>お前ノンナかよぉ!
ノンナ「そうだよ」
>メタ的にストパン自体が作中世界でプロパガンダで作られた大河ドラマ「宮藤芳佳の一生」なのかも
杏「それはそれで見てみたい」
>いつも参考にしている二次元あんてななるまとめサイトがあの災害のあったあたりから更新されていないんだ…まさか…まさか…いつもアニ メの切り替え時期にもすぐ更新されていたのに、勘ぐっちゃうよ…
あや「無事だといいんですが」
>そど子、ダー様の枕営業取り締まってよ
そど子「大洗の学園外は管轄じゃないわ」
>芳佳って「親の意思を継いで~」とか「初出撃で赤城艦隊を救う」とか広報部がプロパガンダでものすごく名前売ってそうなんだけどな
杏「士気を上げるのは大事だしな」
>地球が5色の戦士達に与える力も時代や敵によって名前が変わったりするから…
あや「昭和だけでも名前にバリエーションあったりはしましたけどね」
>月見里先輩って声が西隊長みたいなノンナさん感あるな
絹代「忠誠の高い方ですね」
ノンナ「ええ」
>カクレでも講談師が妖怪は時代によって姿形が変わるって言ってたな
杏「適応ってやつか」
>ネガあんこうチーム温泉あさ子「私は不眠症なんだ」
麻子「せめて早寝早起にしてやれ」
>ネウロイって呼ばれるのは本編で戦ってる敵。ただし、公式でもネウロイが何なのかは明言されてない。戦ってる相手は同じで、時代によって呼び名が違う説が有力。あとは戦闘妖精雪風のジャムとと同じ存在なんじゃね?説もある
杏「進化して今に至るってのは怖ぇな」
>アンゴルモア元寇合戦記、1話観た感じでは面白そう(戦史オタク並感)
左衛門「今期も良作が多く厳選して視聴せねばならぬな」
>ト、トネガワ観てないのかい…?自分的には今期ナンバーワンなんだが…結構不評みたいだけと、個人的にはカイジのキャラでギャグやってるから…ま、あれでナレーションが立木さんだったら120点だったが。
杏「視聴を続けるかどうか迷っててねぇ。ナレーションは2話でもう慣れつつあるけど(笑)」
>グロ森峰
まほ「創始者はザ・マンだった?」
>みへを押し倒す
みへ「らめぇ!」
>ネウロイってあの世界的には物の怪、妖怪の類じゃなかったっけ?
杏「ネウロイ以外とも昔から戦ってた的な設定はあったんだっけ」
>宇宙ネウロイ登場か?
杏「ネウロイって宇宙から来た感じあったけど基本設定まるで覚えてねぇや」
>月江「西住さんはアメリカ遠征しないの?」
みほ「なぜアメリカ」
まほ「私はドイツだが」
>ペコさんに1/1ダー様サンドバッグをプレゼントだ
ペコ「中に本人がいれば最高ですね♪」
>ビッグボディの必殺技には他にマッスルインパクトという技がゲームにあります。動画にあると思うので検索してみて下さい
杏「こっちは力技感あっていいな」
>ペコちゃん誕生日おめでとう!っダージリンフィギュア
ペコ「丑の刻参りに使いますね♪」
>【こんなえみやごはんは嫌だ】士郎「セイバー、今日は何が食べ…死んでる!?」謎のヒロインX「私がセイバーを始末しました。あ、それはそうとご飯ください。」士郎「え!?セイバーが2人!?」
ケイ「バグスターかしら?」
>ローグ「誕生日おめでとう。プレゼントにこれをやろう」つ親しみやすさTシャツ
ペコ「部屋着にしますね♪」
>ペコに格言集と聖グロリアーナの制服を着たボコをプレゼントする
ペコ「かわいいぬいぐるみ嬉しいです♪」
格言集「」ボロ…
>劇場版ドラゴンボール超にブロリーが出るみたいです
アスパ「マジざます!?」
>ペコちゃん誕生日おめでとう!っ納豆(茨城産)
ペコ「ひっぱりにして食べます」
ダー「??」
>いらん子中隊にも声がつくのか、智ちゃん(CV下地さん)とかスオミに縁があるな
アキ「楽しみだなぁ」
>アンツィオのアマレットちゃんにもうちょっとスポットをあてて欲しいな
チョビ「もっとアンツィオを活躍させねば」
>あの日お前たちに見せてやれなかったこの技…強力チームに対してなのは良く分かるが、他に当時リアルタイムで読んでた読者に向けてのセリフな気がするのは考え過ぎかな
杏「あると思うぞ。かつてのセリフを言う描写もあるしファンサービス満載感ある」
>メイプルリーフクラッチ…ゲームではよく見るけど、やっぱり漫画で描かれる迫力は違うな
杏「本家で披露となると感動もひとしおだもんな」
>
カールスラント解放かな?話終わりそう…(素直に喜べないマン)杏「音楽隊も面白そうだ」
>ビッグボディ、やだ…かっこいい…
杏「こんなに熱い男だったとはな」
>流派撲滅したいからカール持ち出したのは世間ではちよきちってことにするよ
千代「できるかしら?」
>【こんなオロナミンCのcmは嫌だ】戦兎「君に勝利の法則を教えよう」万丈「何も恐れない気持ちと…」猿渡「立ち向かう勇気と…」幻徳「親父のコネだ。」
??「チャオ~♪」
>プリキュアなんと言う出オチ幹部・・・。ルールーとえみるがただただ可愛い
あや「本格参戦したその日に退場とは」
>口約束は約束じゃないとか言って約束を反故にした人が何を言うのさ?
辻「確約したわけではありません」
>万丈龍我(cv.雨宮天)
あや「見たい(笑)」
>遅ればせながら、今週登場したCDボトルが欲しい人はビルドサウンドトラック(約一万円)を買ってね!
桂利奈「高い!」
>次回、新幹部登場で料理対決!?食戟のトーマ、ご期待下さい!
あや「やっぱそのネタ思いつきますよね」
>変身アイテム→巨大ビークル→巨大ロボット…巡るましい変形、合体だなぁ…
あや「多様性ある玩具っていいですよね」
>初美花の何気ない「いい人」のひと言が、咲也を益々モヤモヤさせた。
あや「いつか振り向いてくれるといいですけど」
>4両のエックストレインが交差してエックス合体!斬撃の快盗ロボエックスエンペラースラッシュ!胸のトリガー邪魔くさそう
あや「VSチェンジャーで手伝ってもらないといけない難点はありますけどかっこいい」
>金魚ギャングラーのコレクション!冴える怒涛の海の力が天装されそうな水鉄砲ですね!
あや「ゴセイジャーももはや懐かしい」
>自分のお節介のせいで初美花が捕らわれの身になったことに責任感を見せるノエル。やっぱいい奴だよノエル君
あや「表裏あっても通す筋はあるのは良いですね」
>初美花と咲也のラブロマンス…も束の間ギャングラー現る!人間を金魚にして金魚鉢に閉じ込めるとはえげつねぇ真似を…
あや「ボウケンレッドことチーフを思い出します」
桂利奈「金魚にされても戦ったチーフは凄い」
⇒