>vitaは絶対もっと色々やれるポテンシャル持ってると思うんだけどなあ。初代PSソフトを携帯機でプレイできるようになった時はマジで感動したわ
みほ「何がいけなかったんだろ」
>エリカベイビーでのエリカの扱い酷くないか?まぁ…そのおかげで麻婆豆腐が美味い!
エリカ「あんた神父でしょ」
>(大洗が)BCに勝って欲しい
マリー「んま!」
>三突「私なんてひんそーでひんにゅーでちんちくりんで…穴掘って埋まってますぅ~!」
おりょ「随分と可愛い声の三突ぜよ」
>本物のマリーの首は刑場の隅にゴミみたいに転がってるY
幸太郎「ゾンビィにするか」
>学校組はガルパンキャラと声以外あんま似てない(気がする)特に秋山パパと青ピ
淳五郎「だよねぇ」
>え、そりゃ大洗でしょ(真顔<どっちが勝利する
マリー「んま!」
>
ウルトラ映画2章>この動画ではカットされているが、我夢が逃げ込んだおもちゃ屋の店長は、逮捕される前の田代まさしが演じていた。
あや「これ役者と別に我夢がいるから鉢合わせしたら奇妙な事になりそうで怖いです」
>ニンジャランドミエ、シカランドナラ…岐阜が思いつかんで申し訳ない
沙織「何かあるはずよ」
>あと少しで日露戦争に出征してないってことは鯉登少尉は東條ひで機や前田利為侯爵と同期なのかな?
ミカ「面識あるかは知らないけどね」
>PS4とswitchだけ…vitaはとうとう見捨てられたか…
みほ「まだいけるはず!」
>それいったらケロロとかヤマトとかロボアニメじゃないのも参戦してことあるやろ。メカ出てればいいんだよ。
みほ「だよね」
>このマリー様なんか痩せて見えるわ…偽者だな
マリー「んま!」
>BCに勝ってほしい
マリー「勝つわよぉ」
>スパロボの最新作が発表されて、少々興奮しております。ガルパン…今回もダメだったか…因みに、個人的にはカウボーイビバップをロボットアニメとは認識しておりませんゆえ…他にも、楽園追放なんちゃらとかいうのが…ま、知らなかった作品を知れるというのはいい事だと思っております…
みほ「ダメかぁ出演条件て何なんだろ」
>昨日のひらパージオウショー、ゲストはドライブ・タイプトライドロンとデッドヒートマッハ。そしてサプライズで現れたのはドライブ・タイプスピード(泊エイジ)!
>進ノ介ドライブと英志ドライブ(本物)の共闘は尊いとしか言えなかった。
>
これがあらすじのレポ。あや「本物はネクストじゃなくてドライブになるんですね」
>
ウルトラマンガイア11話>XIGの陸戦部隊であり脳筋集団のチーム・ハーキュリーズ。桑原を演じる中村浩二さんは、ガイアのスーツアクターでもある。
あや「W劇場版でメタルドーパントを演じてた役者さんですね」
>久々に52の関節技キター
杏「パイレートマン余裕そうで油断できんな」
>最終章2話2019年6月15日公開(予定)か
杏「すぐだな!」
>お絞り係の武部のおかげで客足も安定してきた店員の質って重要なんだな次回だがたかし『沙織と常連とお絞りと』お楽しみに
杏「美味そうな味噌汁あるじゃん」
>今年もまた、笑ってはいけないをやるみたいですよ。
杏「今年の犠牲者はダレカナー?」
>最近鬼太郎を見てしまう・・・ねこ姉さんイイ
杏「アニエスの成長過程を見るのが楽しいぞ」
>タイムジャッカー電撃隊
あや「初期メンバーには一人足りませんがゲイツはすぐ脱退しちゃいましたよね」
>エリカ(ベイビー)はみほ(ベイビー)より知能指数が高いぞ!
エリカ「……」
>次回、デストラ直々にスーパールパンレッドに挑む!透真とつかさがギャングラーの世界に!?でぇじょうぶだ!魁利と圭一郎だって戻って来たんだから!
あや「ジャックの出番もあるといいですね」
>ルパンカイザーマジックのイリュージョンで5体のルパンカイザー勢揃い!カイザーマジックは今回が初登場以来の登場なのは内緒
あや「イリュージョンの演出が上手いですね」
>霧を生み出すジュゴーンのコレクション…ジュゴンだがマナティの腹からクジラの潮吹きみたいな槍が…
あや「キューブホエールのでしたっけ?」
>魁利の一挙手一投足でここまでブッ飛んだストーリーを想像できる初美花と透真の妄そ…想像力のたくましさよ
あや「キツツキ2連発は卑怯すぎます」
>ジャック「ルパントリコロールになるには俺の力が必要なんだぜ!だからな?な?」
あや「次回は劇場版同様にギャングラー世界に行くようですけど」
>今週のギャングラー、ジュゴーン・マナッティー。ジュゴンなのかマナティなのかはともかく、微妙に厄介な能力をお持ちのようで…
>ジュゴーンの能力は人の心配する心を増幅させる力。コレクションは霧の方だねぇ。
あや「コレクションの目くらましは色んな能力と相性が良いですね」
>禁書Ⅲ5話が完全に麻子と沙織と杏会長だった
ミカ「学校の話もっとした方がいいんじゃないかな?」
メグミ「そうよ」
淳五郎「そうそう」
>透真達の目を盗んで一人で出掛ける魁利の尾行をする透真と初美花。さらっと透真の黒歴史に触れてやるな。いくら脚本同じ人でも。
あや「スキあらば笑わせてくる脚本」
>次回、ソウゴとソウゴが2つの時代を股にかける!ゲイツは帰還できるのか!?スイカのメカにも注目だ!
あや「ジオウはメカギミックも豊富でワクワクしますよね」
>神様の干渉で出会ってしまった2人のソウゴ…一方神様じゃない方の紘汰は窓拭きの…まさか鎧武の時代から5年経っても…いやみなまでいうまい。
あや「仕事すらしないライダーもいるし多少はね?」
>一応対象の同意を得た上でタイムジャッカーにするウール&オーラ、対してスウォルツは問答無用でアナザーライダーに…
あや「とはいえ資質がないとライダーにはなりえない感じはありそうです」
>ライダーになってないはずなのにヘルヘイムで5年近く生き延びた戒斗…アレ食べたりしてないよね?
あや「食糧事情は深刻ですし気になります」
>久々に普通の時計の修理が出来てご満悦のおじさん
あや「本当に嬉しそうで微笑ましいです(笑)」
>アナザー鎧武によってヘルヘイムの森に送還されたゲイツ。そこで出逢ったのは…駆紋戒斗!歴代ライダー屈指のキャラと演者のギャップが激しい駆紋戒斗じゃないか!
あや「今度は怪我しないように気をつけましょう」
⇒