>フナムシは飛ばないからまだマシ 日常で見ることはほとんどないしね

飛翔するアレはダメ!トラウマものなんだから!
フナムシは飛ばなくても、襲いかかられる脅威が少ないだけで気持ち悪いことには変わりないわよぉ・・・。

>なにせレッドマンは完全に止めを刺してなおかつ死体確認(通称レッドチェック)するからな 一応レッドマン空飛べるから空から深海棲艦拉致って近くの島でフルボッコにするのかも

完全に止めを刺してなおかつレッドフォールとか叫びながら死体遺棄するくらいだから、ね・・・。
飛べるはずなのにいつも歩いて退場するし・・・本当は飛べないのだと信じたいなぁ。

>スルースキル磨かなきゃならんほど毎度ログが大変なのか…大変だなぁ。頑張ってね!主にまな板ナイチチネタとか!(わが身のことを振り返ったり自分が原因とは思わない人)

毎度大変なわけじゃなくて、たまにある煽りに反応しちゃいそうになるのがなんとも。
まな板とかその辺は、まぁ、飽きてはいるけどイラつくわけではないからね、別に構わないの。だってもう、私ってそういう立ち位置ですし・・・!

>軽巡に20.3cmはは艦これ世界にはロンドン条約ないから問題ない。大和型以外に46cmはフューリアスでも18in砲載るからヘーキヘーキ。あっちは単装砲だけど。
>大和砲の次に重いのは多分リシュリュー級の38cm4連装砲だと思われる。

ロンドン条約がなかったらそもそも軽巡と重巡というカテゴリすらないんですがそれは・・・いやもう何も気にするまい、運営はそういうご都合主義なのよね!
あと、うん、ゲームに実装されてないものの話をしても、どうしようもないと思うの・・・。

>98→99への道のりはケッコンカッコカリ前に過ごす最後の時間。書類で正式に結ばれる前、最後の思い出を作るための時間なんだよ。だから地獄なんかじゃなくむしろ幸福な時間なんだ。…弥生、いつから聞いてた?

ちょっと待って提督?カッコカリなわけだから、正式に結ばれるわけでは・・・ごめんなさい、無粋でごめんなさい。
って、本人に聞かれちゃった?・・・私、用事思い出したからちょっと離脱しまーす。

>ザボルグさんの間違った使い方

ゴーストリックでエクストラ落として効果を使うんだったかしら?
まぁ間違った使い方ではないんじゃないかな?悪い使い方ではあると思うけど、ね。

>ちょっと霧島さんのメガネを2004年メガネにかえて腹パンしていただいてきます。ハァハァ…

霧島さん、主主徹零観でカットインどうぞ。

>初期艦娘の五月雨ちゃんだね。利根さんだったか瑞鳳ちゃんだったかのレベリングで連れて行ってたら沈んでた…。大破か…まさか運悪く狙われるはずないし、当たる前にだれかが相手を沈めてくれるだろうと思って…。

あぁ、やっぱり・・・って、その話だと好奇心で沈めたようには思えないよ?どっちかっていうと、慢心、なような?

>ちょっとクソ提督は沈むために熊野に持たせた海底廃棄用ドラム缶の中に入ってくる。あとの事は瑞鳳ちゃんに任せます。

待って、さすがに思いとどまって!偉い人は言ったわ、「自分の失敗を気に病む必要はない、ただ認め、次に活かせばいい」って!だから沈むのはやめて!?

>因みに赤城の装備は流星改、烈風、烈風改、流星改で制空権は拮抗状態。相手は輪形で開幕航空はカスダメ。昼連撃がないおかげ…だと思われる。

むむむ、艦攻ガン積みで砲撃戦でそんなに火力出るのかな・・・いや、けどうまくクリティカルが出れば?
うーん、考えたらキリがないから、とりあえず私が活躍できたっていう事実だけ受け止めよう、そうしよう!

>間宮さんはまだかね?いつまでボス艦隊にハンデ背負って戦わせるんだか
>補給艦が欲しい…

間宮さんって低速艦だから、高速縛りされてる高何度海域には持ち込めなかったり・・・あと、きっと戦闘力は極低だから、結局・・・。

>演習で最初にミスばっかして、一人残しで勝利Aかよ!ったく!と諦めかけたら当て始めて最後の一人でギリギリ勝利Sにする奴ら…絶対わざとだな、わざと

たまに、あるよね・・・まぁ、私の場合そのままA勝利になることがほとんどだけどね(遠い目

>命中率とか回避率なんて飾りなんだよ。当たる時は当たって当たらない時は当たらない。羅針盤並みに気まぐれだから…

そして海域攻略中は大抵当たらない。わかるわかる。本当によくわかる・・・。

>回復ゲージとか…2-4もクリアしてない新米提督達にいきなり回復ゲージとか無いだろうに。そうか、司令部レベル次第だな、そうなんだな運営!?

え?次のイベント回復ゲージあるの?いやあってもおかしくはないと思うけど・・・もしあったら、また阿鼻叫喚の地獄絵図かぁ・・・。

>島風に紐を付けてその紐を持ってジェットスキーごっこをする

あ、提督が吹き飛んだ・・・島風、提督が後ろについてること忘れてるんだろうなぁ・・・。

>初雪と一緒に引きこもって、引きこもってる間のご飯とかの買い出しを賭けてありとあらゆる2人用アナログゲームして遊ぶんだー。

えっと、引きこもり中のご飯は猫缶でいい?買い出し行かなくて済むよ?

>俺は榛名に惚れて提督になったわけだし、改二にしてからケッコンするんだって決めてたからね。レベリングを止めるという選択肢はなかった。まぁその所為で約三週間分の経験値が無駄になったが、反省も後悔もしていない

提督になる理由からして榛名さんじゃ、たしかに慢心はしないよね。榛名さん、幸せだろうなぁ・・・。
経験値はまぁ、致し方なし!必要経費ってやつだよ、きっと!

>タカオ、見た目と能力でファン(?)が出来たと思ったら、まさかの腕っ節…

しかも腕っ節を披露することになった理由が描いてた群像の絵が破れたから・・・なんというか、ブレないなぁ・・・。
そういえばカードなんてついてたんだね、9巻って。今気づいたわ。まぁ、Chaosはさすがに守備範囲外だからどうしようもないんだけど。

>あぁ、確かに地獄だったわ、羅針盤が。つーか、4-4も直前で南に逸れる所為で一回しか削れてねぇ……

言葉を慎み給え、あなたは今、艦これのラスボスの前にいるのだよ・・・なんてね。
ランダム羅針盤は本当にタチが悪いよね・・・イベントでは、固定する方法がちゃんとあるといいんだけど・・・。

>戦艦とか摩耶とか対空高いから、相手がそれ以下の対空値なら空母無しでも確保出来るのかも。開幕爆撃の時、相手の航空隊半分以上消し飛んでたし
>航空戦で相手の艦載機を全部落とせれば制空権取れた扱いになるよ
>敵艦載機あり且つ対空0だったら制空取れるよー

ちょろっと調べた感じだと敵に対空値を持った艦載機が積まれていなければ自然に制空権確保扱いになるし、演習でしか起こらないことだけど、対空値を持った艦載機さえ積まれてなければ、ほかの艦載機が積まれてても制空権は確保できるとのことらしいわ。えーっと、3番目が一番近い感じかな?
戦績表示vol135