2015.5.4
えり「?なんだかよくわからないうちに試合が終わっちゃったわよ・・・?」
のぞ「あー、あれはインフィールドフライ言うてな・・・これは珍しいプレーやけど、
アウト宣告しなかった球審のせいでややこしなったみたいやね」
2015.5.5
りん「三浦投手の23年連続となる勝利でDeNAが首位奪還にゃーっ」
はな「6回3失点ながら大崩れしないベテランらしい老練なピッチングで
勝利を呼び込みました!
23年連続勝利は山本昌投手、工藤公康投手に並ぶプロ野球タイ記録です」
2015.5.8
★二軍の帝王井出がついに覚醒してしまったか…
こと「井手がニュースでベテランと呼ばれる域に達してることに衝撃を受けたよ」
うみ「地味ながらも大事な時にいい仕事をしてくれる印象です」
2015.5.10
はな「首位攻防戦に勝ち越しでゲーム差キープ!
ゴメス敬遠からの倉本タイムリーは痺れました・・・」
にこ「投げては須田投手が6回2失点、勝ちを付けられなかったのが残念だけど・・・
正直もうだめかと思ってたからうれしいわ」
2015.5.13
こと「中畑監督通算200勝!
石川選手とロペス選手のホームラン、梶谷選手のレーザービームと
見どころが多かったねっ」
うみ「送球もさることながら、嶺井捕手のブロックも絶妙でしたね
若い選手がはつらつとプレーするのはよいものです」
2015.5.14
ほの「98年以来の6カード連続勝ち越しだって!ほんとに98年の再来あるよ!」
えり「主力が抜けた穴をすぐに埋めた井手選手の活躍も大きいわ」
★雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋
★200勝ですねって言われた時のキヨシの笑顔ほんとすき
にこ「キャップ絶好調ね・・・打てるセカンドっていいわね」
のぞ「勝てない時のつらそうな表情も見てきたからね・・・やっぱり監督には笑顔が似合うわ」
2015.5.16
えり「ついに半世紀遡ってしまったわね・・・」
のぞ「優勝待ったなし!」
★ついに大洋まで遡った模様
★サンキュー井納、サンキューバルさん
★あの球場の雰囲気で完投出来るとかすごい
★どすこいなら3回あたりでKOされてたと思う
にこ「たしかに・・・宇宙人と呼ばれるだけのことはあるわね」
はな「20点取られなくてよかったです・・・」
2014.5.24
こと「上本選手・・・心配です・・・」
うみ「こちらの非は確かですが、真剣勝負の結果です
必要以上に引きずらず、明日以降も遺恨なく正々堂々、ぶつかっていってほしいですね」
2015.6.3
えり「山崎選手に打ち取られた内川選手が何とも言えない顔をしていたわね」
のぞ「袂を分かった旧友の雄姿を見るような感じやったね
やっぱり日本シリーズはDe対ソフトでやるべきやと思うわ」
★内川「横浜にもこんな選手がいるんだ!」って顔してたな
りん「内川さん…横浜は強くなったよ…
あなたや、ソフトバンクにも負けないって胸を張れるくらいに…
だからもう少し待ってて
日本シリーズで、横浜の倒すべき相手として…!」
2015.6.10
あり「ふぁあああああぁぁぁ・・・」
ゆき「うーん、紙一重の試合にことごとく負けてるね・・・
7連敗した時と同じ空気だよ」
あり「交流戦で失速するのは覚悟してたけど、結構きついね・・・」
★そうだこれは夢なんだ起きたら12回勝ち越し山崎は三者凡退で抑えて横 浜が勝ってるんだ
あり「(ホッペタギュー)」
ゆき「現実を見よう、亜里沙・・・」
2015.6.13
★国吉が暴投した時叫んでしまった…なんやこの幕切れ…
のぞ「ホンマに流れが悪いというかなんというか・・・勝てる試合も
ことごとく落としてるもんね」
にこ「アイドルの始球式のマネとか言われてて笑っちゃったわ」
2015.6.23
★勝った…勝ったんだ!
ほの「長かった・・・ようやく勝てたねっ」
うみ「敗け続けていると、焦りやプレッシャーが生まれて余計に本来の力が出せない
ということもありますし・・・
ここで本当に気持ちを切り替えて再スタートと行きたいですね」
2015.6までの雑談