>最終章の黒森峰の面子にしれっと混ざるしほさん
しほ「なにか」
>タイトルはスラムタンクでいいかな?
>タイトルはスラムタンクに変更だな
みほ「描いた人もそう言ってた」
>ま「フィニッシュはパンツドライバーだッ!」実況「おおっとまほ選手みほ選手にパンツドライバーの要求だ」
みほ「定時なんで帰ります」
>バスケがしたいです
チョビ「諦めたら(ry」
>桃ちゃんが砲撃を相手に命中させる時、それは大洗に危機が訪れる前兆
ローズ「マジですの!?」
>そう言えば桃は表情一つ変えずにあんこうスーツ着て踊ってるのになんで試合ではテンパるの?
柚子「あんこう踊りは慣れてるものね」
桃「ああ」
>駅伝!ゴルフ!ベストマッチ!ニチ アサお休み!エキデンゴルフ!イエーイ⤵︎
あや「むしろミストマッチ」
>シルバーパンが千代ちゃんの可能性が微粒子レべル
みほ「西住と島田が親戚だった?」
>暗札教室の理事長に似てるから同じ声で脳内再生してたわwまさかホントに同じ声になるとは
カチュ「クールな悪役なイメージね」
>おちおち眠らせてもくれんとか、時間外労働手当を要求するね
杏「貰うもんは貰っておかないとな」
>
ななてる先生のワールドウィッチーズ、前回の続きが更新されてましたゾハイデロリーちゃんが閉じ込められてた地下室はワインセラーですね(元ネタの人も実家がワイン商)
桃「いい話だな」
>あっ、オマケでカチューシャには浮き輪をあげよう。(そして使ってるところを撮影してノンナにあげるんだ)
カチュ「釈然としないわ」
>ウルトラマンが地球を去った後に生まれたハヤタの息子が超能力を使えるみたいなやつかな?
あや「息子いたんですね」
>戦車魂は、戦車道大作戦でガチャをするのに必要なアイテムです。キャラの誕生日には戦車魂が50個配布されます。
みほ「そーなんだ」
>戦車道大作戦が配信から2周年みたいですよ。2周年記念ゆかりんが配布されました。
優花里「嬉しいであります」
>柚子ちゃんは本当にやさしいなぁ…(怒らせてはいけない)
杏「らぶ作で河嶋が怒らせた時あったよな」
>しまった!戦車魂50個取り逃がした!
みほ「ログインボーナスか何か?」
>柚子ちゃんに挟まれたいだけの人生だった…
柚子「挟んで欲しいの?」
>ボスチームは女子高生のオーバーボディの格流派の師範連合
みほ「なにそれ怖い」
>柚子誕生日おめでとう
>柚子ちゃん誕生日おめでとう!桃ちゃんの抱き枕あげるね
>柚子の誕生日?なら新しい水着とプールの年間パス(大量)をあげよう
柚子「ありがと~♪抱枕と一緒にプールで泳ぐね」
桃「ニャメロン!」
>後天的に機械超人になったミハイルマンのロボ分が遺伝するということはあれってウルトラマン因子みたいなものなのか?
あや「タロウやゼロがウルトラマンとして産まれるみたいな感じですかね」
>世界戦は対戦相手の国の観光名所で行われる
みほ「じゃあ本物のフランスでやるんだ」
>ロボ超人のロボ分は遺伝するんだけどカチュはどの辺がロボなの?…胸板かな?
カチュ「ノンナ、いつもの2倍の高さから3倍の回転をかけてちょうだい」
>オエージ
あや「映画でも聞けると期待してます」
>キン肉マンのアプリではレオパルドンやビッグボディ、カナディアンマンでも活躍の場があるというバグがある
杏「もやもやするな」
>ベンキマンは前二人と違って優勢だな
杏「頭のやつ回転したんだな(笑)」
>キン肉マンのアプリに出てくる人間といっても、強化素材の作者ゆでたまご、キン肉マンのヒロインのマリさん、テリーの奥さんのナツコさん、2世のヒロインの凛子さんがいる
杏「思ったよりいるな」
>『ダージリン! カチューシャ! ニュージェネレーションカプセル、アルファ!』
>『ケイ! アンチョビ! ニュージェネレーションカプセル、ベータ!』
>『ネオフュージョンライズ!』 みほ「私の戦車道に、限界はありません!」
>『ニュージェネレーションカプセル、アルファ!ベータ! ウルトラマンアングラービヨンド!』
千代「ひよっ子たちの力で勝てるかしら」
まほ「私の立場はどうなる」
エリカ「レオが妥当かと」
小梅「ソリッドバーニングが最強になっちゃいますよ」
>キン肉マンで思い出したんだが、キン肉マンのゲームアプリがあるんだよ。やり方はモンストみたいにキャラを引っ張ってやるタイプのやつ
杏「2世キャラもいるのか?」
>誕生日に何かあったのかな…みほが壊れた
欲望おじさん「新しいみほくんの誕生だよ!」つケーキ
>しほさんと常夫さんの馴れ初めが気になる。まぁ…しほさんが常夫さんを襲ったのは分かる
まほ「戦車関連であるのは間違いないだろう。父は整備士だからな」
>尻盟軍ωの陣ってみんな背中向きなんだろうな
ダー「背中向きは何だか寂しい陣形ね」
>あれはニシズーミミホH(ard)G(irl)…!懐かしくも新しい…!
まほ「大洗でいったい何が」
>【ミラーモンスター擬人化】暴走娘サイコローグちゃん「せんせー!今日も一緒に爆走しようぜー!」香川「貴女は少し落ち着きなさい」姉御肌なギガゼールちゃん「あたしには姉妹がたくさんいるのよ。」佐野「食費が半端ねえな…」
あや「インペラーは仕事ないと地獄ですね」
>スタッフはガルを萌えキャラとして定着させるつもりではと思う今日この頃。前からその兆候はありましたけど。
あや「一匹狼だったの1話だけでしたね(笑)」
>ラッキーの父親は生きていた!ジャークマターの手先として!?その父がいる惑星カイエンで復活したククルーガが待ち受ける!
あや「復活させた謎の存在も気になりますね」
>キューブオクトパス「やだ…スーパーキュウレンオー、俺より違和感ないじゃん///」
あや「初期ロボを活かす新メカ」
>今明かされる真実!ラッキーはシシ座系の王子だった!仲間達を導くカリスマは王家の血筋故か
桂利奈「まさに王道展開」
>我々がフルタマンを見てるとき、フルタマンもまた我々を見ているのだ
あや「いつもと瞳の方向が違ってたら恐怖」
>異世界感を持たせるために有効活用されるヘルヘイ ムの飾り付け…今後ともよろしく
桂利奈「便利!」
>コジシ座系カロー、タコが操るロボ…タートルズの親玉かな?
>タートルズの敵の親玉みたいなコジシ座系カローに囚われたシーザー、そして威厳あるラッキー父
>ほう、本体が小柄なのが活きたな。流石タートルズの敵の親玉の…クランゲ?みたいなカロー
あや「今までのカローも元ネタありそう」
⇒