ごめんね、眠っちゃうほど退屈させちゃって・・・プリンも追加してたら遅くなっちゃった。
・・・そんなに寝てないとはいえ寝起きだけど大丈夫?ケーキとか重いもの、食べられる?
168「なんで遅れて連れてこられて私メシテロされてるの・・・?」
>瑞鳳のレベルを96にして今更気づいたけど瑞鳳って回避数値低いのね…。(Lv96で58)高難易度海域じゃ避けろーって願うより狙われるないように願う形か…。まあこれって現状ほぼ全ての軽空母に言える事なんだろうけどね。(隼鷹改二除く)
>所詮運ゲというか回避あってもお祈りするしかないんだけどやっぱそのお祈りが成功する確率的なのが多い方が嬉しいわけでして…。回避上げたいから左手の薬指舐めさせてね!
>素で間違えた件…。あ、いやでもやってみたい気もする…。その受話器から手を離してくだちぃぃぃ!!
回避があろうがなかろうが、こちらの攻撃が命中するということは相手の攻撃も命中するのよ・・・回避がどの程度反映されるかも全然わからないし・・・。
168「私たちにすら当たらないときは当たらないしね。大事なのは装甲なのよ、結局。」
受話器はおいたわ。だが彩雲は憲兵の詰所に飛んだ・・・この意味がわかるわね?
>『瑞鳳ちゃん!司令!寝ます!(赤城風)』と『仕事!任せて!サボります!(比叡風)』のどっちのかけ声でサボるのを伝えるのが良いかな?
どっちもダーメ。ちゃんと仕事しましょ?サボるのを伝える方法で悩むくらいなら、仕事したほうが有意義よ?
>(図鑑見ながら)やはり提督は瑞鶴より瑞鳳派だな。ふくらはぎをはむはむと膝裏ペロペロが完璧にできるし!
さっき飛ばした彩雲にこれも追加で頼んでおきましょ・・・。
>今日はポッキーゲームの日だから瑞鳳とポッキーゲームしたいなぁ♪
168「瑞鳳は一時的に逃げたわ。二日ほど過ぎちゃった上に逃げ出すヘタレでごめんね?」
>吹雪の憧れの艦の設定はアニメでは赤城になってるんだよなぁ
168「こうやって瑞鳳の寿命は縮んでいくんだ・・・。世知辛いわね・・・。」
>海皇には☆3バニラが居ないからなぁ・・・☆2バニラはいるから使うならサーペントとかトライワイトとかと一緒に入れた高等儀式2軸かな
>高等儀式術使う場合はどのバニラを入れるのか、そのバニラと相性のいいカードは何かで考えるからデッキ構築難易度物凄く高いからね・・・
>でも昨日、聖刻リチュアが強いなら聖刻影霊衣も強いんじゃね?・・・と思って試しに組んでみた、普通に強くてつまらなかった
>まあなんだかんだで神縛り使って守って維持すのが一番現実的かもね、フェンリルヨルムンガンドも確か高レベルだったよね?
>逆にメガグロスなんかはわかりやすいよね、今までスカーフグロスで使ってたのとかをそのまま使えそうだし
>さぁ、ガブを狩る時代が始ま・・・らないよね、ガブリアスさん主人公だし。@夕張ツァン
長槍3+ジェネコンでトリシュマン出せるけど、長槍一枚でも引いたらアウトは痛いかなぁ・・・。トライワイトといえば、通常モンスターばかりのデッキでもサポートカードガン積みだとすっごい回るのね。エクゾ揃うくらいに。
そうそう、だから高等儀式術使われる場合ってとんでもないもの見たりするんだよね。けど、猛者は使いたい通常モンスに合わせて高等儀式と周りを組んでいくのよね・・・。
あ、それあかんやつです。手札枯らすことしか脳のないリチュアが環境に食い込むレベルで儀式と相性のいい連中を最初から強いテーマに組み合わせてはいけない。
やっぱりそれが早いよねぇ。神縛り張って、ティアラとかトリシュにはヴェーラー聖杯投げてく感じ。フェンリルは10だけどヨルムンは8なんだよね・・・。
S110だっけ?とんでもなく速くなったよね。S110でかたいつめで上から殴ってくる物理アタッカーとかすごく怖いです。大爆発できるし!
威嚇もあるし、タイマンなら間違いなく勝てると思うわ!タイマンなら!タイマンじゃなかったら、メガ型でもない限り逃げていくと思うし、メガが解禁されればボーマンダのが有利なんじゃないかな?
>日常風景には戦艦は出番無しと……。
>やはり吹雪、死ぬしか無い様ね。
>瑞鳳、制空権の用意を。
そ、そういうことではなくてですね!?PVの短い時間ではそういう役割分担が大事といいますかなんといいますか!
それから扶桑さん、今のあなたなら私に頼らなくても制空権が取れるはずです・・・改二になったあなたなら!
口調が区別できてない!
168「瑞鳳が普段からざっくりしすぎてるせいでしょ?」
戦績表示vol198