>ロンメ ル将軍はかなり優秀な将軍で、米英連合国軍のヨーロッパ反撃の上陸地点をノルマンディに上陸するって言って、当てたんだぜ!
エルヴィン「ふふふ、流石だな♪」
>大洗の珍百景は登録されたよー♪
杏「それは良かった。これから観光者が増えるといいな♪」
>大洗の珍百景見てないんだけど、珍百景に登録されたの?
杏「サムネしか見てないから知らん!」
柚子「えぇ~…」
>ガルパン好きに悪い奴はいないよ!だが沙織はやらん!
沙織「やだもー!私ってばモテてる///」
麻子(液晶の外の話だけどな)
>こんなジョ ークを知ってる?「マチルダは榴弾を撃てない。」歩兵戦車なのに歩兵を制圧できない。って歩兵戦車として駄目じゃん!
ダー「気づいた時にはもう遅かったわけね…」
>フランス軍の戦車オチキスH35の事を最近までホチキスH35と呼んでいたwww
杏「敵戦車を地面に閉じておけたら強いだろうな(笑)」
>ワイヤーアートの所は何度読んでも笑える
あや「確かに(笑)武術と芸術どっちか別々で対決しろよって突っ込まざるを得ません」
>無敵超人と互角で親しかった邪神も使えそう
あや「今となっては過去回想でもないと分かりませんよね。戦後編みたいなの描いてほしいです」
>次は将吾あたりが使いそうだな
あや「使って再起不能になってもあっさり復帰しそうな感じもします。死ぬまで戦いそうですし。月刊版の最後みたいに爽やかになるのも見たいですけど(笑)」
>再登場したのに小太刀さんにあっさり斬られたのはショックだった
あや「味方になったら負けやすくなるパターンにハマったんでしょうね(笑)まぁ状況が悪すぎた事もあるでしょうが」
>この人、美少年顔になったり悪人面になったり顔の変化が激しい
あや「素顔さらしたときの声どうすんでしょうね?一人二役かな?」
>気のタイプはまさかの動
あや「見た目とのギャップありますよね。ボリス君も『え、静なの?』って思いましたし」
>ここって誰のベ イ ビーだっけ?w
華「名目上は私のですが、作品内すべての人物と会話を楽しめるようにしています♪」
>気持ち悪すぎワロタwwwテレビ局の仕込みでもなきゃ地上波で流していい奴じゃないだろ…
>すまん、正直ちょっときもい
杏「GOサインを出したのは局だしな。事情はどうあれ観光してる彼らはマナー守ってる限り叩かれるいわれは無いっしょ」
>まぁアメリカも陸海軍は基本仲良くなかったし、ドイツも国防軍と武装親衛隊は仲良くなかったからね。自衛隊は陸海空の仲は良いらしい。ただ背広組がね…
杏「上に行くほどピリピリしてるのはお決まりだよな」
>ある製薬会社がウィルスを使って、人型の兵器「テイロス」を作ってさ、重装甲で4連装ロケットランチャー装備で対歩兵・戦車・ヘリ兵器で品として量産しようとしたら、ある特殊部隊の2人に破壊されて、製薬会社が崩壊して量産されずにすんだんだって!
杏「無事に済んで良かった!」
>何がいいたいのかというと飛燕のエンジン(ハ40)はBf109のエンジン(DB601)のライセンス品なのは事実だけど、飛燕とBf109は別物ってこと。
杏「中身は全然違うって事か」
>純国産の1 0式戦車がレオパルト2やメルカバⅣに似てるってよくいわれるあたり見た目だけで判断してはいけない(戒め)
杏「油断したら手痛い目に遭うよな」
>旧日本軍の陸軍と海軍はとても仲が悪かったらしいよ!航空機も陸軍と海軍が独自で開発してたくらいだし。
みほ「仲良くできたら結果は違ったかもしれないね」
>秋水=Me163、橘花と火龍=Me262、飛燕=Bf109かな?少なくても最後は偶々だと思うぞ?液冷エンジンの単座戦闘機ってだいたい似てるし。尤も飛燕のエンジンはドイツ製のライセンス品でBf109とほぼ同じだから似てるのは当然。イタリアにも同じ液冷エンジンの戦闘機がある。
杏「行き着く先が一緒になるみたいなものかな?」
>旧日本陸軍の試作重駆逐戦車ホリは見た目がエレファントに似ていた。戦闘機でも、秋水・橘花・火龍・飛燕がドイツ国防軍の戦闘機に似ていた。ドイツ軍の協力で設計図を提供してもらい、設計図だけで作ったから仕方ないかー!?
杏「そんなに似てたのか」
>第二次大戦終結間近のエルベで、米ソは「二度と戦争は起こさないと誓おう」と誓ったが、その後米ソ東西の対立である冷戦が始まってしまった……。
杏「約束は破られるものだな」
>ガルパンで戦車に興味を持ち、艦これで艦艇に興味を持った初心者ミリオタで、不謹慎ネタに耐性がある人にはパトルの軍事博物館ってフリゲおすすめ。
杏「無料なのか。なかなか奥が深そうな感じだ」
>ナニコレ珍百景で大洗町のことやってたど!さおりん愛だな!
沙織「地元がピックアップされると嬉しいわね♪」
>ゲーマー兄妹が戦車道を極めるそうです
沙織「きっと無双しちゃうわね♪」
>バトルフランスってフランスを名乗る以上ダンス・マカブル(La Danse Macabre)を踊らないと駄目だろ
あや「フランスなのにフラメンコですからね。まぁヨーロッパ地区代表って理由もあるからでしょうけど」
>弱虫ペダル三大妖怪は、ゴッドハンド、ペダル回し、御堂 筋で決定だね!
杏「福ちゃん妖怪認定されちゃったかー…ちなみに連載では“怪道”って異名を持ったデカい奴が出てるぞ」
>アメリカには裏で支配する愛国者達がいるらしい。愛国者達に関係する人は愛国者達の事をらりるれろと言ってしまうそうだ!
ケイ「それは愉快ね♪」
>第二次大戦のドイツ国防軍にいたオットー・カリウスは戦車長として150両以上の戦車を撃破した戦車エースだったんだぜ!戦後は薬剤師になって、今も生きてるぞ。確か90歳以上だったような…。大戦中のことはよく覚えているそうだ!
ねこ「凄いな~!一緒にWoTプレイしてみたいな~」
>プラウダの壁には、プーチ ンの写 真が、庭にはレーニンの銅像が飾ってありそう!
ノンナ「あります」
>西住姉と宮永 照って似てるよな!雰囲気とか目の鋭さとか。
まほ「そうなのか?向こうはあまり仲が良くないように見えるが」
>現状、期待の持てる新規ベイビーは見当たらないね
あや「ランキングに無いだけで公開されてるベイビーもありましたよ。ラブライブとか全員揃ってて驚きました」
>水樹奈々から離れようとガルパンにハマったが、主人公は水樹奈々に憧れて声優になった渕上舞、おまけに杏は副ヘッド、俺は水樹奈々から離れられないのかもな
あや「離れるときがあれば自ずとやってきますよ。その時までとことん楽しみましょう!」
>弱虫ペダルがとうとう提供だけじゃ飽きたらず、エンドカードでも暴走しだしたな
杏「すく水の色がころころ変わってるよな(笑)」
⇒