>格納庫ばまさぐってもよかね?
>まあ駄目っつーたっちゃまさぐるばってんね
これは方言詳しくない私でも意味わかる・・・いつものやつとダメって言っても無駄って言われてるだけだ・・・!
け、けどダメ!ここでイエスという選択肢は私にはないんです!
>ライバルのラッタが出なくなった後に、シオンタウンでのバトル……もしかしたら…
ポケモンってその手の話けっこうあるよねー。
あと、森の洋館とかストレンジャーハウスとか、心臓に悪いのもよくある。
>やっぱ潜水艦戦には三式だよなー。『睦月型四隻で1-5』の任務で余り物の九三式九四式装備させて勝利Bで達成したけど結構苦しかった
戦艦使えないと二巡にできないし、そういう辛さもあるんじゃないかなー、とは思うけどね。
なんだかんだ、九三九四でも、同航戦以上ならちゃんと仕留めてくれるし!・・・同航戦以上なら。
>瑞鳳に最新鋭機アドンとサムソンを搭載する事になった!これでレ級にも勝てるぞ。
兄貴!兄貴!兄貴と私!って、なんでですか!たしかに強いかもしれないけど何か嫌!というかもう艦載機じゃなくて私の周り飛び回ってるし!?
>131番は大和(ラプラス)か。乗り心地も抱き心地も良いからね
うーん、ラプラスを見るたびに思うんだけど、あれ、決して乗り心地が良さそうな形状ではないよね。
だって、背中は甲羅で硬そうだし、ただの甲羅ならいいけど、ゴツゴツしてるし・・・。
あと、抱き心地を確かめるには大きすぎる・・・というか、大和さんの抱き心地・・・?
>とりあえず余裕があったら片っ端から、はかいこうせんを覚えさせてたあの頃。コイン集めきつかったっす…
相手を倒せば反動なし!つよい!
コイン50枚ずつしか買えなかったしね・・・500枚一気に変えるようになったのは画期的だったわ!
>戦闘まで運ゲー=カードゲーム。いやまあ俺もやったことあるから別物ってのはわかるんだけどなんというか戦闘で運ゲ要求されるのはぶっちゃけ今更感が…。(2ターン目)俺のターン!サレンダー!!とかねw(先攻の相手の手が良過ぎて後攻の自分はドローして即効で敗北確信w
まぁそうね、遊戯王なんかは今の艦これに近いかも。ジャンケンで先攻取って相手固められたら勝ちー、固められなかったらお片付けの準備しましょー、だから。
ちなみに、この環境はクソ環境と呼ばれています。つまりそれに似てる艦これのシステムも・・・お察しください。
>つまりこう言いたい訳だな?「山城さんが怖い!ていうか邪魔!」と。
>山城さんが怖い、ていうか邪魔!だと?
画像の都合です!画像の都合!山城さんのこと邪魔だなんて思ってないわよ!?
>あ、秋月ちゃん・・・?とくに理由の無い爆撃が秋月(?)に襲いかかる!しかし、瑞鳳ってよく八つ当たりするよね・・・
秋月って誰!?あまりにもひどかったから基本的に誤字は無視な方針の私が直しちゃったじゃない!
八つ当たりじゃなくて制裁なことが大部分よ?関係ない人を爆撃したりはしないもん。
>弥生になんで怒ったか気になって、もしかしてパッケージに電(によく似た娘)と雷(によく似た娘)が描いてあったから嫉妬したの?って聞いたら、『怒ってなんかないです…』って言いながら酸素魚雷で殴られた。死ぬかと思った。
よかったね、酸素魚雷に信管入ってなくて・・・。
・・・弥生、まさか中身は知らないよね?パッケージを見て、それで嫉妬しただけ、だよね?
>山城が燃え尽きたみたいだな。いやぁ真っ白
>山尻さんは良い城してるんだよなあ
提督・・・うちで手の込んだ自殺をしないで・・・。
>白鯨と群像が合流する予定の場所と、レパルス達って結構距離あるんだっけ? 海パ…白鯨の艦長も報われて欲しいところだ…
そのへんの距離関係ってわかったっけ?見当たらないけど・・・。
海パンさんをいじめるのはやめて!夢オチだったから!夢オチだったから!
>まだ提督レベルは低いから仕方ないさ、基本ほのぼの鎮守府だしね。烈風もいずれでるさ(´ω`)
けどけど、30あれば烈風が出来る可能性はあるわけだし・・・やっぱり、情けなくて・・・。
>リミバリあった-ッ!何だかんだでホープデッキに入ってたんですがそれは・・・
あったんだ、とりあえずは安心ね!
ホープデッキ、今じゃすごく高いんだよねぇ。Vジャンプのアレ、買っとけばよかったかなぁ・・・。
ヌメロンフォースは自分が永続魔法、罠を使ってなければ間違いなく強いよね。って、ダークナイトとバルバロスUrとはまた物騒なものを・・・。
>知らないの?健全なんて言葉が文面通りで通るのは小学生までよ。
>てめぇは身体だけじゃなく中身も小学生なのかァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ??
>ここはよォーーーッ、一つ大人ってとこ見せてくんさいよォーーーーッ。
山城さん!?今回は扶桑さんじゃなくて山城さんですか!?
ここでイエスと言ったら例の展開に持って行かれてしまう・・・!
ところで、高速艦には代々伝わる必勝法があります・・・逃げるんだよォォォーーーーーッ!
戦績表示vol121