ペコ「聞きたくもありません」
>まじこい、興味はあるけど買ってないんよね。面白いっすか?買おっかな。声優ネタは古い声優さんじゃないとついて行く自信ないけど。きみあるはどうです?
あや「とりあえず体験版を薦めます。声優さんは古参のほうが多いと思いますので公式サイトでサンプルボイス聴いてみるの薦めます♪きみあるはアニメだけ見ました」
>×揚げたもの○黒焦げにしたもの
ペコ「本場はそうなのでしょうね。お好みで焦がし具合を決めれば良いかと」
>姉、ちゃんとしようよっ!1、2も若干おかしかったかなwあとパロディが多いのが面白い。知らないネタもあって困る事もあるけどw
あや「声優ネタも多くて楽しいです(笑)まじこいとか驚くほど豪華な声優陣ですし」
>逆境ナインは113対112もあり得ないでしょう、バスケのスコアですか?ってなるわw
あや「きっと人間じゃないんですよ」
>漫画で100点差なんて有り得ない。リアリティがなくて読者がついて来ないからな
‐逆境ナイン‐
東奥義塾高校対深浦高校(1998年)
0‐122
あや「122点もとって1点も許さなかったんですか?それはたしかに現実味ないですね」
>こんなものは本当の赤/石じゃない。1週間待ってくれ、俺が本当の赤/石を見せてやる
カエサル「赤石を探してた本当の理由がそれか」
>KO合戦の末に黒子だけが生き残る黒子のバヌケと聞いて
あや「試合中にあっちむいてほいとかしてから本番ですね(笑)」
>最近は1185年成立説を採用した教科書も出てきてるみたいだね。歴史に異説はつきものだけどあんまり主張をコロコロ変えられると先 生も生徒も不憫だ
杏「統一してくれないと全国規模で困ったことになるかんね」
>みほちゃんの血ペロ ペロ(^ω^)
みほ「舐めたら汚いよぉ///」
>どっちかというとカマキリを連想するよねストライクって
あや「ポケモンみたいですからね」
>健気な桃ちゃんに必中の呪文を教えてあげよう。まず深呼吸して、次に相手の装甲を貫くイメージを砲弾に込め「ファイエル!」と叫んで撃つ。これで命中率120%だ!
桃「よくわからんが今度試してみるか」
>そう、よくあるよね。砲弾を拳一本で打ち返したとか・・・ってどこのつよきすだよw
あや「つよきすは知りませんがタカヒロの世界観は色々おかしいですからね(笑)」
>他にもいないかな?と思って調べたらジャッカー電撃隊のハートクインの変身者の名前がカレン水木ってことを初めて知った
あや「そういえばそうでしたね」
>特撮でカレンってなんかあったっけって仕事中ずっと考えてて導き出した結論がアカレンジャーだった
桂利奈「カーレンジャーも何か違いますし、あまり思い当たりませんね」
>車の運転中、前か後ろにパトカーがいると変に緊張するから困る。あの白黒塗装が与える心理効果を考えるとエースパイロットが兵器を専用の色に染め上げるのも納得しちゃうよ
あや「運転して無くても警察いると緊張しちゃいますよね」
>宇宙大会では地球チームにはギャビオン、シャリンガータンク、ジャイアンが貸し与えられます。
杏「何の大会か知らんがとりあえず頑張れ!」
>退行してしまうん?
カエサル「おっと誤変してたな。直しておいたぞ」
>光圀って『まるで副将軍みたい』なだけだよね。
あや「けっこうちゃっかりしてるんですね」
>先日の矢を弾いてた時の『セルがサタンを〜』のくだりと、今回の『かめはめ波そのものが〜』でコレを思い出した→(
sm2507217)…言ってしまえば普通の(?)ゲームプレイ動画だが、それでも笑える…wついでに『ベリーメロン』でタグ検索も…。
桂利奈「あの一瞬の出来事でこんな攻防が!?」
>略さず言うと『ダーティ・ディーズ・ドーン・ダート・チープ・ラブト レイン』!長い!最長のスタンド名だな!
あや「略称って大事ですよね」
>銃の弾丸が潰れたのは見たことあるが砲弾が潰れたのは見たこと無いぞ………
みほ「そう?よくあることだと思ってたけど」
>鍛え直すのは構わないが…とりあえずお/でこに絆創膏貼っとくぞ?女の子が顔に傷を残したらダメだからな
みほ「あ、ありがとう///ごめんね、心配かけちゃって///」
>三つ目族でしたっけwいつの間にか宇宙人になってた、ヤムチャがクリリンは地球人最強とか言うからw天さんは強さはともかく芸は達者なので地球なくなっても生きてられるかもですねw
桂利奈「火星あたりで進化して『じょうじ』とか言ったりして」
>アニメの途中での声優変更は尚更辛いものがありますね…もうその人のイメージつい/ちゃってるし。
あや「ですよね。仕方ないことですけど」
>一回試してみて欲しかったwただ天さんに効かなくても地球は吹っ飛ぶんで意味はないw効かないとは言ったが止められるとは言っていないw
桂利奈「宇宙人という設定だったし地球なくなっても生きてたり(笑)」
>好きだった声優さんが亡くなるニュース結構多いですよね。まだご存命の方もおられるが…長生きして欲しいものです。
あや「トリコのブランチがまだ檀さんでしたけど、いつかは別人になるんですよね。好きなアニメ好きな声優、それだけに辛いです」
>バスケでパーフェクトゲームなんて聞いた事ねぇよって感じですw野球やボーリングやテニスじゃないんだから。
杏「まぁでも実力を示す上では分かりやすいって事だろね」
>天津飯という男、大小関係なくかめはめ波そのものが効かんのじゃ
桂利奈「でもセルのかめはめ波は無理そうですね」
>ブラコンの変/態ですねwヒソカと並ぶ変/態w
ナオミ「ギダラクル状態のがまだまともに見える」
>おお、同じですね♪争奪編はアシュラマンの声も郷里大輔じゃなくて不満でしたわ。「カーカッカッ、キン肉マン、お前の負けだー」とか好きだったのにw
あや「今となってはもう聴けないのが残念でなりませんね…」
>だが敵がこちらの行動を予測できない点で意味はないこともない
杏「まぁ行った先が敵地のど真ん中とかだと詰みだな(笑)」
>黒子はまぁ主役なんで許しましょうwそれなかったら戦えないしwでも黄瀬のコピーもキセキの世代をコピー出来る様になったら人間離れ。ただ一番突っ込みたかったのは紫原の高校の81対0とかいうふざけたスコアですねw
杏「1点も入ってないのは確かにふざけてるよな(笑)」
>ブリドカットさんはブラッドラッドと問題児たちが~でメインキャラやってるみたい。エース声優は角川作品じゃないとほぼ声を聞く機会がないんだよなぁ
>エース声優=プロダクションエースの声優
あや「そうなんですか、今度見てみようかな?」
ダー「……」