>やっと服着てもいいみたい

やっと着れたー!今回はこれくらいで許してもらえて本当に良かったわ!

>すっげぇ雨降ってきたねー。瑞鳳のとこは大丈夫?ウチはちょっと川の様子を見てくるわぁぁぁー、風がひどい。

雨すら降ってないのよね。地元では金曜日くらい、とかって話だけれど・・・。

>電はスごくカわイイです。ぷらずまなんかイなイデス。

提督、一体何をされたの・・・いや、きっと触らないほうがいいよね。
触らぬ神に祟りなし、くわばらくわばら、っと・・・。

>とりあえず2-5は終わったけど、捕鯨(二隻目)は失敗だったなぁ……。そんじゃ次は1-5ってなわけで、瑞鳳いてらー。え、面子? いつも通り扶桑と五十鈴と夕張だけど

まぁ適当な軽空母と適当な航空戦艦、五十鈴夕張が一番効率いいもんね。
2-5も1-5もやってないなぁ・・・貧乏性発症しちゃって・・・。

>ログ返を服を脱いで待機→今日はお休み!→そうか…服を着る→今日はログ返するかな?wktkしながら服を脱ぐ毎日です

た、楽しみにしてくれるのは嬉しいけど服は着て!うちなんかのログ返には服を脱いで待つほどの価値はないもの!
あ、無理はしてないから大丈夫。寝落ちしてたときとか、ログないなー、って思った時にはお休みにしてるから・・・。

>七夕の短冊に『うーちゃんって呼ばれたい…ぴょん…』『北上さんと結婚したい』『みんな駆逐艦になって欲しい』とか書いてあるのが吊してあった。

うーちゃん・・・今度から呼んであげよっと。
えーっと、北上と結婚したい?北上に頼んでください、うん。
みんな駆逐艦になって欲しい・・・?あの、これ、誰の願い事・・・?まさかとは思うけど・・・長門さんじゃ、ないよね?

>軽空母が出やすいレシピを10回位やって、2時間40分が三回出たけど……全部祥鳳だったorz こうなったら祥鳳で抜いてやるぜぇヒャッハー!
>あっ、別に祥鳳さんは嫌いじゃないのよ?

嫌いじゃなくても荒ぶりたくなること、あるよね。レア艦掘りの時とか、気に入ってる子が来ても、違うお前じゃない、ってなるし。
って、祥鳳でそんなことするのは妹の私が許さないわよ!?

>『ロリコン爆発しろっ』その後。長門、長門と陸奥の部屋で爆発大破。陸奥、入渠中に爆発大破。提督、爆発大破。憲兵B、爆発大破。
>憲兵Bは駆逐艦の部屋周辺を警邏中だったもよう。

長門さんだけじゃなくて陸奥さんも・・・うん、まぁたしかに陸奥さんもよく駆逐艦狙うけどね?
憲兵Bさーーーーん!?爆発したってことは、警備じゃなくて実は、ってこと!?

>さて、川の様子を見に行く爺がどれだけ出るやら…

とりあえず一人。どこまで増えるかわからないけど!

>本州の真ん中にあるデカい県だから、だいたい前線なり台風なりの通り道になっからなあ。明後日あたり嵐かな……

長野かしら?内陸部だと前線とか台風とか勢力弱まってること多くない?
まぁ、私の方も金曜くらいに直撃って予報だけど・・・。

>俺が直接、燃料を補給してやる。チューブを穴に入れるから尻を出すんだ

ぜ、絶対嫌です!身の危険しか感じません!

>2-4-1レべリング…大井っちが二隻…そして金剛はもうすぐ改二…物欲センサーマジパナイ!

金剛さん育ちすぎじゃないですか!?そして島風まだ出ないの!?お願い島風、いい加減出てあげて!

>望月が死んだ魚のような目で遠征報告しに来てる…。あれは近々魚雷とかで司令室を襲撃してもおかしくないな…。

い、いや、望月もめんどくさがってはいるけど実は楽しんでるらしいから、そんな物騒なことは・・・ない、はず?

>七夕の雨は織姫彦星の逢瀬を隠す粋な計らい…って考えると詩的だよね

詩的だけれど、子供はしょんぼりしちゃうよね。
昔は梅雨をよくわかってなくてしょんぼりしたものです。

>旧暦の七夕は約1ヶ月後。一方で西暦だと7月上旬だから梅雨が被るのも仕方ないよね。因みに七夕の日に降る雨は催涙雨と呼ばれてて、天の川を渡れなくなった織姫と彦星が流す雨になぞらえてるらしいよ。西暦基準になってから二人はどれだけ会いたくて会えなくて震えてるんだか

8月に七夕のお祭りをやる地方もあるものね。
・・・粋な計らいどころか本人たち泣いてました。
というか風情がないのを承知で言うわ!雨が降ったから会えないのにその雨が本人たちの涙って何!?

>STEP BY STEP あせることなんてないのさ~♪ (STEP BY STEP/ZIGGY コナンの1st ED) ある意味今の提督たちに言えることかも

コナンの最初のEDってこんなだったっけ・・・コナンの歌は例のパラパラくらいしか覚えてないんだよね・・・。
・・・焦らないと資材が手遅れになる気がしてならないっていうのが悲しいです。

>七夕にお願いする短冊書くべ「瑞鳳のおなかぷにぷにしたい、ぺろぺろでも可」うむ、嘘偽りない願いだ。この短冊は高いとこに飾ろうでは…はっ!瑞鳳サン!!雨降ってて効果なさそうだから許して!!

焼却処分です!効果あるないの問題じゃありません!

>我が家の北上が演習で夜戦すると役立たずなのは事実だったりするけどねー。最近は開幕雷撃もカスダメwもうケッコンカッコカリして上限突破で命中上げるしかないじゃない!

最近開幕系の攻撃はあてにしないことにしてるわ。演習だとまず当たらないし・・・というか、弾着~のせいで雷巡を入れるスペースが艦隊になかったり・・・。

>8が居ないなら1-5に行こう

資材とバケツがもったいなくていけないー・・・けど行かないと勲章がががが・・・。

>重要な子いないし…あの続きならコンゴウの立場が気になる。アメリカ近海の子、たくさん倒しちゃったけど…

コンゴウも結局イオナたちに合流する未来しか見えないのよね・・・。
そういえば、9巻で全くコンゴウ出てこなかったね・・・旗艦能力を構築中、とかってヒエイが言ってたけど・・・。

>弥生と卯月以外の睦月型は第三、第四艦隊に配属されてるのよ!利根さんが居た方が4-4はルート固定できるし!
>ちなみに第一艦隊は弥生瑞鳳???瑞鶴卯月伊勢。???は今は利根さんだけど固定じゃないから…。睦月型で組みたいけど、弥生が第一艦隊にいればいいや!弥生のおふぁんついいにほいがすr…憲兵さんお話中ですまってくだs

ま、まぁたしかに、重巡ないし航巡がルート固定に必要な海域もちらほら・・・。
って、提督ー!?うぅ、迂闊なことを言うから・・・。

>あれおかしいなーうちの弾薬が4桁になってるよ。おっかしいなー大和も武蔵もいないはずなのになーあははははははははははは

提督が壊れた・・・。
大丈夫よ、提督・・・それはきっと、レベリングで弾薬をとかしきっただけよ・・・。

>台風は大きいけれど大鳳(の胸)は小さかった。RJと瑞鳳、瑞鶴も小さいね。

爆撃します。ついでにいま名前を挙げられたみんなを連れてこようかな・・・。
戦績表示vol115