名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

きゃーいやらしい!

>250達成おめ
華「ありがとうございます♪これからも精進です!」

>どうしても漫画の方の封神演技を思い出す
あや「そういえばそんな話あったような。封神演技はちらっとしか読んでなかったですけど」

>あと時空監理局の提督だったりciaの工作員だったり
ダー「CIAの元ネタは心当たりがないわね、何かしら?」

>変に話纏めるより良いでしょ。ネギまの終わりもあれはあれで妄想のしがいが逢って好きよ
あや「読者が自由に想像できる結末ですか、たしかにそれもアリですね」

>因みに顔がうるさい声優も出てた
あや「M野さんですか(笑)」

>お腹からみほのパ○ティーが見れて幸せです
みほ「恥ずかしいからあまり見ないでぇ///」

>最初からこれ使えば士郎なんか瞬殺だったのにな…
桃「慢心はいかんな」

>農作業してるから…(震え声)というか子供の時から狩りしてるから!
>サタンを脅して金たかるはブル/マの色仕掛けで老界王神懐柔しようとするはで、もうラストの悟空は筋斗雲乗れないと思うwただ仕事に関しては農業と狩りはやってるんですよね、チチは不満の様ですが。
杏「農作業してるシーンとか見たことないけど何もしてないよりはいいな」

>解りづらいだろうけど確かノートリアスではなくノトーリアスだった筈…
カエサル「今までずっと勘違いしてた。修正しておいたぞ」

>遊んでいな←多分、kを打ちそびれたパターン…かな?
麻子「『遊んでいな』だと文法おかしかったか?間違ってるなら修正しておこう」

>昨晩のことは忘れないさいよね?←緊張して噛んでるわ
そど子「な、直しておいたわよ!///」

>竜田 揚げは、本来は『龍田 揚げ』と表記するのが正しいとの事。理由は、『龍田』という名の軽巡洋艦の料 理長が(当時は)希少な小麦粉ではなく片栗粉を使って作ったという逸話に因むらしい。余談だが、同名の『艦娘』とその姉の声 優さんは麻子と同じ。…詳しくは『艦こ
麻子「なるほど、どうりで全く違うわけだ」

>実際ラストの方でサタンにたかってませんでしたっけ?
>天下一武道会の賞金があるから(震え声)
杏「闘い以外で働かないのはなぁ」

>おっぱいはまほ>みほだから制服きついでしょ
まほ「愛さえあれば着られる!」

>なる程、でもまじこいにきみあるのキャラ出てるんですよね?ネタが分からなかったりは嫌だからきみあるからにするかな。そうですか、まぁ辻堂さん買うにしても、きみある、まじこい、まじこいS、まじこいAやってからですかね。つうか他にもインストールだけしてやってないゲ
あや「きみあるネタ知らなくても十分楽しめますけど、好きにプレイするのが一番ですね」

>ハサンはダンスやってるからな
杏「ダンスは万能だからな」

>逃 亡ではなく後方確保の為の転進だから銃殺刑はやめてあげるのです
みほ「どうしよっかなぁ?」

>最近この落ちをやらない からなんか懐かしく感 じる
杏「両さんが左遷されて哀愁漂うオチも定番だったよな」

>アニメのエンドレスは絶対にゆるさない絶対にだ!
>八話くらいも同じ内容はさすがに飽きるわ
アリサ「正直2回か3回で十分だったわよね。正気の沙汰とは思えなかったわ」

>砲弾は人に当たらないようにプログラムされているよ←そうだったんだ
>てっきりみほの石頭で弾かれるものかと…
みほ「BDのスタッフコメンタリーで言ってたんだよね。あと私はそんなに石頭じゃないよぉ」

>きみある、まじこい、まじこいS届きました♪やっぱきみあるからやるべきですかね?あとまじこいSに入ってたお知らせでタカヒロが企画の辻堂さんの純愛ロード、辻堂さんのバージンロードが気になったんですがやったことありますか?
あや「きみあるの2年後がまじこいですけど、きみある後回しでも大丈夫だと思います。辻堂さんは名前しか知らないです」

>調べてみたら好き合うで合ってたあまり聞いた事が無かったから付き合うと間違えたのかと思ってた
柚子「良かった、間違ってなかったのね♪」

>そういや読み切りからかなり開いての連載。しかも日朝アニメ化とかたけし描いてたときには想像もできなかったわ
あや「バロバイソン美味しそうでしたよね。糞は食べたくないですけど」

>そもそも、公式大会で死人が出たら大会中止レベルだと思うの
杏「案外、死人が出ても不思議じゃないって認識だったり」

>いや、敵前逃 亡はどの国でも銃 殺刑クラスの重罪だよ。大戦期のアメリカもやってたし
梓「もう逃げません。絶対に」ガタガタ

>因みに海外だと需要は結構低い。向こうはピル中心だし
杏「ピルか。副作用とか大丈夫かね?」

>確か一等陸尉だから、最低でも20台後半なのは間違いない
あや「ちょ!そんなこと言って聞かれでもしたら」
亜美「♪」ニコ

>でもさ、結局決 勝は西 住流同士だったんだから西 住流としてはどっちが優勝しても良かったんじゃね?
まほ「みほの戦術はもはや西住流とは違うものだ。完全なる敗北と言わざるを得ない」

>マジです。海外ニュースサイトでも取り上げられてた
あや「マジもんでしたか、事実は小説よりも奇なりですね」

>もうすぐ撃破した戦車が250両だね♪凄い撃破数だね♪
華「ありがとうございます♪これもひとえに皆さんのおかげです」

>いや、少々の炎では燃えないという例で出したまでなので。火葬の時、棺にその人縁の品を一緒に入れるじゃないですか、それだけの事です。
杏「なるほど」

>あざといのが可 愛いんじゃない、可 愛いからあざとくても許されるんだ
あや「ですね。憎めないっていうか許してしまいますし♪」

>ところで癪って何だ?
華「胸やお腹の痛みだそうです。癪に障るという言い方は腹が立つ意味からお腹の意味合いが強いかもしれませんね」

>だから間違ってもダイヤモンドを燃えるゴミに出さない様に…ってそんな奴いる訳ないなw遺体と一緒に火葬した時も燃え残ったという噂があります。
杏「なにそれおっかない」

>じょしりょく?いいえ、じょしちから(富野風に)
みほ「よく分からないけど凄そうだね♪」

>ダイヤモンドは1000度から燃え始めると言われています。通常の火事程度では燃え残る事が多いそうです。
あや「頑丈ですね、金剛石の名は伊達ではありません」

>胸なんて飾りですってよく言うけど、お洒落な女の子のほうがモテるのは確かだよね?
杏「第一印象は大事だからな。でも中身も伴わないとモテるのは最初だけだ」

>たるんでるのは沙織の腹だけで充分だ
沙織「余計なお世話よ!」

>サディストは献身的でなければつとまらないらしいね
あや「案外面倒なものですね」

前ログ
ログあんど返信47